少女・女性マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
秘書の秘めたる想い
いっちゃん(シーモアスタッフ)
主人公・望月明菜(もちつきあきな)こと通称・アッキーナは、東郷銀治郎の秘書。東郷は、数年前まで赤字経営だったけど、親から引き継ぎ就任した社長と共に会社を黒字再建させた。そんな副社長を好きになって3年。秘書たるもの、この気持ちは心の奥にしまっている。そんなある日、経営拡大の次の事業に大きく関わるお見合いをすることになった東郷。好きな人が結婚したら従順に仕えるなんてできない、アッキーナは秘めた決意を伝えることに・・・佐久間に彼女のフリして付き合って欲しいと言われ酔った勢いでOKしてしまった七海を描く「ニセカレ」や、相手の奥さんに訴えられてイケメン弁護士梅宮に相談する「リーガルラブ」や、元ヤンの虎との恋を描いた「恋愛バカ上等」で、おなじみの安タケコ先生が贈るオムニバスコミックが小学館より出版!
-
明治時代に人魚姫?
クリームめろん(シーモアスタッフ)
時代モノです!外国人夫と日本人妻の間に生まれた茉莉亜が主人公。遠い海の向こう、顔も名前も知らないお父さんが残したものは、人とは違う私の「色」と名前の頭文字を刺繍した一枚のハンカチだけ。だから、昔から自分の青い眼や髪の色のせいで母親たちが虐げられ、人目を気にして金髪碧眼を染め粉と前髪で隠している日常。そんな中で、偶然知り合ったお坊っちゃまの黛麟太郎に、からかわれつつ・・・大ヒット作の連発。恋愛ゲームに嵌っているオタク女子と元ヤンでイケメンの男の子との恋愛を描いた「僕達は知ってしまった」や、和風シンデレラこと「薔薇色ノ約束」や、主役達のよりサブキャラ達の方が気になってしまう「あかいいと」を描いた宮坂香帆先生が贈る明治が舞台のレトロロマンス!小学館より出版されたオススメ作品です。
-
不器用女子とイケメン男子のすれ違いラブ
海人(シーモアスタッフ)
コミュ障で友達ができない橘明里(たちばなあかり)は、大学でサークルに入ってみたものの、新歓コンパで孤立。せめて情報収集をと明里がメモを取っていると、イケメン先輩の天野巳紘(あまのみひろ)が到着し、明里に優しく話しかけてくれました。清々しいほどの超ナルシストな巳紘と、自分に自信がない明里の対比キャラ設定がナイス!嫌みに対してサラッとナルシスト発言で返す巳紘に、笑いながらも感心しちゃいます。一方、明里は不器用だけどコツコツと地道な努力を重ねる真面目タイプ。そんな正反対な2人は、いい雰囲気になりながらも、明里の勘違いで思わぬ展開を招くことに…。作者は三隅先生です。ソルマーレ編集部「恋するソワレ」に連載誌、全6巻で完結。ナルシスト系王子様男子×地味女子のほのぼのラブをぜひ読んでみて!
-
終わらせようとした恋をやり直す…?
人参次郎(シーモアスタッフ)
清水宙(しみずそら)は、好きだけど別れようと思っていた恋人・樹正(みきまさ)からプロポーズされます。宙が返事を保留している間に、樹正は飛行機事故で死亡。時間を取り戻したい…と強く願った宙は、気づいたら大学時代にタイムスリップしていました。時間が巻き戻りした先は、宙の記憶とは異なる世界。宙自身、何が起こるか分からないため、ハラハラ&ワクワクが続きます。宙が言う「私だけが片思いしている」という樹正との微妙な関係が明らかになると、彼への印象が大きく変わるかも。それでも宙は樹正を選ぶのか、彼の事故死は回避できるのか…?まだまだ謎が多く、ラストまで飽きさせない作品です。作者はKKIE先生です。ソルマーレ編集部の「恋するソワレ」に連載しており、現在(2024年5月3日時点)27巻まで発売です。先が読めない巻き戻りラブストーリーを読んでみませんか?
