マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPみんなのレビュー高評価マンガメディア化高評価レビュー
新規会員登録限定クーポンプレゼント

みんなのレビュー高評価マンガ

みんなのオススメはこれ!高評価レビューの中からお気に入りをみつけよう!

  • ブラック・ジャック 手塚治虫文庫全集
    これじゃない文庫版を読みました。
    comさんがつけた評価
    これじゃない文庫版を読みました。 表紙がリアルな絵だったから 絵が可愛くてビックリしました。 ...(続きを見る)
    これじゃない文庫版を読みました。 表紙がリアルな絵だったから 絵が可愛くてビックリしました。 読みやすいし話は面白いです。 ピノコかわいかった。 名作中の名作。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:51件)

  • 銀と金
    福本先生に感謝
    oyamさんがつけた評価
    心を揺さぶれる漫画は最高に面白いし、刺激のない日常に刺激をもたらしてくれる そんな漫画に出会えて感謝...(続きを見る)
    心を揺さぶれる漫画は最高に面白いし、刺激のない日常に刺激をもたらしてくれる そんな漫画に出会えて感謝してます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:22件)

  • ナンバデッドエンド
    泣ける
    はしちゃんさんがつけた評価
    感動しました。喧嘩の描写は少し苦手ですが、そんな事が後回しになるくらいに登場人物達にに感情移入してし...(続きを見る)
    感動しました。喧嘩の描写は少し苦手ですが、そんな事が後回しになるくらいに登場人物達にに感情移入してしまいました。みんなの幸せを、祈ってます(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:62件)

  • シティーハンター
    古き良き。
    Akさんがつけた評価
    懐かしい!いつ読んでも面白いです。昭和な感じというのか、昔は今より色んなことがゆるかったからなぁと改...(続きを見る)
    懐かしい!いつ読んでも面白いです。昭和な感じというのか、昔は今より色んなことがゆるかったからなぁと改めて楽しめる作品。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:189件)

  • 岳
    良作です
    leeさんがつけた評価
    来月、上高地に行きます。 三歩さんのことを思い出しながら歩いてみようと思います。 作者さんの別の...(続きを見る)
    来月、上高地に行きます。 三歩さんのことを思い出しながら歩いてみようと思います。 作者さんの別の作品も好きで読んでいたのですが、途中から同じ作者さんだと気づきました。 そちらも好きな作品です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:78件)

  • 墨攻
    墨家
    ヤノクナタさんがつけた評価
    革離の冷静沈着・知的なカリスマ性はなかなかなれない。見た目は山賊みたいで怪しいが接するとあっという間...(続きを見る)
    革離の冷静沈着・知的なカリスマ性はなかなかなれない。見た目は山賊みたいで怪しいが接するとあっという間にころっと恋に落ちる女性はいるだろうね(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • MW(カラー版)
    観た後で読みました
    アリス♪さんがつけた評価
    映画を観た後でパンフを見て、もう一回映画が観たくなり2回観たんです。パンフに少しだけ原作漫画が載...(続きを見る)
    映画を観た後でパンフを見て、もう一回映画が観たくなり2回観たんです。パンフに少しだけ原作漫画が載っていて興味を持ちました。結城の行動・存在にゾクゾクさせられます。映画と原作では少し違うけど、2度楽しめるというか、映画では味わえなかった賀来の結城への想いが見えて面白いです。手塚治虫は天才だぁ!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 【フルカラー版】ゆうべはお楽しみでしたね
    好き…
    CLOVERさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    正直私はドラクエをやった事がないにんげんなのですが! とても楽しく読んでいます!! 大変個人的なツボで申し訳ないのですが、赤ちゃんが可愛くて!!!!!! あのぷにぷにほっぺとか足の小ささとか寝相の悪さとか!!!! ハレグゥの時にも可愛いな〜とは思っていましたが、今は段違いに可愛いです… 自分の子供もこんなだったなぁ…と懐かしくなりながらときめいて読んでおります。 は〜、次の単行本も楽しみです!!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • アイネクライネナハトムジーク
    さいとうかずよしさんの歌もオススメ
    marielleさんがつけた評価
    独立した話のようでありながら、どんどん収束されていく様がすごいです。離婚しそうな夫婦のくだりとか、い...(続きを見る)
    独立した話のようでありながら、どんどん収束されていく様がすごいです。離婚しそうな夫婦のくだりとか、いろんなフレーズが我が家の夫の琴線に引っかかったようです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • Flowers
    心の澱
    してるさんがつけた評価
    親子3代に渡る女性の話です。表面上は明るく朗らかに元気良く生きているけど…心の奥底には闇や澱を持って...(続きを見る)
    親子3代に渡る女性の話です。表面上は明るく朗らかに元気良く生きているけど…心の奥底には闇や澱を持っていて、ユックリ悩みながらも再生していく所とか為になるし感動しました。1人1人の人生の選択をする工程が見れるのも素敵です!!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:26件)

