少女・女性マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
RPGいいよね
八福神(シーモアスタッフ)
港瀬つかさ先生のゲーム内に飛ばされてしまった主人公ミューの異世界ストーリ。自分のやり込んでいたゲームの世界に入れるなんてめちゃくちゃ楽しいじゃん!yos先生の描くアーダルベルト迫力があってすげーかっこいい!!
-
巻き戻る時間の謎、遂に完結!
(編集者レビュー)
本当に時間が巻き戻ったの!?高校生の陽子は、いつもの平凡な一日を過ごすはずだった。弟の陽太が突然いなくなるまでは…。見つからないまま半年が過ぎ、ごく普通の家族は崩壊した。そんなある日、「いなくなった姿のまま」の陽太が帰ってきた!?喜ぶ陽子だが、バラバラになった家族はもう戻らない…。不思議なラッパ音とともに翌朝目を覚ますと、陽子は半年前の陽太がいなくなった日の朝に戻っていたーー!配信開始と同時に話題沸騰、注目の本作が遂に完結!優しいタッチの絵で描かれる結末、巻き戻る時間の謎…ぜひ見届けてください!!
-
切ない
わかちゃん(シーモアスタッフ)
JH先生、Elluana先生の学生時代同級生だった二人のラブストーリー。不慮の事故で祐樹に先立たれた事がきっかけで、7年もたつのにずっと瑠衣を避け続けている菜々。。。そんな中、職場で瑠衣をみつけてしまう。すごい心理描写がうまくて切なさが伝わってきます。続きが気になりすぎる。。
-
必要な“カケラ”
なたでここ(シーモアスタッフ)
切なくて儚げどうしようもないような気持ちに襲われる作品。紫音も晃生も互いに感じる“カケラ”にすがって、心臓がぎゅっと締め付けられるような感覚をストーリーだけじゃなく玉城るか先生の絵のラインからも感じられます。読んでいる最中は虚しさに襲われたりしますが最後の晃生の背中ですべて安心できますよ。
-
SNSこわすぎ
のぞ(シーモアスタッフ)
廻先生、青咲るそう先生、縛先生の作品。普段何気なく使用しているSNSの裏には愚痴アカや匂わせ女など様々な問題がある。いまの時代をそのまま描写したようなホラー感ある物語ばかり。一つ一つの作品それぞれに深い想いが詰まっているので必読したい。
-
体を知りたくなる
うーちゃん(シーモアスタッフ)
あらた真琴先生が綴るリアルな婦人病闘病記。筋腫&内膜症&卵巣のう腫と表紙を見るだけでも辛くなってしまう言葉ばかり…。内容も、可愛いイラストのコミックエッセイとして描かれていますが、自分も体験するかもと考えてしまうと辛いことがたくさん。自己啓発の為にも読んで損はない1冊だと思いました。
-
壁ドンで始まるドキドキルームシェア生活
(編集者レビュー)
これも新しいルームシェアのカタチ!?ある日、隠れオタク・凛子の部屋が、壁の穴で両隣とつながってしまう。左隣はやたらと親切だが謎の多い紳士・佐槻。面識のなかった右隣は、なんと凛子が神と崇める漫画家・右沙田だった!右沙田は凛子を食事担当アシスタントに指名。無防備な凛子を心配した佐槻は、“恋人同士のフリ”をもちかけて――。唯一の安息の場所を乱された凛子だが、その毎日はドキドキで満たされる。キュンあり!癒やしあり!笑いあり!3人の恋模様をタテヨミフルカラーでお楽しみください。
-
別れと出会い
チョコボール(シーモアスタッフ)
さちみりほ先生の1話完結作品。運命的な感動できる展開となっていて、それぞれの時代を楽しめる。シャルロッテは移民のアンジェロと出会うが、二人の出会いは本当に初対面なのかも読んでいてドキドキできる。別れと再会を繰り返す二人がどうなるのか楽しみ。
-
ダイヤをめぐる思惑
ませびー(シーモアスタッフ)
愛が叶うというブルーダイヤ。形見であるそれをかけ、ジョゼは危機的状況にあるホテルに融資をしてくれるというラシードのもとへ。「ダイヤに用がある」「私のものになれ」というラシードの真意はどこにあるのか…。真木しょうこ先生の本作は少女漫画ジャンルにありますが、ハーレのようなドラマティックなお話。
-
真実はいかに
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
ザック・ウェインは記憶をなくしてトマスとして生きていたほうが幸せだったんじゃないかな。それだとマディのお店は閉めなきゃいけなかっただろうし難しい。立場によっては様々な人格を形成してしまう危険性があるんだと思った。山下友美先生の考えさせられる作品。
-
そこに愛はある?イケメン社長と遺伝子結婚
クリアブラック(シーモアスタッフ)
とある大企業のビル内に位置する保育施設で働く女性保育士・愛莉(あいり)。ある日、イケメン社長・蓮(れん)に呼び出されると、いきなりの求婚。感動のプロポーズの言葉は、「きみと俺の遺伝子の相性が最高だ。結婚してほしい」。返事はもちろん「はい」でも「イエス」でもなく、『「優秀な遺伝子がほしい」なんて言う親、私は嫌いです!』と気丈な拒否!それを逆に気に入った蓮は、猛烈なアプローチするも愛莉は固辞。そんな折、愛莉の父が事故で働けない状況に。入院費で困り果てた愛莉に手を差し伸べてきた蓮と結婚を決意。お互いの目的を果たすための遺伝子結婚生活が始まるが、そこに愛は生まれるのか…。―「遺伝子結婚」なるパワーワードを生み出した抜群のセンスの紫海早希(しうみさき)先生のコミカルな要素もあって面白い大人のラブコメ!