-
犠牲となったはずの命が・・・
わかちゃん(シーモアスタッフ)
とある異世界の帝国では人類が魔獣に襲われて、多くの民が犠牲となり、大半の領土が侵略されて、人類存続の危機を迎えていた。そんな帝国が必要とするのは、「古代神の力」で、その力を得るためには「生贄」を捧げることが条件であった。その生贄として選ばれたのは、帝国皇女ルディス。恐怖に震え、助けを乞う声は誰にも届かず、全身が焼けるような苦しみの中、命を落とした・・・はずが、気がつくと男性に抱き抱えられていて…?コミックシーモア内でも高評価の星4つ以上と大人気のタイトル。Jeong.Ochan(チョンオチャン)先生、DH(ディーエイチ)先生のコンビでおくる生贄として犠牲になった令嬢のやり直しファンタジー。不遇の令嬢は、逆転の幸せは掴めるのか?タテヨミだからスマホでもサクサク読みやすいオススメの作品です。
-
世界一のお笑い芸人を目指す2人の青春物語
チョコボール(シーモアスタッフ)
お笑い芸人志望の東沢楓(ひがしざわかえで)は、幼馴染の上原淳也(うえはらじゅんや)を相方に養成所へ入所。しかし現実は厳しく、授業でのネタ見せも散々な結果に。先輩からアドバイスをもらうも面白いネタが浮かばず、楓は自信喪失気味に。声優×二次元芸人プロジェクト「GETUP!GETLIVE!(ゲラゲラ)」のコミカライズ作品。お笑い芸人を目指している楓は、どちらかというとネガティブな性格の持ち主。そのため、たびたびプレッシャーに負けて逃げ出そうとします。そんな楓とは対象に、相方・淳也は前向きな楽天家。「楽しいから楓といる」と言う淳也の友情にホロリ…。同期への嫉妬、将来への不安などを抱えながらも、奮闘する2人を最後まで見守りたくなります。story担当は渡航先生、character担当は由良先生、comic担当はうごんば先生です。一迅社の「ゼロサムオンライン」に連載しており、現在(2024/04/30時点)2巻まで発売中。アニメ化やライブ開催も果たしました。お笑い好きなら一度読んでみて!
-
親友の彼はあの人だった?
さーちゃん(シーモアスタッフ)
中学3年の初夏、大好きだった彼氏にフラれてしまった。あの夏から1年半が過ぎた。主人公・栗原優梨は、高校二年生に。同じ高校で人気絶頂のイケメン神崎春樹が元彼である。月日が過ぎたったが、今でも春樹が大好きな優梨。そんな中で、帰り際に春樹との思い出だったキーホルダーを失くした事に気が付いた。困っている優梨に声をかけたのは、天使を絵に描いたような心の綺麗な、立花真奈だった。探しものが見つかった後に、真奈とはクラスメイトだと判明した。果たして、真奈と、これから偽りのない友達になれるのか?作画は、ポリン先生。集英社より、出版!ときめく恋がしたい!イケメンとの恋愛を思いっきり疑似体験したい、という女性には特にお楽しみいただけるキュートな内容になっています。
-
オトナの異世界ラブロマンス
いっちゃん(シーモアスタッフ)
侯爵令嬢シエナ。大好きな婚約者の第二王子ライリーに突如、婚約破棄された!愛し合っていたはずなのに婚約破棄され、困惑するシエナ。事情を聞けば、妖艶な令嬢イモージェンと真実の愛に目覚めたと言う。勝ち誇った顔でライリーの隣に佇むイモージェンの手には、妖しく輝く指輪がはめられていた。しかし、その指輪は相手を操れる魅了の魔法の指輪だった!そのことを知ったシエナは大好きなライリーを取り戻すべく魔法について調べ始める。そして実はライリーとイモージェンには秘密があることに気づく!桜井りょう先生と椎名さえら先生が描く、心を操られた美しい王子と一途な健気令嬢の切なく甘美なオトナの異世界ラブロマンス。Web発大人気R-18ノベルをコミカライズ!絵も綺麗なので王子様ものが好きな方におすすめの作品です。
-
新しい結婚スタイルは、ビジネス婚?
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
四ツ井不動産レジデンシャルに勤務する主人公・佐山雅(さやまみやび)は、6年間つきあった彼にふられたばかりの28歳。ある日、社内の物件紹介で新しい形態の仕事を興味本位で引き受けた。フリーレント契約という物件紹介であり、記念すべき一人目のお客様は、何と、毎年引っ越しをしているIT関係創業7年目のハイスぺ社長・堂ノ瀬司(どうのせつかさ)28歳だった・・・ファンギルド社より出版、親戚のイケメン兄弟・朱綺と哉白に引き取られてから、溺愛される毎日を描いた「恋するケチャップ・お兄ちゃんたちに狙われてます」や、だんだん心を許してるように見せかけて流されてくれない先輩を描いた「両性花交わる運命の番」で、おなじみの作画・キラト瑠香先生が贈る、少しエッチなラブストーリー!
-
聖女の力を奪うのは誰だ?