  • 魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~
    あぁ、、、
    まんそんさんがつけた評価
    誰にでもいつかは確実にやって来る死。その期限がくっきりと区切られていたら。亡き後のことまで考えて、最...(続きを見る)
    誰にでもいつかは確実にやって来る死。その期限がくっきりと区切られていたら。亡き後のことまで考えて、最後の日々を費やすことは、、、絵が素敵で目に付いたのですが、内容は予想したものよりもう言葉が無いくらい(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • バウ
    かわいいー
    クリームパンさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    バウがサイコーいいヤツだー。表情がなんとも言えない。食べるのが大好き過ぎて、やらかしてしまうバウ。そこが、愛おしい。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • 弟の夫
    自己に潜む偏見を炙り出す
    クロエれおさんがつけた評価
    たくさんの人が読んで、自分に問いかけて欲しい。偏見がないと思っていた自分の価値観に一石が投じられるは...(続きを見る)
    たくさんの人が読んで、自分に問いかけて欲しい。偏見がないと思っていた自分の価値観に一石が投じられるはず。性的マイノリティの人たちに対する、思ってもいなかった自分の持つ見解に衝撃をうけるかも。弟と分かり合えなかったということに罪悪感がっただろう兄。娘が見せるまだ、どこの立ち位置にもない言葉が胸を打ちます。マイノリティが差別される事がない世の中になればいいですね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:70件)

  • ホームルーム
    とても読み応えがあった
    kkさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    絵もすごく上手いし、ストーリーも展開が読めなくてドキドキハラハラした。不気味な描写もあったけれど、漫画の世界だから興味深くて一気に読めた、主人公が抱えている心の闇が見えてズキズキ胸が痛んだけど、幸せな最終回でホッとした。このマンガに出会えて良かった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:526件)

  • ひるなかの流星
    よくある展開…じゃない!
    めるさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    よくある少女漫画ってヒロインがいて相手役が一番はじめにでてきて、ヒロインはその人を最初から最後までずっと好き。だけどなかなか上手くいかなくてそんな時こいつと付き合ったら絶対幸せ!だけど結ばれない当て馬が出でくるのがセオリー。 その当て馬が当て馬で終わらないなかったのが本当に最後でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:857件)

  • Sugar Sugar Honey【描き下ろしおまけ付き特装版】
    いい!
    yunyさんがつけた評価
    読み放題で読ませていただきました 安定した王道のラブストーリーで、あて馬はいてもハラハラは少ないか...(続きを見る)
    読み放題で読ませていただきました 安定した王道のラブストーリーで、あて馬はいてもハラハラは少ないからよきです 安心して読めるこういう本は(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:117件)

  • クローズ
    不良漫画の金字塔
    サボテンダーさんがつけた評価
    『クローズ』は不良漫画の金字塔とも言える作品であり、その影響は多くの皇族作品に見られます。 迫力あ...(続きを見る)
    『クローズ』は不良漫画の金字塔とも言える作品であり、その影響は多くの皇族作品に見られます。 迫力あるアクションと深い人間ドラマが融合した本作は、ヤンキー漫画ファンだけでなく、多くの読者に強く推薦できる作品です。 『クローズ』を通じて描かれる友情、対立、成長の物語は、今なお色褪せることなく、多くの人々の心のなかに残り続けています。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:53件)

  • 代紋<エンブレム>TAKE2
    代紋!
    ノブさんがつけた評価
    やっぱりヤクザ系のマンガや映画はおもしろい!タイムスリップしなくてもこの手のヤクザマンガはおもしろい...(続きを見る)
    やっぱりヤクザ系のマンガや映画はおもしろい!タイムスリップしなくてもこの手のヤクザマンガはおもしろいと思う。おすすめです!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:38件)

