マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 冥王との出会いが、運命を変える
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    高級料亭「花乃屋」で仲居として働いている花岡菊花は、花乃屋経営者の妾の子。そのため、正妻とその娘・牡丹から日々虐げられていました。幼なじみの平次との会話が唯一の救いでしたが、平次は牡丹と婚約。さらに、牡丹の策略で菊花は森の中に捨てられてしまいます。森の中に置いて行かれた菊花は、さまよっているうちに倒れてしまいます。そんな彼女を助けてくれたのは、鮮やかな赤い髪を持つ男性・焔(ほむら)。笑顔になることで本心を隠す癖がついていた菊花ですが、なぜか焔の前では素直に自分の想いを打ち明けることができました。意地悪な牡丹をやりこめる焔に読者もスッキリするのではないでしょうか!このまま幸せになって欲しいのですが、牡丹はまだ何かを企んでいるようで、目が離せません。瀬緒ひかる先生による本作は、ソルマーレ編集部の「恋するソワレ」にて連載中です。ちょっとレトロな雰囲気のファンタジーが好きなら、試し読みしてみて!
  • 落ちこぼれ魔女、疫病から国を救え!
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    リリシャは回復系の魔法しか使えない魔女。国を追放されてしまい、森でひっそりと暮らしていました。森では魔法を使って傷ついた動物を癒していたのですが、リリシャが癒した動物は何故か強靭化されることが判り、帝国軍から追われることに…!?森で静かに暮らしていたリリシャですが、帝国軍に狙われて絶体絶命のピンチ!そんなリリシャを助けたのが隣国の騎士・エドヴァルドでした。エドヴァルドの登場シーンがカッコ良すぎて思わずうっとり…。落ちこぼれと言われていたリリシャですが、それでも自分の力を役立てたいという献身的な心にジーンとしちゃいます。ただ、帝国軍も黙ってはいないようで、波乱の予感も…。原作は柳田知雪先生、作画はヤマダモカ先生による作品です。追われる者同士が逆境に抗うファンタジー&ラブストーリーをぜひ読んでみて!
  • 事故物件でイケメン後輩とルームシェア!?
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    独身OLの羽刈(はかり)あゆみは、祖父が孤独死してしまった古い家を相続し、住み始めることに。ある日、仕事帰りに会社の後輩・望月と一緒になったところ、なんと望月の住むアパートが火事!ひとまずその日はあゆみの自宅へ望月を泊めることにしますが、明日からはどうする…?後輩の望月を泊めることになりましたが、望月は…。そして、事故物件であることを内緒にする代わりに、ルームシェアを持ちかけられます。超が付くほどあっけらかんとしていて鈍感なあゆみと、イケメンなうえに家事スキルも高めの望月とのやりとりが軽快でテンポ良く、クスクス笑いながら読み進められる作品です。ときどき差し込まれるブラックユーモアも秀逸!江本晴先生による作品で、ソルマーレ編集部の「恋するソワレ」にて連載中。オカルトな笑いも楽しめるラブコメです。ぜひ読んでみて!
  • 切ないラブストーリー!
    (編集者レビュー)
    学生時代からの仲良し男女四人組のひとり・季奈(きな)。グループ内の司(つかさ)に想いを寄せながらも、彼と付き合う親友の瑠衣(るい)のこともあり恋心を秘めていた。しかし、司と瑠衣の結婚報告を受け、仕舞ったはずの想いが疼き、気持ちが整理できない自分に嫌気がさす日々。そんななか、司と瑠衣の結婚式を手伝うため、司の親友・悠太郎(ゆうたろう)と打ち合わせをすることに。二人で相談をしているうちに、悠太郎から思わぬ提案を受け……?物語のワキで幸せな「主人公」のふりをする、嘘から始まる切ないラブストーリーをお楽しみください!
  • 恋愛未経験同士の再会が大人の初恋へ挑戦!
    ませびー(シーモアスタッフ)
    中城ひかるは、営業部で将来のエースと期待されるバリキャリOL。しかし、男性慣れしておらず、仕事以外ではろくに話もできません。ただ一人、普通に話せたのは、学生時代の家庭教師・成海だけ。そんなある日、ひかるは街で成海と再会し、なんと一緒に仕事をすることに!偶然の再会によって学生時代の淡い思い出が、大人の恋へと進展していきます。憧れていた成海と再会し、当時の想いを爆発させてしまったひかる。思わず「好き」とつぶやくと、成海もまんざらではない…?恋愛経験の少ない二人が、どのように大人の関係を築いていくのか興味津々です。初々しいひかるが思い切って成海へアプローチするシーンは、こちらもドキドキしちゃいます。作者は「レディメイドヒロイン」などの人気作を手掛けるうめだ悠先生で、本作はソルマーレ編集部「恋するソワレ」にて連載中。大人の恋ならではの熱くてドキドキな展開を味わえます。ぜひ読んでみて!