カレー王子(シーモアスタッフ)
聖女でありながら、誰かの病気やケガを治すこともできない・・・気づけば、魔力がほとんど空っぽの「無能な聖女」である主人公・ティアナ・エヴァレット。そんな、ティアナは、現在、ファロン王国の聖女である。なぜ、ティアナの魔力は無くなってしまったのか?そんな中で、無能な聖女として虐げられていたティアナが、隣国へ行かされる道中のこと。とある事件から前世を思い出し・・・果たして、前世の記憶を頼りに後世での運命を変える事はできるのか・・・?KADOKAWAより出版、あの大人気TV番組「痛快TVスカッとジャパン」の中でも大反響の人気コーナー「胸キュンスカッと」でおなじみの漫画・小山るんち先生と原作・琴子先生が贈るラブファンタジーストーリー!続きが気になります!
-
あれを越える恋を見つけたい
AI王子(シーモアスタッフ)
あたしもいつか誰かに夢中になったりするんだろうか。あの人に会うまではそう思っていたのに・・・特別ハマってるものとか趣味があるわけでもない、主人公・立花志乃(たちばなしの)は、恋とか好きとかわからない中学3年生。ある日、校内の視聴覚室でギターを弾いていたのは、瀬名瑞生(せなみずき)。気づけば、心がパチパチはじけたり、くすぐったいのにイヤじゃない感覚に。すると、周りにバレないように合図を出して視聴覚室で過ごすのはふたりだけの秘密になった。そんな日が続くと思っていたけど。そんな中で瀬名は、東京の学校へ引っ越すことに。もう、あの頃のきらめきが胸の奥で騒ぐことは二度とないと思っていたのに・・・集英社より出版、結木悠先生が贈る、シーモア内でも星4以上の高い評価を受けて話題の青春ラブストーリー!
-
モラハラ・不倫夫、痛い目にあえ!!
ませびー(シーモアスタッフ)
作者*あいら*先生、NCOMIC先生、peep先生がおくるラブストーリー、「このドレスを纏うのは2回目…」金織香帆は小説家兼ライターで夫の真也は広告代理店勤務の営業職、共に26歳で高校1年生の時からの付き合いで10年にもなる。真也といえば香帆の優しさに甘え朝食が洋食が気に入らないだのシャツにシワがよってるだの朝から文句ばかりのモラハラ夫で最悪だ。主婦として完璧に家事をこなす為、小説業はセーブしており、日中はカフェでライターの仕事をこなしている。店員は宝条伊織とイケメン店員と店長と話してると心がほっこりして癒される。ある日、友達の実咲とご飯を食べて帰る途中に真也と女の人がいちゃいちゃしながら歩いてる姿を見てしまう、果たしてあれは真也だったのか?真也は不倫してる?
-
推しのはずが、推し以上の感情が芽生えて。
きりぽよ(シーモアスタッフ)
2年3組、恋より推しでオタ活の主人公・桐野桃華(きりのももか)は妄想女子。ある日、クラスに推しと似た雰囲気を持った転校生・可愛すぎる美顔の狼谷(かめたに)くんが現れた。転校初日の自己紹介では、突然、「女は俺に話しかけんな!」の暴言!でも、女子と接すると顔が赤面してしまう狼谷。赤面を隠すためと知ってから桃華は、狼谷を推しキャラと決めたつもりだったのだが・・・最初は警戒していた狼谷だけど徐々に桃華に心を許して頼るようになったりと2人の距離が縮まってきた、そんな中で、桃華の気持ちに変化が。「私の中の何かが暴れ出しそう」・・・講談社より出版、男子高校生の青春恋愛模様を覗き見させてくれる「キノとヤノ」を描く、空垣れいだ先生が贈るツンデレ転校生に、推し活をする女子高生の青春ラブストーリー!
-
ついにこの時が来た
パーマ(シーモアスタッフ)
作者佐藤猫先生、前田留衣先生がおくる復讐の時間…「美人料理家・竹田あげはは海外デザインを盗作か」そんな記事がネットニュースになった。竹田幹子・あげは親子は10数年前にタケダ・ハウスホールドアイテムズの社長の後妻となった。先妻の子供である琴葉は邪魔な存在、親子は陰湿な嫌がらせをする。あげはは子供とは思えない程のとんでもない嫌がらせをし続け、琴葉は家でも学校でも実の父親にも見放され居場所がなくなった。そんな状況に小さい子供には耐えられるわけもなく、飛び降り自殺をしようとする。その時、唯一の味方になってくれているおばである留利が偶然、見つけ何とか食い止める事ができた。そこで留利は琴葉にある一言を言った、その言葉とは…
-
心が温まる短編集!
