マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPみんなのレビュー高評価マンガメディア化高評価レビュー
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなのレビュー高評価マンガ

みんなのオススメはこれ!高評価レビューの中からお気に入りをみつけよう!

  • まほろ駅前多田便利軒
    おもしろい、世界観も素敵
    ヨルさんがつけた評価
    最近読んでたのが拙い作品ばかりで頑張って読んでました。こういう実力のある原作者、漫画家の作品は安定感...(続きを見る)
    最近読んでたのが拙い作品ばかりで頑張って読んでました。こういう実力のある原作者、漫画家の作品は安定感あって読むのがほんっとうにラク!さすがだな〜 1巻読了した所ですが続きも確実に面白いと思います。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:26件)

  • トクサツガガガ
    大好き〜
    りすさんがつけた評価
    特撮は詳しくないですが、人には言えない趣味を持つというのには大変共感いたします。 とにかく面白くて大...(続きを見る)
    特撮は詳しくないですが、人には言えない趣味を持つというのには大変共感いたします。 とにかく面白くて大好きな作品です!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:67件)

  • バウ
    かわいいー
    クリームパンさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    バウがサイコーいいヤツだー。表情がなんとも言えない。食べるのが大好き過ぎて、やらかしてしまうバウ。そこが、愛おしい。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 私の夫は冷凍庫に眠っている
    なるほど
    じひょさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ハッピーエンド?ある意味ハッピーエンドな終わり方でした。最後はゾッとします。原作の小説のほうがもっと怖そうなので原作も読んでみたいと思いました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:31件)

  • 岸辺露伴は動かない
    コロナ禍の影響が露伴先生にも!
    砂駆け馬場さんがつけた評価
    コロナ禍や環境破壊問題の影響が色濃く出ていて、リアリティがあって鬼気迫る迫力があって読み応えがありま...(続きを見る)
    コロナ禍や環境破壊問題の影響が色濃く出ていて、リアリティがあって鬼気迫る迫力があって読み応えがありました。岸辺露伴先生は、いろんな意味で持ってますよね。パキンが可愛くて最後にホッとさせられます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:109件)

  • アイシテル ~絆~
    人間がこわい
    towelケットさんがつけた評価
    アイシテルの続編でした。 少年Aは成人して、弟とともに頑張って生きていても、面白おかしく書き込むサイ...(続きを見る)
    アイシテルの続編でした。 少年Aは成人して、弟とともに頑張って生きていても、面白おかしく書き込むサイトなどで成人Aとその家族にまた試練を与えてられ今度は彼ら兄弟がどう成長していくのか 是非とも見届けてほしいですね。 私的には、納得する終わり方でした。 (閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:37件)

  • 溺れるナイフ
    今更だけど...
    まいどんさんがつけた評価
    今までなぜこの漫画を読まなかったのかと過去の自分に問いたい! 2人の出会いから結末まで、終始作品に引...(続きを見る)
    今までなぜこの漫画を読まなかったのかと過去の自分に問いたい! 2人の出会いから結末まで、終始作品に引き込まれました?こんなにもリアルで感情を動かされる漫画を描けるなんてすごいとしか言えない(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:587件)

  • ブラック・ジャック 手塚治虫文庫全集
    どうなんだろ
    hiranさんがつけた評価
    作品自体は名作なので問題ないのですが この作品実にややこしくて、本によって、未掲載の話しとかよくある...(続きを見る)
    作品自体は名作なので問題ないのですが この作品実にややこしくて、本によって、未掲載の話しとかよくあるんですよね コレには、そういうのも、全掲載なんでしょうか? (閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:56件)

  • その着せ替え人形は恋をする
    おじさんが読んでも!
    5zuさんがつけた評価
    こちら45歳のおじさんですが、なんとなく読んでみた1巻から追いかけ続け、アニメも何度も見るほどハマっ...(続きを見る)
    こちら45歳のおじさんですが、なんとなく読んでみた1巻から追いかけ続け、アニメも何度も見るほどハマってます! 変なドロドロした恋愛ではなく、さっぱりした所、シンプルに面白い!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:1,493件)