-
女心が可愛い
いっちゃん(シーモアスタッフ)
若葉の小さな悩みやコンプレックスは女の子にとってみたら大事な事でとても重要。若葉の様に一人で悩んでる子も多いと思う。ワケアリ夫のマサのワケがすごい気になる。次が早く読みたい。ナヲフ先生の絵はセクシーだけど可愛く仕上がっていて読みやすい。
-
美波ちゃんすご!!
きりぽよ(シーモアスタッフ)
八田あかり先生の描くむっつりスケベの美波ちゃんと藤堂さんのまじめな交際ストーリ☆どっちもまじめに見えるのに実はっていうギャップが面白い!美波ちゃんまさかのバイト先にいかがわしい漫画持ってきてるっていう度胸がすごいwww
-
むっつり感満載
クリームめろん(シーモアスタッフ)
八田あかり先生の恋愛の勉強もできるラブコメディ。主人公の美波は、同じバイト先の先輩の藤堂とお付き合いしているが、二人の関係がとてもピュアでかわいい。そんな二人の純粋にお互いを思う気持ちがすごくかわいらしい。
-
強い女性カッコイイ
カレー王子(シーモアスタッフ)
かじ先生のラブコメ作品。合冊版が発売されてうれしい。就職難民だったあおいがやっと職に就くが、まさかのSP、こんなかわいいSPがいたらドキドキが止まらないと思う。アクションシーンのような描写も多数描かれていて、カッコカワイイあおいの魅力たっぷり。
-
キュンキュンできる
まゆびー(シーモアスタッフ)
猫目トーチカ先生のラブコミック。テレビ局に勤務する明里小夜とイケメン作曲家の古淵千弦の密着取材から物語がスタートし、取材の条件には驚いた。今度二人の関係がどうなるのか楽しみ。恋に興味があるのかないのか不思議なオーラをかもしだす古淵のキャラも面白い。
-
社内恋愛いいなぁ
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
松本小夢先生のラブロマンス。コマメこと小豆沢は人生前向きでいればハッピーをモットーに前向きに明るい女の子。こんな子を男はすきなんだよなぁ。色気はちょっと足りないけど素直でまじめで一途な女の子を放っておくはずがない!こんな性格だから社内の女性関係もなんとかなっちゃうのかもね!?
-
大人は大変!
チョコボール(シーモアスタッフ)
望月桜先生の描く訳あり大人たちのシェアハウス物語がすごく面白い!!主人公は斎木さんで始まりは彼氏の浮気からスタートしたけど一緒に住むことになったルームメイトも一人一人事情があってみていて考えることも多いストーリーでした!!!
-
どんどん引き込まれる
鋼女(シーモアスタッフ)
霜月星良先生らしい作品で冥界の世界に引き込まれていった。冥界ハーデス様が黒の天使でカッコよくて、メイドあゆみへの不意の朝活キスや言葉にドキドキする。お互いが惹かれあっていく様子も描かれててどうなるのか気になっていく。ウサギのリキも可愛いくってホッコリした。
-
巻き込まれた!!