チェック(シーモアスタッフ)
シーモアの中でも星5以上の高い評価!SNSで1話がUPされていて、この1話の老夫婦の話が気になり、絵柄や雰囲気も良かったので紙媒体を購入しました!仲良しのおじいちゃんとおばあちゃん。読み進めるにつれて、最初のページのエピソードに戻るような?構成なのかもしれないと思いました。昔のカメラのように写真が消えてしまうなんてことはなくなり、スマホひとつでいつでも写真に残せるようになったけれど、昔はこうだったんだなと懐かしいような気持ちにもなれました!他にも、子育て中に魔法少女にはまって魔法少女とおそろいの髪型をお願いする話等、ほっこりする作品ばかりです!実業之日本社より出版、稲空穂先生が贈る、題名そのまんまの連作短編集!是が非でも、2巻も出してもらいたい!
-
音楽で繋がる女の友情と青春!
うーちゃん(シーモアスタッフ)
ギャルの大沢あやは、さびれたCDショップで働くお兄さんが気になる。でも、実はお兄さんの正体は同じクラスで隣の席にいる目立たないメガネ女子の主人公・古賀みつき。SNSで女同士の「友情」を巡る物語を見かけて面白かったのと絵が好きで、書籍を購入!一コマの迫力と対比の振れ幅がとんかく凄いんです!単なるラブコメでは無く、男と女二面性、陽キャラと陰キャラという対比にさらに音楽の魅力でも絡めている人間模様!服装、アクセサリー、イケメン。出てくるアーティスト名が知ってるアーティストだから、更に楽しめます!古賀さんをおにーさんと勘違いして乙女になってる大沢さんが可愛いと思いきや、古賀さんにプレイリストを送るとか、乙女の大沢さんもやる事は、イケメン!KADOKAWAより出版、新井すみこ先生が贈る、青春コミック!
-
自分像を崩されたその時・・・
亀(シーモアスタッフ)
卯月ココ先生の4つの読み切り恋愛漫画が集まった一冊になった、「ほてりほてってファーストキス」から他作品も読んで見ようと思い、購読!学級委員長は、マドンナである主人公・桂おとぎ。通称、「心撃の天使」。誰にも見せないヒミツにするはずだった裏の顔を、副委員長の美男子・一刻(にのまえとき)に認知されてしまう部分から物語が動き出す!お互いにつくった「表面」で騙し合ってた紐がほどけたとき・・・心臓の鼓動は、止まらくなってしまう。桂おとめは、ナルシストなんだけど、なんか嫌いじゃない!一刻君も同じく裏の顔はあっても、クラスメイトからの相談は、しっかり解決してあげる所、惚れてまう!講談社より出版、学園ラブストーリー!なんかんだこの優等生2人のコンビは!久しぶりにニヤニヤしながら読めるコミック、超おすすめです!
-
読んでいるとお腹が空く
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
この作品は、現実世界でホームレスとして暮らしていた主人公の岩船紬が、違法召喚により転生させられた異世界で魔王城の食堂で働く、という話です。紬は20歳の女の子ですが男勝りな性格で負けん気があり、同僚の男性キャラの理不尽で乱暴な対応にもめげずに奮闘する部分には心打たれます。また、その紬の姿に徐々に魅了されていく同僚とのやりとりも面白く、登場するキャラクターが全員がかわいらしくて癒されます。そして何よりも料理の描写がしっかり描かれていて、どの料理も美味しそうで、読んでいるだけでお腹が空く、そんな作品です笑。ワイエム系先生が描くほのぼの系料理漫画、癒されるし食欲が湧くのでぜひみなさんにも読んでほしいです!
-
どん底のはずがまさかの逆転?
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
作者シジ先生がおくる、まさかの逆転ラブストーリー。伊野山さりは同じ会社に勤める敬史と結婚の約束をしたいわいる婚約者であった。結納の日、なぜか同じ会社の冴木美香が現れ、なんと敬史の子を妊娠したのでさりとは結婚できないと言われた。まさかの青天の霹靂だがその上、結婚式にも誘われた。会社の人たちの手前、嫌々、式には行ったものの美香がさりへの嫌がらせの余興で参加者同士のマッチングゲームを実施した。受付にはさりに冴えない男とくっつけるよう言っていて実際にさりの相手はメガネにもっさりとした髪の相手、しかしメガネを取った瞬間、イケメンの素顔が出てきた。さらに有名会社ミーツの社長、高岡。舌打ちをして悔しそうな美香。ハズレのはずがまさかの当たり!?さりは美香をギャフンと言わせる事ができるのか?
-
話題沸騰のヒーリングコメディ!