  • 取締役 島耕作
    出世するシマコー
    imaemonさんがつけた評価
    全ビジネスマン必読の内容。大企業での立ち振る舞いは企業戦士のバイ・ブルとして非常に参考になる。処世術...(続きを見る)
    全ビジネスマン必読の内容。大企業での立ち振る舞いは企業戦士のバイ・ブルとして非常に参考になる。処世術を時事ネタ満載で学べる秀作。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • わたしの幸せな結婚
    わんさんがつけた評価
    何度読んでも大好きな作品です! 好き過ぎてアニメもしっかり観てしまっています! 続きが早く読みたいで...(続きを見る)
    何度読んでも大好きな作品です! 好き過ぎてアニメもしっかり観てしまっています! 続きが早く読みたいです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:2,169件)

  • 小説 あらしのよるに
    たくさん泣きました!
    うれし恥ずかしさんがつけた評価
    読み終えて、しばらく茫然としていました! こんなに泣かされた小説は多分大人になってから初めてです。 ...(続きを見る)
    読み終えて、しばらく茫然としていました! こんなに泣かされた小説は多分大人になってから初めてです。 「あらしの夜に」という絵本はなんとなく知っていましたが、ちゃんと読んだのは初めてで、YouTubeで朗読を聴き、映画を観て、小説にたどり着きました。こんなに感動して涙するとは思ってもみなかったから自分でも驚きです! ぜひお薦めします! 作家のきむらゆういち先生も 絵本⇒映画⇒小説、が理想だと本音をおっしゃっていたので、私はその順番だったから良かったです!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • うつヌケ
    ヒントがある
    mocoさんがつけた評価
    私は何もできない(しない)状況が続いていますが、その脱却しなければ・しなくてはいけない、という気持ち...(続きを見る)
    私は何もできない(しない)状況が続いていますが、その脱却しなければ・しなくてはいけない、という気持ちがまた何もする気を失わせているのかもと思ったりします。色んな人のヒントが詰まっていて、自分に合ったことが一番いい、と思えました。 脱却できなくても、私のペースで今、生きていたらいいんだと思えます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:17件)

  • ケイ×ヤク -あぶない相棒-
    引き込まれる臨場感、アクション映画の様
    まなさんがつけた評価
    ドラマや映画でも、公安モノが好きです。普通の刑事モノより重めで、アクションや物語が丁寧な物が多いから...(続きを見る)
    ドラマや映画でも、公安モノが好きです。普通の刑事モノより重めで、アクションや物語が丁寧な物が多いから。 漫画では刑事モノは勿論ヤクザモノも読んだ事無かったんですが…表紙にビビっと来ました。 読んだ感想は、香港映画のインファイナルアンフェア…無限地獄を思い出しました。 面白い作品です。欲を言えば腐女子的にもう少しエロ要素も欲しいですね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:347件)

  • うみべの女の子
    いそべーーーーーー!!
    hanaさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    最後に小梅が「見つけた」うみ。とは、男の人の寛大さだ、と私は思いました。 「白ぶたのオタク」の磯部を中の下、と完全に見下している小梅。自分の感情を暴発させて苦しくなれば磯部に受け止めてもらっているクセにその優しさを理解できず、自分の要求ばかりを押し付けてしまう。そのエグいまでの少女っぽさが非常にリアルで、私の中にもこういう一面(ここまでひどくないけど)が身に覚えがあるように思い、全然違う年齢なのに刺さりました。 甘えるばかりで磯部を幸せにしてあげようとは微塵も思わない小梅を見限る磯部の最後の涙で、やっぱり磯部は優しい子なんだと思いました。 こういう、地味で目立たなくて一見冴えないけど静かで優しい男性の良さが理解できない女の子、って七転八倒して、派手な男とかイケメンとかに痛い目に合わされないと気づけないんだよね。 「うみ」。は鹿島であり磯部であり、小梅がさがしていたそのものだったんでしょう。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:26件)

  • ACMA:GAME
    わかりやすい!!
    もちこさんがつけた評価
    ドラマが好きで漫画も読みました。 主人公の頭の回転が早く驚かされます、、! 頭脳戦ですがわかりやすく...(続きを見る)
    ドラマが好きで漫画も読みました。 主人公の頭の回転が早く驚かされます、、! 頭脳戦ですがわかりやすくサクサク読み進められます? 潜夜がかっこよくて好き? まだ途中ですが早く最後まで読みたい!!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:132件)