  • 医療知識で後宮を救う!?
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    看護師だった前世の記憶をもったまま中華風の異世界に転生した雨妹(ユイメイ)。貧しい田舎暮らしをしていたが、後宮へ宮仕えする機会が舞い込み、「中華ドラマで見たあの煌びやかで泥沼な世界が体験できる!」と期待に胸を膨らませて辿り着いた後宮では、とある噂が飛び交っており…?黒辺あゆみ先生が送る新米宮女の奮闘劇!話のテンポが良くてスイスイ読めちゃう。前世の医療知識を活かしてどんどん後宮を変えて行く所が面白い!雨妹(ユイメイ)がたくましいし元気でハツラツと働く姿は、こっちが元気になれる。また食事の描写が丁寧で、読んでいてお腹が空く(笑)後宮といういろんな思惑がある世界で次は何が起こるのか!?ワクワクします。そして雨妹(ユイメイ)にもなにか秘密がありそう?中華系が好きな方はハマります!
  • 仕事に全力!でも恋だって全力でしたい!
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    メイクアップアーティストの小夏は、全力で仕事に取り組む女性。そんな小夏にとって、恋愛は片手間でしかなく、本気の恋愛を送れない日々を過ごしていました。しかし、常連として通っているタコス屋のオーナー・ごっちゃんへ素直な気持ちを話すうちに、これが恋だと気づきますが…。お客さんには「楽しんでメイクをして欲しい」という気持ちで接する小夏の真っすぐな姿勢に、仕事を頑張っている女性は勇気を貰えるはず。小夏が恋したごっちゃんは、物腰が柔らかくて少しオネエな雰囲気もある人物。普段は穏やかなごっちゃんがグッと小夏へ迫ると、よけいにドキドキしちゃいます。大人っぽい絵柄なのに、クスッと笑える要素もあるギャップがたまりません!作者は「彼女のいる彼氏」などを描いた矢島光先生です。ソルマーレ編集部「恋するソワレ」に連載中。友達から恋に発展していくラブストーリーが好きならぜひ一度試し読みしてみて下さい!
  • 笑いと夢の交差!打ち合わせ脱線ストーリー
    海人(シーモアスタッフ)
    普通のOLとして働く駆け出しの少女漫画家・名倉(なくら)は、いつも仕事終わりの19時半に、担当編集の荒山さんと近藤さんと打ち合わせ。しかし、この3人の女性が集まると、次回作の話から次第にそれて、いつのまにか理想の二次元男子や妄想トークで盛り上がってしまいます。実際にありそうな打ち合わせシーンが、どんどん脱線していくのが面白い。普通の生活の中でふと生じるちょっとしたドタバタや、理想の世界への逃避を描きながら、作家や編集者の熱い情熱を感じさせる作品です。少女漫画の王道を茶化したセリフが満載で、読者の気持ちを代弁しているようなシーンには大笑い必至!読み始めると、予想を超えた面白さやキャラクターの魅力、独特の線画に引き込まれてしまうでしょう。作者は坂倉オサム先生です。普段の日常に笑顔や楽しみをもたらしたい方や、ゆるい雰囲気のギャグストーリーを楽しみたい方におすすめです。ぜひ試し読みしてみて。
  • どんな理不尽な仕打ちにも笑顔で耐える!
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    どんな状況でも笑顔で耐えるOL・辛抱耐え子の短編ギャグコメディ。ゲームに登場するようなボスを倒す仕事を与えられても、耐え子は笑って引き受けます。会社だけでなく、日常生活にも不幸な目に遭いますが、「いいの、大丈夫!」と乗り切る姿はある種神々しくもあります。会社、コンビニ、友人関係と、日常生活の中で、周りの人たちからどんなに理不尽な仕打ちを受けても笑顔で受け答えをする耐え子。内気な性格の耐え子がはっきり言えない様子に共感する方も多いかも。「なぜそこまで我慢する!?」と突っ込みたくなったり、耐え子の斜め上なポジティブ思考に感心させられたりと、短編ながら様々な楽しみがあります。作者はそろそろ谷川先生で、3巻完結しました。SNSで発表をした作品に加えて、Twitterでは読めなかった長編や書き下ろしも掲載されているのでぜひ読んでみて!
  • 35歳のOLに転機と23歳の弟が訪れる!