まゆびー(シーモアスタッフ)
テレビ東京他にて毎週日曜日深夜より好評放送中の大人気のヒーリングコメディ!主人公の「私」は、ONの時間帯は、地球侵略を目論む悪の組織の幹部である。バイオレンスでは無く、ONの時間帯限定で、悪者という設定で。何と、友好動物のパンダが絡むとついつい良い人になってしまう・・・子供との遭遇率が高くて、子供にも甘い。悪者と普段は戦っているだろう地球防衛組織・レンジャーは、なんだか頼りなくて方向音痴。ミステリアスな双子の物語を描いた「僕のジェミニ」、料理上手な高校生の真昼君と自分に無頓着なドライな小説家の夜子さんの歳の差同居ストーリー「ひるとよるのおいしい時間」を描く、「森川侑先生」が贈るヒーリングコメディがスクウェア・エニックスより出版!
-
壮絶が過ぎる
八福神(シーモアスタッフ)
この作品は、最近ではよく見かけるオーソドックスなシンデレラストーリーではあるのですが、とにかく主人公の周りのキャラクターのいじわるがひどい!!主人公のエデルは妾腹の姫で、義姉の身代わりとなりいわゆる蛮族の王と政略結婚することから物語が始まります。でも王の姿は耳にしていたものとは全く違い、実際は優しくて愛情のある超美青年で。。。白木苺先生、高岡未来先生、vient先生が贈る壮絶シンデレラストーリー、主人公の幸せを願いたくなるような作品です。絵がとても綺麗なのでぜひ読んでみてください!
-
年の差15歳のピュアなラブストーリー
わっきー(シーモアスタッフ)
とある家庭の朝。誕生日を迎えて18歳になる女子高生が、33歳の男性にプロポーズをしては無視されていた。花のJK星野華(ほしのはな)は、イカついオールバックの世話係の櫻井(さくらい)に挨拶するように年300回のプロポーズをし続けるも玉砕する日常。櫻井にプロポーズを受け入れてもらえないし、誕生日も祝ってもらえないと諦めていたら、サプライズのプレゼントを貰って、はしゃぐ華。そんな日常で、果たして2人の距離は縮まるのか…?大人の恋愛を描いた別タイトル『私たちが恋する理由』等でも超絶人気を誇るma2(マツ)先生がおくる年の差15歳のギャップがたまらないラブストーリー。本作もシーモア内で高評価の星4点以上で、口コミも100件超と話題!2人の行く末が気になって読む手が止まらなくなるオススメ作品です。
-
あの素晴らしい恋をもう一度?
アロマオイル(シーモアスタッフ)
恋愛下手OLの主人公・紺野未来(こんのみく)は、合コンで出会った猛アプローチの男性に言い寄られて逃げていた所を、偶然にも5年も前にふられたはずの元カレ・杉浦航生(すぎうらこうせい)に出くわし、助けられた。ある日、仕事場で共同プロジェクトの為に、相手側の20代若手起業家の社長が、未来のオフィスで1年間勤務することになった。何と、その社長は・・・果たして、未来は、共同プロジェクトの社長相手に未来は、平常心を保ち仕事を成功させることはできるのか?元カレのクズっぷりも含めて共感できるという女性におすすめ作品です!不器用な優奈(ゆうな)と偽装婚約を迫る大企業の御曹司をコミカルに描いた「クールな年上御曹司の危険な誘惑」で、おなじみの作画・佳菜先生が贈るコミックが講談社より出版!
-
感情がぐちゃぐちゃです
のぞ(シーモアスタッフ)
この作品は「オメガバース」をテーマとした作品です。テーマ自体が重く、読む人によって考えが変わる内容だとは思うのですが、絵が綺麗でキャラクターの感情設定などがとてもリアルな部分がますます読者に重くのしかかってくる、そんな作品です。主人公はシングルマザーの女の子の彩音。今でこそ平穏に暮らしてはいるものの、彼女には高校生のときにとある男にレイプされてしまい望まない妊娠をしてしまった過去がある。そんなある日、当時のレイプ犯である男と再会してしまい、、、というストーリーです。作品の序盤では彩音に肩入れしてしまう自分がいましたが、読み進めるたびに正解が分からなくなり色々と考えさせられます。ヤナギナギ先生が贈る重く苦しい独りの女の子の人生。おすすめです。
-
婚約破棄、のち溺愛?!波乱の転生ライフ
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
異世界の王国に元OLが転生。麗しの伯爵令嬢としての地位を弄ぶイザベラ。王太子と婚約しており、申し分ない転生ライフを送っていたが、急転直下の婚約破棄。でも、これは「予定調和」。何故なら、ここは乙女ゲームの世界。この先のバッドエンドも知る転生令嬢イザベラは、婚約破棄イベントを避けたかったが、叶わず、失意のまま伯爵家も追放されると、物語にはない人さらいに遭ってしまい…?シーモアの評価でも星4つ以上を集めて高評価で大人気のタイトル。漫画:まちねちね先生、原作:花菱ななみ(ハナビシナナミ)先生のコンビでおくる異世界転生ジャンルのラブファンタジー。イケメンなのに残念なギャップがたまらない王子と転生した元OL令嬢のカップリングの行く末が気になります!単行本カバー下画像収録の電子特典付きでオススメ作品。
-
救いのない悪役令嬢に転生?