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
奈都ちゃんと佐山くんいい感じだったのにまさかの久世くんの逃げる材料に使われて平穏な人生をめちゃくちゃにされちゃうなんて・・・でもこの香乃子先生のハラハラするラブストーリーがすごく気になる!!!仲月かな先生の描く奈都ちゃんの困った顔が可愛くてすき☆
-
嫌いなはずなのに
人参次郎(シーモアスタッフ)
響あおい先生の刺激的な作品。漫画家編集者として働く成田倫は、イケメン先輩編集者の滝川悟志を嫌っていたのに、気が付いたら不思議な関係になっていて、話がどんどん進むのですごく面白い。歪んでいる愛情だとは思うが、ピュアな感情もあり嫌いな相手とどうなるのか気になる。
-
焦るアラサー
熊五郎(シーモアスタッフ)
へんみ奈々恵先生の婚活をテーマにしていて女性が共感できる作品。29歳の成瀬彩香は親からの結婚の催促もあり焦る毎日。そんなか出会う高学歴でイケメンの桐ケ谷。桐ケ谷に婚活していることを知られて困っていたが、、まさかの秘密の関係に発展。理想的な展開をドキドキしながら楽しめる。
-
妊活の苦しさと葛藤
チョコボール(シーモアスタッフ)
方丈いちり先生の、妊活に悩む女性の葛藤をテーマにした作品です。織恵は妊活を続けて7年。協力的でない夫、自身の身体のことも含めて悩み抜いています。そんな中、意気投合する男性との出会いがあって--?!織恵の心の痛みがひしひしと伝わって来ます。どんな形でも良いから織恵には幸せになってほしい!!
-
いいね!いいね!
海人(シーモアスタッフ)
高木亜由美は地味で空気の様な存在。友達も少ないし、彼氏もできたことはない。唯一得意な料理をツイグラムに投稿することがささやかな楽しみ。そんなある日、投稿がバズり、ayuminとして時の人となるが・・・。立花もぐら先生がSNSにハマる女性心理をえぐる!SNSの使い方を見直そうと思うかも?
-
OL魔法少女もアリ
あずき(シーモアスタッフ)
昨今魔法少女ものは数多く、純粋に可愛いお話から闇に迫ったものまでピンキリ。魔法少女関係はなるべくチェックしておきたい私としては可歌まと先生の今作もチェック。OL魔法少女の鳩子が主人公。他にも魔法少女はいるのですが、一人だけキリッとしたお目目で任務遂行するところが魅力的!好き。良作の予感。
-
令和時代のリアル!
ノラ(シーモアスタッフ)
ドラマ化もされた大人気作の新シリーズ!夢も彼氏もいない30歳、令菜。ぼーっと生きてきた令菜だったが、タイムカプセルを掘り起こしたことから幼い頃の夢を思い出し、日常は急変。常連バーのイケメンたちの協力もあり、目指すは結婚!レッツ婚活!令和時代のリアルを切り取った物語。なんか元気でます。
-
婚活って大変
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
ミツコ先生の共感度満点の婚活漫画!これはおもしろい(笑)ピーナッツバターサンドウィッチーズが客観的に4人を観察しているのいいね!美晴がマッチングアプリであった男とチューしちゃってキャー!鈍感な彼氏は痛い目見るまでなにも思わないだろうな。私の元カレそっくりだわ。
-
殺し屋の癒しは……
ノラ(シーモアスタッフ)
隈浪さえ先生のラブコメ作品。主人公は凄腕の殺し屋。そんな彼の唯一の癒やしは……初々しいカップルを見守ること!!あらゆる場所で彼好みの尊いカップリングを目にしては大興奮の日々。コワモテで裏稼業に身を置く立場なのに、彼なりの哲学でカップルを見守る姿勢が微笑ましいです!!
-
生まれ変わっても一緒
クリームめろん(シーモアスタッフ)
あもい潤先生のSFラブファンタジー。譲葉茅子は学者の父と専業主婦の母と平凡な日々を過ごしていたが、風霊王と名乗る少年と出会う。ある日、火霊王に襲われ、茅子はムー帝国の王女アライアの生まれ変わりと知る。恋人の風霊王は、精霊王から人の身に堕ちていたのだ。どんな事情があったのか続きが気になる!
-
犬神様の祟り
クリームめろん(シーモアスタッフ)
黒川こまち先生のホラーコミック。電車も通っていないのどかな伊佐月村では、犬神を操ることができる犬神筋と呼ばれる一族の言い伝えがあった。主人公の月子はめちゃくちゃいい子なのですが、その周りの人々はほぼ全員何か秘密を持っていそうで怪しいです。のどかな村で起きた殺人事件の真相とは!?
-
クールなモテ男子・氷鷹のギャップにキュンがとまらない入れ替わりラブ!
(編集者レビュー)
口が悪いクラスメートの男子・氷鷹のことが苦手な恋。しょっちゅうケンカしていたけど、ある日氷鷹の妹・愛と入れ替わってしまった。氷鷹のことが本気で好きな妹の愛は、他人の姿になれたことに喜ぶけど・・・!?一方同じ家で暮らすうちに、氷鷹の意外な一面を知って惹かれていく恋。クール男子の氷鷹が実は料理上手だったり、体育祭で燃えたりする熱い一面に、恋といっしょにキュンキュンしてください!特におすすめは体育祭のシーン。氷鷹にガッツリ惚れちゃうこと間違いなしなので、とにかく読んでください!!