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    35歳になる安土あずまは、実家で在宅ワークしているOL。母親と気楽に暮らしてきましたが、いきなり母親の再婚相手と同居が決定します。しかも、再婚相手には23歳の息子がおり、一回りも下とはいえ若い男とひとつ屋根の下で暮らすことに。職場では出会いがなく、彼氏を欲しいとも思わなかったあずま。しかし、突然現れた弟・近江結(このえゆい)との同居生活で日常は一変。あずまは自立や恋活に向けてあれこれ動き始め、新卒で忙しいはずの結もあずまをサポートします。結がしっかりしていているせいか、まるで兄妹のようにも見える2人。そんな二人は、タイトル通り「今のところ」は恋愛に発展しそうな雰囲気がありません。先の展開が読めず、最後まで一気に読んでしまうでしょう。作者は「恋したくないので、結婚します!」も人気の町村ニルスです。連載は完結し、ソルマーレ編集部「恋するソワレ+」にて配信中。さりげなく優しいイケメンがタイプなら結にハマるかも!ぜひ読んでみてください。
  • 恋の為に-50kgのダイエット
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    佐伯陽芽(さえきひめ)は就職活動中のぽっちゃり大学生。その体型と名前から子供の頃からからかわれていた。就職活動中、ある企業の説明会で怪我をしてしまった陽芽は案内係の社員に助けてもらい、まるで王子様のような彼に、陽芽は一目ぼれしてしまう。「もう一度、彼に会いたい」一心で一念発起して50kgのダイエットに成功!誰もが羨む「可愛い女子」に大変身。変身を遂げた陽芽は彼の会社に就職する為に面接を受けに行く。紅月りと。先生と望月いく先生の描くダイエットシンデレラLOVEストーリー。体型に悩んでいて恋愛に奥手になっている女性にオススメの作品。ダイエットして変身した陽芽は王子様のような彼と出会い結ばれるのか?続きが気になります。
  • 婚期に焦るOLに、まさかの許嫁が?!
    烏龍(シーモアスタッフ)
    ハズレばかりの合コンに辟易とするOL・すず。現実的に結婚に理想は求めていられない年齢に差し掛かり、焦りを感じる日々。ある日の合コンでは、深酒が過ぎて、行きずりの一夜を営んでしまい、ホテルで目覚めて自己嫌悪。逃げるように始発に乗り込み、それでも会社へ。昼休み、冷静に考えを整理しているところに親から電話が。「お前の許嫁の話だけどね」とカミングアウト。…え?なに?私に許嫁?しかもとっくに会ってる?…誰?シーモアで星4つ以上の評価を集めて大人気の蘭子(らんこ)先生が描く大人のラブストーリー。高い画力が魅力的なことは勿論、心理描写の演出が秀逸で、主人公の葛藤などの揺れ動きは「わかりみ」の一言。続きが気になるオススメ作品です。
  • 伝統の京都で繰り広げられる三姉妹の物語
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    京都の老舗和菓子店・福家堂は、しっかり者の母と三姉妹で切り盛りしていました。店の手伝いをする長女・雛、遊び歩いている次女・あられ、天然で少しシャイな三女・ハナと性格はそれぞれですが、それぞれに恋の予兆が現れます。ハナが気になっているのは、クラスメイトの男子・庵智(いおりとも)。しかし、ハナは自分の方が長身であることを気にしてしまい、素直に話せません。そんなハナを二人の姉は暖かく見守り、時に協力します。姉妹っていいな…とうらやましくなってしまうシーンも多数。京都を題材としているので、美しい着物や和菓子、情緒ある町並みなどが好きな方にもおすすめです。作者は遊知やよみ先生で、集英社「ぶ~け」に連載されたのち、実写ドラマ化も果たしました。ドラマとはまた違った展開が楽しめるので、ぜひ一度試し読みしてみて!
  • 不遇すぎる王女の逆転劇!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    王女・ルーシャは7歳のときに国王だった父が王弟の起こしたクーデターで死亡し、王妃だった母と世継ぎである弟も処刑された。牢屋に入れられた後も、従姉妹であるマルグリットの失敗をすべてルーシャが引き受け、奴隷同然の扱いを受けていた。ある日、突然、王女のマルグリットの身代わりとしてルーシャが、新興国の王でありながら残忍で冷徹帝と呼ばれるリカルドの元に嫁ぐことを命じられる。まともな夫婦関係もなく、ただ跡継ぎを生む器として嫁いだが、なんとか無事に出産の日を迎える。幸せを噛み締めていた矢先、ルーシャと子供を利用するべくマルグリットの仕業でルーシャは殺されてしまう。が、目を開けた瞬間また昔の閉じ込められていた牢屋の中に戻っていて…!?宮之みやこ先生、もぐす先生の描く、タイムリープから始まる逆転劇、必見です。
  • 身分差ラブロマンス!