チョコボール(シーモアスタッフ)
家族から冷遇を受けてきた主人公は、ある日、一人暮らしを始め、さらに、友達の勧めで乙女ゲーム・ラブラブ・プロジェクトゲームを始めた!ノーマルモードでは、6年前に行方不明になった公爵家の娘である平凡な18歳の少女が主役。一方のハードモードでは、空白の6年間もの間に彼女の座を横取りした偽りの公女の設定である。何度やっても死の結末を迎えてしまう乙女ゲームを繰り返していると、ゲーム世界に主人公が入り込んでしまう。あろうことか悪役・ペネロペ・エカルトが主役の「ハードモード」に入り込んでしまい・・・Piccomicsより出版、漫画・SUOL先生、原作・GwonGyeoeul先生がカラーで贈るラブファンタジー!果たして、リセット無しのこの世界「ハードモード」でどう生き延びるのか続きが気になります!
-
前世の夫にそっくりな公爵子息の溺愛?!
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
愛し合って結婚したと思っていたのに、全く愛されていなかった不遇の女性が事故で亡くなってしまった・・・はずが、貴族の令嬢アメリアとして生まれ変わっていたことに気がついたのは1週間前。パソコンや電子マネーなどは前世に置いてきたものの、記憶は引き継げており、家族にも恵まれて何不自由ない幸せな日々を過ごしていた。そして、どうやら今世では、溺愛される運命のようで…?シーモアでも評価が高く4つ以上の星を獲得している大人気タイトル!コミカライズ:桐島りら(キリシマリラ)先生、原作:月白セブン(つきしろせぶん)先生のコンビでおくる異世界転生ジャンルのラブファンタジー!少女マンガカテゴリーではありますが、攻めた表現多数でキュンキュンしながら読めること間違いなし!2人の行く末が気になるオススメ作品!
-
血は繋がってないけど似ている2人
烏龍(シーモアスタッフ)
この作品は、義理の姉弟の禁断の恋愛を描いたストーリーです。主人公の冬花は幼少期に義理の弟の雨音と出会う。複雑な事情を抱えたもの同士、特別な関係の2人だったが、冬花の大学進学を機に離れ離れに。家賃も学費も自分でやりくりしていた冬花のもとに、東京の大学を受験するために弟が上京。久しぶりに再会した2人はやっぱり惹かれあってしまい。。。ストーリーとしては割とあるパターンですが、絵がとても綺麗で読みやすいし、心理描写の表現がリアルなので読んでいて感情移入してしまいます。冬花の色々なジレンマを抱えた描写があって、どうしても2人の幸せを願いたくなり、続きが気になります。中野まや花先生が贈る義姉弟のラブストーリー、おすすめです。
-
その王太子、絶倫につき。
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
公爵令嬢リディアナには前世の記憶があり、身分制度もある現世とは違う日本の成人女性だったことを思い出したのは幼少期のこと。そんな彼女は、金髪碧眼の美形で文武に精通している『完全無欠の王太子』フリードリヒ殿下と婚約することを宿命付けられていた。フリードリヒは、夜の方も長けていて、三日三晩抱き続けられるほどのツワモノ。元日本人のリディアナは、一夫多妻制の王族に嫁ぎたくはなかったが、断れる立場になく、前途多難な結婚生活が幕を開ける…。コミカライズ:鴨野れな(カモノレナ)先生、原作:月神サキ(つきがみさき)先生、キャラクター原案:蔦森えん(ツタモリエン)先生の布陣でおくる異世界転生ファンタジー。電子コミック限定の特別書き下ろし番外編小説の特典付きでオススメ作品!
-
行き場のない二人の切ないラブストーリー
あずき(シーモアスタッフ)
「ぜんぶ燃えて消えてくれるなら…」。家出少女・菅原千鶴16歳。逃げるように都会の喧騒を彷徨う中、偶然ぶつかったホスト・恭太。心配をするそぶりで千鶴を店に引き入れるが、未成年と分かると手を返すように追い出す。しかし、終電も無くなり歩いて帰ろうとする千鶴を見かねて恭太は部屋に招き入れると…。北里鮎先生が描く孤独な二人が寄り添うラブストーリー。ぶっきらぼうで、一見ダメ男風の恭太ですが実は男気に溢れていて、何かにつけて千鶴を包むジェントルな優しさにドキドキします。ストーリーが進むにつれ、千鶴も本来の素直で可愛らしいヒロインになっていきます。そして恭太の元カノに嫉妬する一面も!なぜ千鶴は家を出てしまったのか?父親の関係とは?そして、行き場を無くした二人が見つけた幸せとは?続きが気になります!