  • ねことじいちゃん
    タマと大吉おじいちゃん
    きのこさんがつけた評価
    おばあさんに先だたれ、猫のタマと2人暮らしの大吉おじいちゃん。2人のやりとりがほっこりする。そして時...(続きを見る)
    おばあさんに先だたれ、猫のタマと2人暮らしの大吉おじいちゃん。2人のやりとりがほっこりする。そして時々泣ける。フルカラーなのが、より温かみを増す。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:70件)

  • ひらいて
    思春期
    しょたらさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    思春期独特の無敵感だったり特別感を持った主人公が恋した相手が目立たない地味な男の子っていうところ。 自分の恋さえ普通の子たちとは違うって言うのも主人公にとって酔わせる一種だったんじゃないのか。 けれど彼にクールに拒絶されて、悪意はない彼のその言葉が彼女に刺さり、羞恥心から彼の恋人に手を出してしまうっていう.......。 後半は「ページ足りるのかな」って思うくらい怒涛のたたみかけ、だからと言って駆け足な展開ではなくて。 これは彼女にとって青春の1ページになるのかな。 読み応えのあってとても良い作品でした。 幅広い年代で読んで楽しめる作品だと思います。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 忍びの国
    切ない
    シュガーさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    妻には頭が上がらす、伊賀者の中でも最強の忍者の お話です。内容は歴史の文献も物語で引用されたりとかなり正しく伊賀攻めのお話として書かれて居ますが無門と言う主人公の気持ちの成長も描かれています。無門は物語の最後まで忍びの者として生きています。お国とは気持ちは通じ合いましたが最期が切ないです(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • パーフェクトワールド
    やっぱり泣ける
    りょうこさんがつけた評価
    何か未購入のものないかと自身の本棚見てたらこれTVでしたなぁと何気に1話を読み返してみました。 やっ...(続きを見る)
    何か未購入のものないかと自身の本棚見てたらこれTVでしたなぁと何気に1話を読み返してみました。 やっぱり何度見ても素敵な話だと涙が出てきました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:409件)

  • ガンニバル
    ハラハラ!
    soramameさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ドラマを見て気になり一気読みしました。 とある田舎に駐在として親子3人で引っ越してきた家族が、村の人間が人を食べているという話に飲み込まれていくストーリーです。 村という隔離された狭い世界でうまく立ち振る舞おうとする駐在員の大悟が、その真相に迫ります。 グロテスクな描写もありましたが、続きが気になってページを捲る手が止まりませんでした! 自分が大悟の奥さんの立場だったら…と考えると、この話の中の大悟の奥さんはかなり肝が据わっていてかっこいいです。 子供ため、大悟のため、時には寄り添い、時には見守り、大悟という男をちゃんと理解してドンと構えているところに尊敬を覚えました。 普通の感覚なら、人を食べているという噂のある村になんて引っ越したくないし、知らずにきても知った時点ですぐ引越しするかなと。笑 最後に犯人を追い詰めるところも、帰ってくる約束をして行かせてやるのがすごいです。大悟のアツさも良かったですが、その奥さんの度量もカッコよかったです!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:201件)

  • 1リットルの涙
    マジで残酷なんです
    るん太さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    私も担当医から直接はっきりと「悪くなることはあっても良くなることは決してない」と言われました。ずっと自分には無関係な病気だとどこか他人事のように彼女の日記(原作)を読んでました。単純に可哀想だなと。ところが自分自身にこの病魔が襲ってきてしまったのです。文字を書いたり絵を描いたりするのが好きだったのにできなくなってしまいました。私の場合は最初から「身体障碍者手帳2級」でしたが、まだ何とか人目が気にならない年齢になってたのである意味ラッキーだったかもしれません。苦しみは人それぞれですし、私は母が癌で他界したあとに罹患しましたが、若い分だけ亜也さんのほうが辛かっただろうと思います。だけど、機能不全家族の中で育った私には励まし、支えてくれる家族が居ません。私もリハビリを頑張ってたつもりが急激な進行で寝たきりになってスプーンでご飯を食べるのが精一杯でいつまで生きられるか分かりませんし、あと何回入院するのか分からないけど、同じ立場になったので以前より気持ちが分かるようにもなった彼女のご冥福を心よりお祈りいたします。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:23件)

  • にがくてあまい
    レシピは◎
    はなさんがつけた評価
    毎日無料の中で一番面白かったです。淡々としているけど結構現実的とぶっ飛んだキャラの連続と不思議なお話...(続きを見る)
    毎日無料の中で一番面白かったです。淡々としているけど結構現実的とぶっ飛んだキャラの連続と不思議なお話とお料理レシピは結構参考になりそうだし面白です(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:21件)