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    時は大正時代、高級カフェー「カシオペア」で女給として働いている元お嬢様・花宮蘭子は24歳。ある日、仕事中に、とあるイケメン学生からプレゼントをもらったが、本人はどこ吹く風。そんな折に縁談の話が舞い込んできた。しかも、お相手は貴族。お見合い当日、そこへ現れたのは、蘭子にプレゼントを渡してきたあのイケメン学生で…!?福嶋ユッカ先生が描く、大正時代を舞台に繰り広げられる、御曹司とカフェ店員の身分差ラブロマンス!蘭子が自立していて、自分の人生を切り開いて行こうとする前向きな姿勢がかっこいい…耀一郎も一見素っ気なく無愛想に見えるけど、純愛100%のツンデレがたまらん///絵がとてもきれいで丁寧な心理描写に引き込まれます。御曹司の純愛と、年も身分も離れた男女が見せる甘々なストーリーに目が離せない!
  • 元気をもらえる、グルメ&騎士団ファンタジー
    (編集者レビュー)
    「近くにイケメンが!恋が始まっちゃう!?」というシチュエーションも、アリスにとってはクズ夫に裏切られた前世を思い出すNGな状況!なのにキッチンメイドとして働くことになった謎の騎士団は、苦手なイケメンだらけ!?ときめきゼロのドキドキをしながらも、アリスが前世仕込みのガッツリ系ごはんで皆のお腹を満たし、少しずつ周りと交流を深めていくさまに心がほっこり。魔法調理器を相棒に、明るくお仕事を頑張る姿に元気をもらえる、グルメ&騎士団ファンタジーです!ヒロインの魅力溢れる第1話【じゃがいもの舞】は必見!
  • 嘘の「推し」からまさかの溺愛…?!
    烏龍(シーモアスタッフ)
    とある異世界の王宮で、高貴な身分の貴族たちが集う舞踏会が行われている。男性は、最も好意を抱いている女性に、「ファーストダンス」を申し込む決まり。玉の輿を狙う令嬢が多く集まる中、令嬢仲間と「推し」が被らないように空気を読む令嬢・エルナ。最近、交流が増えた令嬢と被らないよう王宮内で2番人気の王国筆頭魔術師・スレン推しに変えた。別に好きではない。推しが居ないとつまらない奴と思われないようにするための手段だから。しかし、そのスレンがファーストダンスに選んだのは、まさかのエルナで…?作画・麦崎旬(むぎざきしゅん)先生、「小説家になろう」出身で人気の琴子(ことこ)先生、数多くのキャラ原案を手掛けてきたカズアキ先生といった実力派の作家布陣おくるコミカルな展開も面白いオススメのラブファンタジー!
  • オメガバース世界線のフランス革命
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    舞台は、1770年のフランス。α・β・Ωの性で分かれた人々が存在する世界線オメガバース。兄を殺した赤い瞳の犯人に仇討ちをするため、旅をする少女・フラン。ベルサイユ宮殿に赤い瞳の男が消えた噂を頼りに、宮殿に忍び込む。そして、α性の王・ルイ16世を見かけると、フランの体に異変が起こる。Ω特有の「誰でもいいから犯してほしくなる」症状に陥って倒れてしまう。そう、フランは、Ωだった。そのまま、王に見つかったフランは…。「ぴんとこな」や「月下の君」で大人気の嶋木あこ(シマキアコ)先生の歴史的ヒューマンドラマ×ラブロマンスのオメガバース作品!シーモア内でも、もれなく多くの読者から口コミを寄せていただいており、星5点満点に近い高評価!表紙からも伝わる圧倒的な画力と世界観をご堪能ください!
  • 叶えられなかった夢、転生先で叶えます!
    あずき(シーモアスタッフ)
    ファッションデザイナーになることが夢だった糸井美奈・23歳。アパレル販売員として勤めていたところ、デザイナーへの採用がやっと決まり喜んでいた矢先、事故死であっけない最期を遂げてしまう。目が覚めたところは、さながら死後の世界。素敵な自然に満ち溢れている…!なんて呑気に思っていたらスライムに襲われてしまう?!明らかに元の世界とは違う異世界で、右も左もワカラナイ、ピンチ!となったところを助けてくれた新人冒険者・マリウス。自分よりも年下の16歳のマリウスに教わった通り、まずは冒険者登録。そして、お金を稼ぐことを目標にする美奈。冒険者登録所のレーナに日本円を見せたところ、彼女は途端に目を輝かせて…!?すけお先生、甘沢林檎先生、ゆき哉先生の描く服作り異世界転生ファンタジーが始まる!
  • ハイスペなクズ男では理想の恋には程遠い?