-
いっそのことわりきれないでほしい
亀(シーモアスタッフ)
この作品は、主人公の女の子の唯が両親の離婚をきっかけに離れていた地元に8年ぶりに帰省するところから始まります。唯には離婚を機にバラバラになってしまった兄がいたけど、8年の歳月を経た兄がめちゃくちゃイケメンでしっかりした男性になっていて、唯は心惹かれてしまう。そこに、またまた久しぶりに再会した幼なじみが現れて。。。とにかく絵が綺麗なことや、心理描写がしっかりしているので作品にのめり込んでしまいます。また、少女マンガにしてはテーマがリアルで重い部分もあり、感情移入したり考えさせられたりと読み応えもある作品です。野切耀子先生が贈るトライアングルラブストーリ、唯は兄と幼なじみのどっちと結ばれるのか続きが気になります。
-
悪虐聖女がまさかの旦那さまオタクに?
うーちゃん(シーモアスタッフ)
悪虐聖女として捉えられるのは、主人公シャーロット。彼女が記憶を失い、そして監視役として旦那さまになったという、天才魔術師オズヴァルトに一目惚れしたところから物語が始まる。何と、旦那さまであり、監視役でもある、オズヴァルトに一目惚れしたシャーロット。その光景は、まるで・・・推しを愛でるようにオタク化?歓喜のダンスも舞うテンション高めの主人公であった。出版社:一迅社より出版、漫画・提灯あんこ先生、「悪党一家の愛娘、転生先も乙女ゲームの極道令嬢でした」の原作・雨川透子先生、そして、空前の大ヒット「心霊探偵八雲」でおなじみ、キャラクター原案・小田すずか先生が贈る、ファンタジーラブコメディ!記憶がなくなった理由が気になになります!
-
無愛想で冷たい。その後、溺愛?
ノラ(シーモアスタッフ)
子爵家の令嬢ソアリスが、名家の伯爵家に来たのは12歳の時。親同士が決めた政略結婚をすることに。伯爵家の嫡男で夫のアレンディオは、無愛想で冷たい。言動からも嫌われていることが伝わってくる。そんな彼とは僅か数回会っただけだが、3ヶ月間だけ形だけの夫婦生活を経て、彼は戦争へ出立してしまった。それから、10年。武功を上げて将軍となったアレンディオが帰って来る。無愛想で冷たくて、私のことを嫌っている彼との再会は熱烈なハグをされて…?コミカライズ:コヤマナユ先生、原作:柊一葉(ひいらぎいちは)先生、キャラクター原案:三浦ひらく(ミウラヒラク)先生の布陣でおくるすれ違いが面白い異世界のラブファンタジー。高い画力で読みやすく、コミカルな展開もあって読みやすいです!電子コミック限定の特典付きのオススメの作品。
-
全4話、キュンキュンに振り回されます!
わっきー(シーモアスタッフ)
今回は、4つお話の入った短編集を出版!ファーストキスを題材に違ったテイストで、短いからこそ、もやもやとか、嫉妬とかの要素もなく、ただただキュンキュンしちゃいました!心から読んでいるこちらが恥ずかしくなります!個人的には、めがね物が好きなので、やはり・・・第3話の「めがねとめがね」が一番好もの作品でした!何より、敵キャラもいないし、悪意を持って出てくる余計な登場人物がいない!だからこそ、それぞれ4話とも、かなり魅力的な男の子と女の子の設定になってます!スーパーヒット作、完璧美少女の桂おとぎと完璧男子の一刻(にのまえとき)を描いた、「恋せよまやかし天使ども」で、おなじみの作画・卯月ココ先生が贈るコミックが講談社より出版!タイトルの通り、顔もカラダも火照りるのは間違いありません!
-
こういう人、いますよね
焙煎男(シーモアスタッフ)
この作品は、誰にでもマウントを取りがちな女性の美咲が主人公の作品です。お金持ちでイケメンな旦那がいて裕福な暮らしができているにも関わらず他人と自分を比較してしまう。おそらくその原因には自尊心や他者へのコンプレックスがあるのかなとは思うのですが、自分自身や自分の周りでも「こういうことあるよな」と共感しちゃうのが不本意ながらも図星で笑ってしまいました。マウンティングや裏アカなど、似たようなテーマの作品は多くありますが、この作品は画力が高いだけでなく、設定のリアルさや生々しさがあるので、ハラハラしながらも面白くて読みやすいです。本尾みゆき先生が贈るマウント社会のリアルを描いた作品、皆さんも「こういうやついるわ」を堪能してほしいです。
-
王家を隠し通せるのか?