  • 聲の形
    学生時代に想いをはせる
    kamさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    実際、似たような(イジメ)状態にあったことのある人なら心に響きすぎて辛く、読めないかもしれません。でもそれを超えても絶対に読んで欲しい。 相手の心を考えなかった将也。自分について思い悩んでいた硝子。それぞれの親たちの想い。何もしなかった同級生達の気持ち、立ち回り。それぞれが非常にリアルで、どこかしらに、あの頃の気持ちの在り様を思い出させます。 自分から手に取って読んでくれる人は大丈夫。知らんちんでスルーする人ほど読んでほしいな。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:344件)

  • 魁!!男塾
    男塾万歳!
    tatsuさんがつけた評価
    まあ男塾の塾長の「わしが!男塾塾長!江田島平八である!」なんて凄まじかったからなあ。平八の言葉である...(続きを見る)
    まあ男塾の塾長の「わしが!男塾塾長!江田島平八である!」なんて凄まじかったからなあ。平八の言葉である「てめえらの教育でどんなガキが育った頭でっかちの一人じゃションベンすら出来ねえ青びょうたんばっかじゃねえか。」の言葉はあながち間違いではないと思った(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:35件)

  • ヒミツのアイちゃん
    それぞれのキャラだ立っていて魅力的
    me*さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    イラストが苦手だったので長らく敬遠していたのですが、結構大量に無料で読める機会があったので読み始めてみたらそれぞれのキャラだ立っていて魅力的だし、コメディ感とキュンのバランスが良くて思っていた以上に物語に引き込まれました。 男勝りで子猿みたいなアイちゃんが玲欧だけに見せる乙女な反応が可愛かったな〜。そして玲欧の一途でアイちゃんの事をすごく大事にしながらも結構頻繁にだだ漏れてしまう健康なDKらしいオスみもとても良かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:710件)

  • DRAGON BALL カラー版 孫悟空修業編
    大好き
    みなみさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    悟空が試合に買った時、ニッコリ笑うシーンが大好きです。初めての亀仙流の修行、牛乳配達に励む悟空&クリリンが可愛くて大好きです。アニメや「越」などのドラゴンボールしか見てない方には絶対読んで欲しいです!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • ツルモク独身寮
    懐かしい
    るん太さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    リアルタイムでめったくそ流行ってました。面白かったのですが、当時は学生だったので大人になってからコミックを購入しました。ははんが班長とかそんなあなたにフォーリンラブとか白鳥「沢」レイ子とか面白いです。主人公が故郷(くに)のともみより東京のみゆきさんとくっついたりけっこう酷いシリアスもありますが、基本的にはギャグ漫画だから面白いのでお勧めです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:21件)

  • 魔法のリノベ
    まるふく工務店でリフォームしたい!
    ara_araさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    あまりコミックでは取り上げられない家のリフォームという話題でその技術や解説が大いに参考になります。 主人公の梅、玄之介(結構レトロな名前・・・)が正反対の性格ながらお互いに助け合って仕事を丁寧にこなします。家がリフォームされるたびに登場人物やその関係も成長して行くところが魅力です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:43件)

  • 陽あたり良好!
    続きが読みたい!
    tajiyanさんがつけた評価
    その後を知りたいです! 学生時代からずっと気になってます!実写版もありましたが続編が読みたいです!!...(続きを見る)
    その後を知りたいです! 学生時代からずっと気になってます!実写版もありましたが続編が読みたいです!!!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • 恋はつづくよどこまでも
    とにかく元気な恋愛作品です
    nanaoさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    元気な女の子とクールな男子の恋愛ですが、クールな部分が徐々に剥がされていく様はいいですね笑 円城寺先生ならではのっビタミン剤のような作品です!rg(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:1,216件)

  • 映像研には手を出すな!
    これを教科書にしたらいい
    伊東崇之さんがつけた評価
    普段レビューなんぞ書きませんが、コレは書きたくなりました。 全てのクリエイターと、それを消費する消費...(続きを見る)
    普段レビューなんぞ書きませんが、コレは書きたくなりました。 全てのクリエイターと、それを消費する消費者が読むべき作品。 こういう世界(思想)が存在している事を 世の中に知ってもらいたい。 そういう意味で教科書になったらいいと思いますが、 自分が学生時代に学校の教科書で心に残るものなんかほとんど無いので、 知った上で「べつに。」と想うならそれもよし。 ただ知らないままなのは、なんか悔しいと思った。 マンガなんてそんなもんかもしれませんが、 今の気持ちを勝手にここに残させてもらいます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:50件)