    ノラ(シーモアスタッフ)
    理想の恋を追い求めるOL・麻帆(まほ)、26歳。躍起になって参加する合コンでチャラ男に遊ばれては、失敗する日々…。行きつけのバーで愚痴っては、女遊び好きのヤンチャなイケメン・律に恋愛の失敗をからかわれる始末…。ある日の合コンで、ようやく真面目で誠実な圭太(けいた)に出会って、付き合うことになるも、彼の重い愛が原因で、あっという間に終止符…。すると、圭太がストーカーと化して、麻帆を待ち伏せ。追い詰められたところを辛くも律に救われるのだった。雲隠れの為、自分との同棲を持ちかけてきた律は、クズ男だけど、実は、ハイスペな人物で…。女好きのクズ男なのに、ハイスぺ・弁護士・金持ち・イケメンのフルコースな律との行く末が気になる藤代香澄(ふじしろかすみ)先生が描くオススメのラブストーリーです!
  • 神さまの学校!?ワクワクする展開!
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    アニメ化が決定している「薬屋のひとりごと」で有名な日向夏先生原作、赤瓦もどむ先生まんがのスピリチュアルスクールドラマ「神さま学校の落ちこぼれ」!不思議な力「神通力」を使う者が日常に存在する日本で、神社の娘の陽美谷ナギは神通力に目覚め、その力を磨くため「神さま学校」に入学することとなる。ひたむきな少女が仲間たちと共に成長していく姿を描いた作品。自分は能力のない落ちこぼれだと思いながらも、神さまを目指して必死に頑張る姿に元気をもらえる。ナギを支える仲間たちも登場して、個性豊かでザ・青春☆読んでて楽しい。ナギの能力らしきものがちょっと見え始めてきてワクワクする。ナギの能力も気になるし、今後の成長に期待。これは漫画読むしかないです!
  • ハッピーマニアのその後がついに描かれる!
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    安野モヨコ先生の代表作である大人気マンガ、ハッピーマニアの待望の続編がついに描かれる!ハッピーマニアの最終回から数年。高橋と加代子は無事に結婚し、早15年、45才になった加代子は結婚してからも相変わらず自由奔放に生きている。そんな加代子を全てを受け入れ、変わらずの愛を注ぐ高橋。そんな高橋からある日、突然「僕と…離婚して下さい」と告げられた。今更なぜ!?加代子が不倫した時も!勝手に家出した時も!加代子が離婚を切り出した時ですら「絶対別れない」と言い切っていた高橋に一体何が起きたのか…そして、加代子は髙橋と離婚して一人で生きていくのか?ハッピーマニアでもお馴染みだったフクちゃんやヒデキ、2人の子供の耀司など新キャラも続々と登場し、さらにパワーアップした「続ハッピーマニア」から目が離せない!
  • 悪役令嬢ルート回避のためお兄ちゃん大奮闘
    (シーモアスタッフ)
    毎日仕事とゲーム実況で多忙な日々を送る主人公はゲーム実況後、過労死したのだが、なんと気がついたら異世界で生まれ変わっていた?!転生先は、自分が実況をしていた乙女ゲームのキャラ・カイン。妹のディアーナはゲーム内でヒロインを虐める悪役令嬢。ゲームではことごとくバッドエンド(国外追放されたり魔物の森に置き去りされたり40歳も年上のおっさんに嫁がされたり処刑されたり)に陥るが、今はただの小さくて可愛い妹。愛する妹のため、妹を淑女に育てゲームのシナリオに逆らっていくことを誓う。妹を守る為鍛錬をしていた中、このゲームの攻略対象キャラに遭遇し?!よしまつめつ先生、内河弘児先生、キャナリーヌ先生の描く妹溺愛ラブファンタジー。
  • 朝から晩まで溺愛されすぎ!?
    (編集者レビュー)
    日本で辛い生活を送っていた普通の女の子・ミコ。ある日、目覚めると美形すぎる4人の夫たちに囲まれていて……!?強面で無表情だけど超イケメンのジフ陛下、ふわっとした笑顔が素敵な圧倒的王子様のウィル、可愛いけどちょっとSっ気がある美少年リーヤ、物腰柔らかで知的な貴族アーテル。どの夫たちも魅力的すぎてキュンキュン必至…!!聖女になったミコは魔力を浄化するため、夫たちに毎日昼も夜も愛されることに。「いっぱい気持ち良くなってね」と迫られ、ミコの後宮での生活はどうなってしまうのか!?胸キュンしたいあなたにぜひ読んでほしい1冊!