AI王子(シーモアスタッフ)
マルフィール魔法学園に通う、主人公・フローラ・コバルディアは、治癒院を営む父とその受付をして支える母と兄の四人家族。王家に奪われるのを阻止するために、外出の際に眼鏡をかけて、あまり話さず、目立たないようにしなさいと教育されていた。ある日、魔法を使いこなし座学もトップのレイ・クレシエンテに出会う。その後、レイは、コバルディア一族の秘密に迫る・・・KADOKAWAより出版、大人気乙女ゲームのコミカライズ、恋のお話「クローバーの国のアリス~双子の恋人~」や、クリスマスにプロポーズ直後に口論となり、恋人と別れた「社内で一番キケンな男とキスの味」を描いた、漫画・七里慧先生と原作・小桜先生が贈る、ファンタジーストーリー!
-
伯爵令嬢の人生やり直し物語?
そのめろ(シーモアスタッフ)
風・土・火・水以外の魔法の世界に「草」の魔法を持つ、主人公、クロエ・モルガンは、18歳。ある日、四魔法以外でも生きやすい世界を作ろうと一緒に誓ったサザーランド教授が突然裏切った。さらに親からも見捨てられ、ぞの教授が隣国のスパイであると気がついたときには、牢獄に。虐げられ利用され騙されて獄死不遇の人生を終えた。しかし、目が覚めると幼い頃の姿に巻き戻っていた・・・出版社・KADOKAWAより出版、ジェイドの過去ストーリー「TALESOFTHEABYSS」を描いた漫画・狩野アユミ先生、「弱気MAX令嬢なのに、辣腕婚約者様の賭けに乗ってしまった」でおなじみの原作・小田ヒロ先生、キャラクター原案・パルプピロシ先生が贈る巻き戻しファンタジーストーリー!
-
ありふれた日常から一挙に転落する惨劇
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
平凡で地味な女子高生の宮原紗希は勉強をがんばる毎日を送っていた。親との関係がうまくいっておらず、両親が不仲でその八つ当たりを紗希が受けていた。それ以外はおおむね平凡で地味な生活を送っていたが、それは同時に絶望でもあった。ある日、高校の不良集団に目をつけられた紗希は恐怖のあまり彼らに従うしかなかったが、だんだん不良たちと居心地のいい関係を築いていく。親との関係に悩む紗希の心は、不良たちとの時間にときめいていった。それが惨劇のはじまりだった。丸山ゴンザレス先生と船木涼介先生が描くありふれた日常から一挙に転落する惨劇サスペンス。ありふれた日常は退屈だけど、転落したら二度と戻れない場所。自分には無縁と思っている世界が実は身近で起こりうる可能性があると思わせてくれる作品です。
-
保育スキル最強の聖女様!
クリアブラック(シーモアスタッフ)
アラサーの保育士・瑠璃(るり)は、保育の現場に勤しみ充実した日々を過ごし、晩酌を楽しんでいると不思議な光に包まれて見知らぬ世界へ。唐突な状況にうろたえていると金髪で青い目の公爵家の少女に出会う。行く宛もない瑠璃は、屋敷へ招かれて優遇されるも、メイドたちの井戸端会議の声が聞こえてきて自身の置かれた状況を思い知る。聖女として喚び出された国を救う立場にあること。そして、元の世界に帰れないということを聞いてしまい・・・。シーモアでも人気で星4つと高評価のタイトル!コミカライズ:永倉早(ながくらさき)先生と原作:沙夜(さよ)先生らが描く異世界転移ファンタジー。異世界転移の王道展開が好きな人には是非読んでいただきたいオススメ作品!
-
悪魔の姉と煙たい妹
カレー王子(シーモアスタッフ)
憧れてたアパレルの仕事に就いて丸3年の主人公・宮田愛子(みやたあいこ)は姉の紗栄子(さえこ)と二人暮らし。ある日、幼馴染で医者・彼氏の吉村優馬(よしむらゆうま)から、付き合って10年の節目に大事な話があると言われて、待ち合わせを承諾した。その日に自宅の玄関を開けるとそこにいたのは、全身黒ずくめで、手にナイフをもった何者かがいた・・・果たして、この状況で愛子は、無事に優馬との約束を果たすことはできるのか?相席居酒屋さんで知り合ったイケメンだけど、どこか可愛いの感覚がズレてる遼を描いた「カレ…すごいんです」や、エスの関係を結びたい下級生に振り回されつつ、大森先生への想いは募る恋を描いた「わたしの先生大正アドレセンス」で、おなじみの作画・美桜せりな先生が贈る、ミステリーコミック。