  • ホーリーランド
    原典にして森史上最高の傑作
    archiveさんがつけた評価
    自身の父親がプロボクサーだったからなのか 自我が目覚めた歳には脳の揺らされ方を体得させられてさせら...(続きを見る)
    自身の父親がプロボクサーだったからなのか 自我が目覚めた歳には脳の揺らされ方を体得させられてさせられていました。 原理がどうなのか、どうしてそうするのか、されるのかも分からぬまま、それがとても怖い事だけは理解していた気もします。 小学校低学年の時期に良くある子供の喧嘩で 迂闊にも手を出してしまい、その相手を昏倒させてしまいました。 その事がきっかけとなり自分勝手にも程がありますが 深いトラウマを抱えた事を思い出させる作品でした。 暴力を振るわれる苦悩、そして暴力を振るう苦悩も 結局は人間的な弱さ。そこにそれは在るのだと。 そういった事を簡潔に丁寧に、ある時はこちらに語りかけて説明してくれた森イズム、森スタイル、森ランド…… 「自身の弱さが許せなくて脳筋的に強くならなくても良いんだよ 自身も相手も憎悪せず、許せる精神的な強さを、いつか得る事が出来ればいいね」 独特なタッチで描かれる森節全開格闘漫画なので万人受けは難しいと思いますが、 そんな得難いエールを受け取ったと錯覚している読者の一人として全巻購読をおすすめさせて頂きます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:45件)

  • 新宿セブン
    スカッとする
    ゆりさんがつけた評価
    ショートストーリーでまとまっていて、読みやすい。 いかにも歌舞伎町らしい風貌の主人公だけれど、本人...(続きを見る)
    ショートストーリーでまとまっていて、読みやすい。 いかにも歌舞伎町らしい風貌の主人公だけれど、本人なりの筋が通った理屈をもって行動する姿がスカッとします。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • となりの801ちゃん 腐女子的高校生活
    人の好みによって変わるかな?
    暁。さんがつけた評価
    面白かったです。先輩の天然なのか、ただの変人な人なのかよく分からないところに面白みが来ました。 ...(続きを見る)
    面白かったです。先輩の天然なのか、ただの変人な人なのかよく分からないところに面白みが来ました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • コスメの魔法
    キレイは正義&裏切らない!
    ひらりん♪さんがつけた評価
    メイクやスキンケアの具体的かつ実用的な実践方法が、すごく勉強になる作品です。でもそれ以上に、高樹さん...(続きを見る)
    メイクやスキンケアの具体的かつ実用的な実践方法が、すごく勉強になる作品です。でもそれ以上に、高樹さんの「犯罪ですわ!!」ビシィッ!が好きでした(笑)。こんな美容部員がいたら、絶対通いますよ、ホントに!どの話も面白くてためになりますが、個人的に一番参考になったのは、3巻で紹介されている「引き算メイク」です。メイクはついつい重ねて足していきがちですが、「足すところと引いて抑えるところのバランスが大事」なのは目から鱗でした。今読むと多少古く感じるメイク方法もありますが、高樹さんの「キレイを怠けるのは犯罪ですわ!」(ビシィッ!)を見るだけでも価値のある作品です(笑)。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:113件)

  • あおざくら 防衛大学校物語
    面白い
    漫画大好きさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    防大って聞いたことなかったですが漫画を読んでみて自衛隊の人って大変な思いをして自衛隊になっているんだと思いました。税金で生活しているからこそ頑張り強くなりとてもいい作品です。自分も規則正しく生きようと思える作品です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:314件)

  • パーフェクトワールド プチキス
    好きです
    ならこさんがつけた評価
    障害者との恋愛という重いテーマですが、絵がかわいいので読みやすいです。何度か私は泣きました。好きだけ...(続きを見る)
    障害者との恋愛という重いテーマですが、絵がかわいいので読みやすいです。何度か私は泣きました。好きだけど好きなだけでは難しい。中々チャレンジした作品だと思います。読んでよかった作品です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:1,123件)