  • 和風シンデレラストーリー
    ノラ(シーモアスタッフ)
    「小説家になろう」掲載の短編を中心に5つの和風シンデレラストーリーが収録された1冊。1「落ちこぼれ華嫁は日向の愛で花開く」羽おり先生(漫画)、道草家守先生(原作)。2「龍神秘湯物語~美味しいごはんと猫と温泉があれば~」いなる先生(漫画)、有沢真尋先生(原作)。3「契約夫婦に愛ある結婚生活を」餅田むぅ先生(漫画)、しきみ先生(原作)。4「わたくしの幸せは、今ここに」花篠ゆの先生(漫画)、真弓りの先生(原作)。5「あやかし屋敷に堕ちた花」かわのあきこ先生(漫画)、マチバリ先生(原作)。不遇な境遇に置かれた儚げなヒロインが嫁入りをきっかけに幸せになる物語で全てハッピーエンドの作品なので読んでて幸せな気持ちになるアンソロ作品集です。
  • 恋愛下手のバリキャリ女子の偽装恋愛
    海人(シーモアスタッフ)
    ラチエルは恋愛下手なバリキャリ女子。しかし、困窮する家のため、ラチエルは家柄良し、財力良しのアウレシア家次男のファハドとの政略結婚を企てる。駄目元で彼にプロポーズしたところ、何とまさかのOK!二人は婚約することになるも、ラチエルの両親に「二人は本当に愛しあっているの?」「家の為に結婚するのではないか?」と疑われ、いちゃいちゃアピールをしようとするが、恋愛苦手なラチエルはなかなか上手く振舞えない。そんなラチエルをファハドは自然とフォローする。しかもファハドには婚約者がいたのにも関わらずラチエルとの婚約を決める。仲野えみこ先生の描く、恋愛下手のバリキャリ女子の偽装恋愛ストーリー。絵が綺麗ですごく読みやすかったでです。今後のラチエルとファハドの関係がどう発展していくのか?楽しみです。
  • 優秀で容姿端麗な青年?擦れてる超絶美少女
    パーマ(シーモアスタッフ)
    高校に特待生で入学し、イケメンでスポーツもできる雪灯(ゆきと)は恋愛にうつつを抜かしてる場合ではない、と思い高校生活をスタートさせた。ある日雪灯はちょんなことから名前も知らない女の子に助けられる。その女の子・結以(ゆい)は入学式から休んでいた雪灯のクラスメイトだった…!酒井まゆ先生が贈る、青春スクール・ラブ!少女マンガにしては珍しく、ヒロインの結以が大人っぽくて色気があって、少し暗い影もあって素敵です。擦れた感じがたまらない。優秀で容姿端麗な雪灯とちょっと擦れてる超絶美少女、結以の組み合わせが最高!交わることのないタイプの二人。今後の展開にワクワク。脇キャラの男子もいい味出してて好き!絵がとても綺麗で終始引き込まれる…。
  • 完全無欠なパパが私を溺愛してくる!?
    (シーモアスタッフ)
    アルベルティーナは悪役令嬢である。ある時は義弟を虐めたり、ある時は過去の有責を盾に婚約者を締め上げ、やった悪行は数しれず。王女と間違われ誘拐され怪我を負ったため、王族すら手を出せない。王師を祖母に持ち両親ともに名門である四台公爵家の出自。そんなサラブレッド公爵令嬢なため今もなおのさばっている。乙女ゲームの悪役令嬢であることを思い出したのは5歳の時、誘拐された事件をきっかけに自分があのアルベルティーナだと気づいた「私」。アルベルティーナをハチャメチャにかわいがるお父様のグレイルのもとでヒキニート人生を送ることを決意!破滅フラグを回避しようとするも…!?炬とうや先生、藤森フクロウ先生、八美☆わん先生の描く完全無欠なパパとヒキニート娘の異世界転生ファンタジー!
  • OLが破滅確定の悪役令嬢に異世界転生?!
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    やり込んでいた乙女ゲーに転生してしまった平凡なOL。しかも、破滅エンドが確定した悪役令嬢・サマラの幼少期に?!攻略対象は5人のイケメンたち。王子や剣士など選り取りで、ムフフな異世界生活を送ろうにも、まずは、将来的に実の父に殺される破滅エンドの回避が必須!とある家庭環境からワガママ放題だったはずの悪役令嬢の中身のOLが幸せを目指す。この乙女ゲーのキャッチコピーは、「奇跡の魔法。それは私の愛」。果たして、愛で破滅フラグ回避の奇跡は起こせるのか…?大人気レーベルの「Berry''sFantasy」発の原作・桃城猫緒(ももしろねこお)先生と、作画・NiKrome(にくろむ)先生のコンビでおくる異世界転生した悪役令嬢のファンタジー作品。この異世界転生の王道展開が大好きな方にはオススメな作品です!