  • 高台家の人々
    声出して笑ってしまいます
    みつさんがつけた評価
    ありそうで無かったこの世界観が最高です。 テレパス能力の話はいくつかあるけど、想像力豊かな人をターゲ...(続きを見る)
    ありそうで無かったこの世界観が最高です。 テレパス能力の話はいくつかあるけど、想像力豊かな人をターゲットにして話が進んでいくなんて斬新で(笑) 入り込んで読んだら爆笑してしまい家の外で読む時はヤバイです。マスクしてても隠せない程に体震えて涙出るほど笑ってしまい途中で読むのやめないといけない程でした。 読み進めていくうちに、、、 どうしたらこんな面白い妄想が出来るんやろ? どんな風に育ったらこんなん思いつくんやろう?めちゃくちゃ面白いねんけど!!と、尊敬の域に達してしまうほどに素晴らしい作品です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:1,299件)

  • あせとせっけん 分冊版
    初体験
    うれし恥ずかしさんがつけた評価
    何これこんなおもしろいコミックあったんだって感じで、もう最初から読み進めるのが止まらなかった!名取さ...(続きを見る)
    何これこんなおもしろいコミックあったんだって感じで、もう最初から読み進めるのが止まらなかった!名取さんみたいな匂いに敏感な特殊な人って現実にいるのかな?初めて読む作家さんだけど絵もストーリーも凄く好き?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:97件)

  • おじさんはカワイイものがお好き。
    オジサンとパグ太郎に癒される
    Menaさんがつけた評価
    イケオジなのに可愛いものが好きなオジサン&マスコットキャラのパグ太郎に癒されつつ、めちゃめちゃ笑えま...(続きを見る)
    イケオジなのに可愛いものが好きなオジサン&マスコットキャラのパグ太郎に癒されつつ、めちゃめちゃ笑えます。他のキャラも皆面白いですし、オススメです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:193件)

  • 築地魚河岸三代目
    面白い
    Kayoyon123さんがつけた評価
    登場人物がとても魅力的で、主人公の周りの人たちの温かさ、私も一緒に働きたいと思いました!とってもとっ...(続きを見る)
    登場人物がとても魅力的で、主人公の周りの人たちの温かさ、私も一緒に働きたいと思いました!とってもとっても面白かったです。買います!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 城塚翡翠
    面白い
    かなえさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    面白く読みました。しかし通常の紙の本での帯にあった「全てが伏線」はもはやネタバレ。見ないで読みたかったですね。そこまで言われると犯人も,仕掛けも見当がついてしまって…。 それでも面白かったですけどね(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • 聖闘士星矢
    紫龍の南斗水鳥拳!
    ara_araさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    聖闘士星矢は子供と一緒に漫画を読んでさらにテレビで見てました。特に印象に残ってるのが紫龍の南斗水鳥拳です。子供たちと一緒になって何度も「ナント〜スイチョウ〜ケ〜ン」叫びながら紫龍のポーズを繰り返したことを思い出します。さすがに家内はそこまでノリませんでしたが・・・ (閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:27件)

  • 打姫オバカミーコ
    とても分かりやすい
    もりかわさんがつけた評価
    麻雀中に実際に考えるべきことが、とても分かりやすくまとまっていると思う。 1つの基礎的な考え方として...(続きを見る)
    麻雀中に実際に考えるべきことが、とても分かりやすくまとまっていると思う。 1つの基礎的な考え方として参考になる。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • セトウツミ
    二人のDK・瀬戸と内海の日常
    natsuさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    様々な作品を読んでいるうちに、自分はシュール系ギャグ漫画にハマることが結構多いと気付きました。 この作品も二人の男子高校生が川べりの遊歩道で淡々と会話しているだけなのに、何でこんなに面白いの…!? そしてバルーンさんとか瀬戸のおじいちゃんとか、謎のタイミングでフレームインしてくるおもしろキャラも絶妙。そしてニダイメ(ニャンコ)は可愛い。 唐突ですが、この漫画は最後まで読んでこそ良さがわかりますね。色んな意味ですごく面白かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:177件)