-
さっぱり系サスペンス
熊五郎(シーモアスタッフ)
何コレ、怖い!鯖玉弓先生の描くサスペンス!水谷は吉沢ツムリ社長の事務所で働いている。なんの仕事か分からないけど、とりあえずコスパが良いから続けている。ある日、退職した元同僚の本田が水沢を尾行してきた。理由は?ラストに救いは無いんだけど、ドロドロしてはなくて、何かさらっとした感じが残る。
-
超おしゃれ
クリアブラック(シーモアスタッフ)
コミックスというより最早アート作品!すずらん通りの洋服店ルーエミルで働くことなった主人公を凛太郎やスー、また綺麗な洋服の数々が出迎えてくれます。まるでアパレルのカタログのようなfouatons(ふわっとん)先生の美麗イラストにとにかく目を奪われます!
-
職人の彼いいよね
チョコボール(シーモアスタッフ)
同棲して4年。プロポーズを待つ若葉とその気のない翔吾。小橋君と出会って若葉は家を飛び出すことになるのですが、その見切りの良さに惚れ惚れします!翔吾は良い人かもですが、だらだら続けるのは違いますよね。10歳下の小橋君とのドキドキの恋愛の方が素敵です。佐原ナギ先生の優しい絵も素敵です。
-
悪魔
カレー王子(シーモアスタッフ)
女子学生の阿久野つばさは悪魔で担任の先生は実は天使なとこが面白く、先生が阿久野つばさに振り回されることで先生も段々と気になっていて今後のストーリーが楽しみになる物語になっています。敗得屋先生の学園ラブコメ是非見てみてください。色んな作品もあるので読んでみたいと思います。
-
恋愛ガチャならSSRの副社長と結婚?!
ませびー(シーモアスタッフ)
どこにでも居るオタクOL・榎本真樹(エノモトマキ)は、大好きな乙女系ソシャゲのキャラのアレンくんをこよなく愛する。そんな真樹の現在の楽しみはアレンくんの2時間限定復刻ガチャ!…の時間に被せるように親に無理やりセッティングされたお見合いをすることに。重い足取りで向かうと、そこに居た相手はハイスペだが、イヤミで元々好かない副社長・桜井壱嘉(サクライイチカ)。壱嘉も仕事の延長で仕方なくお見合いしていたが、真樹の好きなことに真っ直ぐな一面を見つけたり、真樹も壱嘉の意外な優しさを目の当たりにしたりと、お互いの印象を良くする。すると、壱嘉から「私と結婚する気はありませんか?」と求婚されて…。―笑える場面もありつつ、キュンキュン出来る仲月かな(ナツキカナ)先生が描く、恋愛ガチャ系?!のオフィスラブコメ!
-
カワイイ強面
亀(シーモアスタッフ)
海月うる子先生が描く警察官と学生のまさかの縁談!!!日向子ちゃんのが積極的にストレートな発言が多いのに対して古賀さんがクールと見せかけて可愛いところがあるギャップに萌えてしまったこんな強面なのに顔赤くしちゃうのカワイイ
-
タイトルそのまま
ノラ(シーモアスタッフ)
原作梅川陽衣先生、漫画山崎乃亜先生の作品。オタクな佐久間綾は、婚活パーティーに参加し藤代是清と出会い将来を考え始めるが、彼の秘密に驚きを隠せない。幸せに向かって頑張ろうとしている綾を応援してあげたくなる作品だし、今後の二人が気になる。
-
特別なことをしたい女子高生のラブコメ
亀(シーモアスタッフ)
幼なじみのお兄ちゃんの弁護士・博臣(ひろおみ)の彼女の17歳の女子高生・理瀬(りせ)は、恋人同士でしか出来ないことをたくさんして欲しかった。ここで立ちはだかるのは法律の壁!8つ年上の彼と未成年の身体の関係は都の条例で〜〜…成人が18歳未満の児童と肉体関係を結ぶことは都の青少年健全育成条例…〜〜云々でとにかくアウト(笑)メディアも注目するイケメン新進気鋭の弁護士・博臣には「バレなきゃいい」は通じない生真面目さが良い(笑)そんな博臣にシて欲しくて、理瀬があの手この手でちょっとどころではないズレた誘惑が面白い!果たして、理瀬が望む「恋人同士でしかできないこと」は出来るのか…?!―小野アンビ先生の画がとても可愛くてオススメの生真面目な弁護士とシてほしい女子高生の駆け引きが面白いキュン甘ラブコメです!
-
宝くじいいなー
パーマ(シーモアスタッフ)
浅川ナオ先生の描く作品です。タイトルの「シジュウブス」ってなんだろ~?って思って読んだけどなるほどそういうことか。宝くじ当たるなんて樹里ちゃん羨ましいなぁ。順風満帆な妹の杏里がいきなり押しかけてきて、この先波乱の予感。