  • 一夜の過ちから始まる大人の恋
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    広告代理店で働く小松あゆみ。ある日、会社のパーティーの翌朝目覚めると、そこは知らないホテルのベッドの上だった。びっくりして相手が誰かも分からず逃げるようにしてホテルを去ってしまう。社内でも一目置かれる努力家なお仕事女子なあゆみは今まで真面目な人生を送ってきたはずだったのに、まさか一夜の過ちを犯してしまい自己嫌悪に陥るが相手が気になってしょうがない。相手は憧れの会社のエリートの橘さんを含む会社のエースの4人の誰か。真相を確かめようと橘さんに接近するあゆみ。そして、一夜を共にしたのは憧れの橘さんだと判って…?桜乃みか先生、ボルテージ先生の描く大人の社内社内恋愛ストーリー。絵も綺麗で橘さんもイケメンでこんな上司がいたら誰もが恋に落ちてしまうような憧れ上司。あゆみと橘さんの今後の展開が気になります。
  • 薄幸の女子が殺されたら王女様に?!
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    中学、高校とイジメに遭って、薄幸の学生時代をおくってきたスヒ。反動で、お金持ちの男性からプレゼントを貰ったりと、愛のない関係を繰り返して、素行が荒れた時期もあったが、ようやく見つけた小さな幸せ。それも長くは続かず、ストーカーに殺されてしまい、短い人生を終えた…はずだったが、目を覚ますと、男尊女卑が酷い王国の赤ん坊で王女に?!本当の幸せを掴むための二度目の人生の幕が開ける…。原作・bichu(ビチュ)先生/作画・MagentaBlack(マゼンタブラック)先生とLegnaKim(レグナキム)先生/コンテ・EJAEYA(エエエヤ)先生、TeamLynch(チームリンチ)先生、Prolee(プロリー)先生、IlIlIIll(イリイル)先生のチーム体制でおくる異世界転生の韓流ファンタジー作品。
  • 笑ったりキュンとしたり・・・Hな超展開ラブコメ
    (編集者レビュー)
    仕事も見た目もイカしてる女・森川碧。唯一の弱点はHでイケないこと。初めての相手に「イク顔がキモい」と言われて以来トラウマに。大好きな先輩・南雲先輩と付き合うために、なんとしてもイケる身体を手に入れたい碧は、マッチングアプリでHを試せる相手を探している。そんなある日、待ち合わせ場所にいたのは、ライバル会社の嫌味な男・桐谷宙生。流れでHしてしまったけれど、なんと初H以来、5年ぶりにイケた!!!!!大嫌いな男だけど、イケる身体になるため!南雲先輩と付き合うため!!碧は桐谷と“同盟”を結ぶことにーー。エロキュンの名手・桃田紗世先生のジェットコースターラブコメ
  • 社畜国王と幽霊を救う!?
    AI王子(シーモアスタッフ)
    佐伯えみ、享年28歳。某有名ソーシャルゲーム会社で勤務しているが、ついに限界が来て過労死の最期を迎える。が、目が覚めたら15歳の美人王妃に転生。しかもここは棺の中。旦那である国王陛下・テオドールに状況を教えてもらうが、そんな彼から告げられたのは『転生者は命を狙われる可能性があるから周りに絶対バラすな』ということ。更に自分の転生先の元人格・エミリアが幽霊になって出てきて!?好きでもない男との結婚が嫌で逃走中に事故死したエミリアは、これから自分のために生まれ変わりたいという前向きな姿勢。幽霊・エミリアが悪霊になってテオドールに祓われないように、そして社畜国王テオドールの過労死回避のために、エミは奔走することに。斧名田マニマニ先生、片桐辺先生、八美☆わん先生の描く王宮ラブファンタジー。
  • この男、暴君なのに溺愛で――
    (編集者レビュー)
    「お前は俺のシンデレラになるんだ――」相手がどんな卑劣な上級国民であろうと退かず、媚びず、圧倒的にねじ伏せる“暴君”の黒雪瑛誠。そんな瑛誠が見初めたのは、家族に虐げられて育った娘・白星さくらであった。敵対する御曹司やさくらをイジメる義妹を、豪快に!大胆に!一泡吹かせる様はまさに“暴君”!!ナガトカヨ先生×ヒトエ真琴先生の描く、常識外れの痛快ラブストーリー!異世界でもファンタジーでも見られない、大正時代だからこそできる『溺愛』と『ざまぁ』をお楽しみください!!