  • 都立水商!
    思いがけず
    ポリープさんがつけた評価
    無料につられて何気なく読んだだけなのだが、なんとーー とにかく面白い。設定自体すごく無理があるのだが...(続きを見る)
    無料につられて何気なく読んだだけなのだが、なんとーー とにかく面白い。設定自体すごく無理があるのだが、笑いあり涙ありとにかく面白すぎる。こんな良い作品が無料でこれだけ読めるということ自体凄すぎる。是非とも続きが読みたい。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:95件)

  • 結婚するって、本当ですか
    結婚のきっかけは人それぞれ
    tonakさんがつけた評価
    結婚のきっかけは人それぞれ、出会いもそれぞれあって楽しいよね、不器用な二人だからこそ成立したラブスト...(続きを見る)
    結婚のきっかけは人それぞれ、出会いもそれぞれあって楽しいよね、不器用な二人だからこそ成立したラブストーリーって感じだよね。メチャメチャおもしろかったし好感が持てる話で素敵だったね。二人の幸せが末永く続きますようにね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:22件)

  • 飴色パラドックス
    かわいすぎて尊い
    ROCKY2さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    1巻から7巻まで、終始尾上がかわいい。かわいいのに根は強い尾上が私好みの受すぎる。そして尾上に絆されていく蕪木ももちろんかわいい。 素直で、嘘をつかない尾上にだんだんと癒され、惹かれていく蕪木にキュンとすること間違いなし。基本的には飄々としてるのに、尾上のこととなると余裕がなくなったり嫉妬したりしちゃう様子が最高です。特に1巻の蕪木が、尾上は自分のこと好きだと思っていたのに勘違いだったと思い込んで距離をとるところからが最高に好きです。そこが好きな人は、2巻の後半も絶対に好きなはず。 個人的には、3巻から当て馬ポジで出てきた笠井が少し不憫に感じていたので、5巻で尾上に足の速さを羨ましがられていて、よかったなと思いました(笑)。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:970件)

  • 生理ちゃん
    性別問わず、お勧めします。
    キングママさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    テレビで少し生理ちゃんをみたくらいで特に深くは知らなかったけど、安くなってたので購入しましたが、こんなに面白いとは!感動もするし笑えるし知らなかったこともあって、とてもとても感慨深いお話でした。申し訳ないけど1巻しか読んでないが本当に心に響きました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:34件)

  • 部長と社畜の恋はもどかしい(分冊版)
    面白いです。
    Menaさんがつけた評価
    メインの2人は元より、他のカップルもそれぞれキャラが立っていて、みんな応援したくなる。また、昨今のお...(続きを見る)
    メインの2人は元より、他のカップルもそれぞれキャラが立っていて、みんな応援したくなる。また、昨今のお仕事事情についても触れられていて、その点も面白かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:219件)

  • 12歳。
    懐かしい
    aaaさんがつけた評価
    ちゃおで読んでいたので、単行本は持っていなかったなと思い、久々に読んでみました。懐かしいですね。あの...(続きを見る)
    ちゃおで読んでいたので、単行本は持っていなかったなと思い、久々に読んでみました。懐かしいですね。あの時はこんな恋愛をするのが夢だった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:72件)

  • 三日月とネコ
    すごくいい。
    たかこさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    いろんな人がいて、いろんな好きがあって、いろんな形で一緒にいれて、すごくいいな。それでいて、「普通」を否定するわけでもない。ヘンテコどころか、素敵すぎる。自由でいい、好きは好きでいい。恋愛で好きにならなくても一緒にいてもいい。とてもいいバランスで、それが三人から広がっていったのも素敵。私もこんな風に人といれたらいいなぁ。憧れます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:27件)

  • アカギ
    おもしろい
    makoさんがつけた評価
    市川との戦いが面白かったです。ハラハラの連続でした。麻雀は詳しくありませんが、それでも楽しめます!ア...(続きを見る)
    市川との戦いが面白かったです。ハラハラの連続でした。麻雀は詳しくありませんが、それでも楽しめます!アカギの生き方にしびれます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:53件)

  • DEATH NOTE モノクロ版
    何年経っても名作
    ひまりさんがつけた評価
    何回読んでもおもしろい。ほかの漫画は何回か読むとページを飛ばしたりすることも多いけど、この漫画だけは...(続きを見る)
    何回読んでもおもしろい。ほかの漫画は何回か読むとページを飛ばしたりすることも多いけど、この漫画だけは展開を知っていても惹き込まれるようにしっかり読んじゃいます。絵の綺麗さがストーリーと合ってる。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:182件)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