  • 満願(新潮文庫)
    りんごさんがつけた評価
    短編集でありながら、ミステリーとして素晴らしいクオリティーを保った一つ一つの話に、思わず引き込まれて...(続きを見る)
    短編集でありながら、ミステリーとして素晴らしいクオリティーを保った一つ一つの話に、思わず引き込まれて一気読み。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • どろろ
    一度は読むべき名作。
    コマキさんがつけた評価
    初めて読んだのは小学生の頃かな。父親の部屋の本棚にあって。それから大学生くらいで通して読み、社会人に...(続きを見る)
    初めて読んだのは小学生の頃かな。父親の部屋の本棚にあって。それから大学生くらいで通して読み、社会人になってから全巻揃えた。何回読んでも惹き込まれるし、百鬼丸の抱えるものとどろろの抱えるものに心臓がグーッとなる。子どもたちにも絶対に読ませたい作品。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:85件)

  • スカイハイ
    死しても尚怨念は
    maronさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    死者の精神はどうなるのか・・ずっと疑問に思っていたことをこの作品は見事に抉るように描写する 嗚呼綺麗ごとではない。殺された恨みは消えることはない。 死んでも呪う感情は本当にリアルだ 天国より地獄を選ぶとはね・・。 でもこれが人間の真実かも知れない。 (閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:25件)

  • 夢中さ、きみに。
    そりゃ夢中になっちゃうよね
    こやんいさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    林くん、本当にかわいい人。あまりにも不思議でどこまでも追いたくなる存在なので、江間くんが林くんにかわいいと思うのも無理はない。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:338件)

  • 青野くんに触りたいから死にたい
    怖くて悲しくて読みたくないのに読みたい
    まろゆっかさんがつけた評価
    新刊が出たら必ず買う作品です。 話が進む度めちゃくちゃ怖さが増していきます。その怖さはホラー的な怖...(続きを見る)
    新刊が出たら必ず買う作品です。 話が進む度めちゃくちゃ怖さが増していきます。その怖さはホラー的な怖さよりも人間の負の部分が大きいです。だからか新刊が出たら必ず買うのに読むのが怖い。受ける衝撃が大きすぎて耐えられるメンタルじゃないと読めない(笑) この話の結末はどうなるのだろう……先が読めません。 余談ですがこの漫画がドラマ化になった際主題歌をTempalayが務めているのですが読書の際は是非一緒に聴いてほしい。特に憑依さん。歌詞と物語の親和性が素晴らしい。まあ私がTempalayファンだからそう感じるだけかもしれませんが(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:583件)

  • 思い、思われ、ふり、ふられ
    おもしろい!
    ジークハルトさんがつけた評価
    あんまりこういう系の漫画読まなくて友達におすすめされたんですけどすごく面白い。これが青春ってやつなん...(続きを見る)
    あんまりこういう系の漫画読まなくて友達におすすめされたんですけどすごく面白い。これが青春ってやつなんですかね〜(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:883件)

  • セトウツミ
    ウツミ、世界って広いんだぜ
    ごん(毛)さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    久々に読み返したら、やっぱめっちゃおもろいわ〜。 2人のDKがただ川辺で漫才みたいな会話を繰り広げているだけなのに、その会話がめちゃめちゃ緻密でとにかく面白い。サブキャラもいい味出していて、更にただのサブキャラで終わらせない巧妙さに感服。見事なまでの伏線回収にあっぱれ。 これ、1話の中でも細かく伏線回収があるのもほんと凄いんですよ。しかも、1話単体でも話は成立しているのに、蜘蛛の糸の如く気が付くか気が付かないかの微妙なラインで繋がってるのがまた凄い。 最終巻は怒涛の如くまるっと回収。なにこれ?こんな見事な終わり方あります?散々笑わせられたあと泣かされるってどういうこと? 地味なお話なんですよ?戦うわけでもないし、冒険もしない。ストーリーはほぼ川辺でのみ繰り広げられるのです。だってそれがウツミの唯一の楽しい世界だから。 アホそうなのに実は地頭が良くて、それでいて男気もある瀬戸はほんと良い男だよ。ハツ美も良い子だ。 面白かった!ありがとうございます!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:172件)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