  • 仮面夫婦は元に戻れるのか…
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    幼少期に病気がちだった母を亡くした美琴。母を亡くした時に近くで寄り添ってくれたのは一希だった。時が経ち、祖父の政略結婚の申し出により結婚相手となったのは、財閥企業の社長になった一希だった。地道で真っすぐな性格に成長した美琴だが、新婚初日にもかかわらず一希から愛されない。美琴は再び独り孤独と戦い生きる事を決心する。絶対的権力の祖父には逆らえず政略結婚に対してうんざりしている一希は、新婚初日から美琴を敵対していた。そんな中、一希に協力的な意識高い系女性秘書が現れて・・作画は柴寅先生。原作は吉澤紗矢。原作は韓流に近い内容では絵は綺麗なのでとても読みやすいです。男女のすれ違いの切なさが溢れ出る作品や韓流系が好きな方などにオススメの作品です。仮面夫婦に再熱はあるのか。今後の展開が気になります。
  • 産後うつから復帰できるのか!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    少女漫画家で生真面目な性格の千夏。友人の紹介がきっかけで薬剤師であり優しく穏やかな性格の橘涼太に知り合うことになる。交際中も千夏を支え、ついに結婚に至る。だがある日、幸せな生活の中であったが、昼夜忘れて仕事に没頭していた千夏は突然、途切れない悩みと身体の不調を訴え、医者からうつと診断される。そんな中、アンバランスなメンタルである中でも、愛する涼太との子供を授かりたい夢を諦めきれず、妊活をはじめる。妊活から半年後に小さな命を授かり、その後無事に出産。橘ちなつ先生の体験談を基にしたリアルな心の悲鳴や、生きたいと強く願うリアルな描写が印象的。女性で産後うつに悩む方以外に、多くの人が共感できるシーンがいくつもあり、悩みがない日を探し足?いている全ての方に読んでもらいたいです。
  • 皇帝を誘惑して、後宮入りを目指すが…
    海人(シーモアスタッフ)
    古代の中華を思わせる異世界が舞台。国の皇帝の異母弟にあたる家に嫁いだ令嬢・翠蝶(すいちょう)は、実の両親からの期待が重くのしかかっていた。皇帝を誘惑して、後宮入りを目指すこと。現在の夫・呂守王(ろしゅうおう)は、幼少時代から素行が悪く、幸せがつかめない理由がある。そのため、皇帝の寝所に潜り込むことを画策するが・・・。大人気タイトル「あの夜からキミに恋してた」の桜乃みか(サクラノミカ)先生がコミカライズで、はるおかりの先生の原作と、キャラクター原案は由利子(ユリコ)先生が担当された実績ある作家布陣でおくる後宮ラブロマンス。表紙からも伝わる美麗な画力で読み応え抜群。完結済みなので、気になる結末まで一気読み可能なオススメ作品。
  • 幼い女の子が殺されて始まるサスペンス…
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    幼い女の子が死体で発見される。第一発見者は、漫画家アシスタントの女性・貴子(タカコ)。男性恐怖症で、吐き癖が治まらないトラウマを抱える女性。その後の捜査で、幼い子どもは、殺されたことが判明する。女の子を発見したことで、幼い頃のトラウマが蘇り、体調を崩した貴子だが、警察の事情聴取が連日続く。何故、女の子は殺されなければならなかったのか?貴子のトラウマとは?徐々に全容が明らかになる謎。交錯する思惑。果たして犯人は誰なのか…?シーモアの中でも高評価の星4以上を集めていて、多くのファンを魅了し続けてきた津雲むつみ(ツクモムツミ)先生の登場人物の心理描写がとても上手なサスペンス要素のある女性マンガ。読む手が止まらない、先が気になる構成は流石の一言。完結済みなので、一気読みも出来るオススメの作品です。
  • もふもふにまみれたラブファンタジー!
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    王立騎士団の魔法兵のメロディア・ノノワールは、喋る大きな犬の花嫁に抜擢される。遡ること11年前。泥だらけで弱りきった子犬を看病し、元気になるまで、共に1ヶ月ほど過ごした。犬にフルモッフと名付けかわいがっていたところ、途端に姿を消してしまう。時は流れ、18歳になり、亡くなった両親から託された手紙を楽しみに仕事をこなしていたが、夜になった途端、急に意識を失ってしまう。目覚めると、自分が犬に?!獣人の血を引くことが判明したメロディアは、ひょんなことから、異動になり、新しい部隊のフェンリル隊上司のディートリヒ隊長も犬だった…?!しかも、その見た目が…?牛野こも先生、江本マシメサ先生、しの先生の描く確獣人隊長に溺愛されてしまうワンちゃん盛りだくさんのモフモフのラブファンタジー!
  • 細マッチョ男子の大胸筋に溺れる!
    (編集者レビュー)
    【筋肉フェチ必見!細マッチョの身体に悶絶しまくり!!新感覚☆"筋肉LOVE"コメディ】男子の筋肉が大好きなOL犬山かれんは、口うるさい同期、細川拓真の秘密を知ってしまう…服を脱いだ彼は「細マッチョ」男子だった!?かれんは強引にマッサージ契約を結ぶことに。そんな中、かれんの部署に新入社員が配属。ゴリマッチョなハーフ男子、伊勢アーノルド鋼太郎の教習担当に!?細マッチョ×ゴリマッチョのサンドイッチってこと!?ご自身も筋肉大好きな袖山みみり先生が描く、肉感&重量感&立体感のある男子Bodyは必見です!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