マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPみんなのレビュー高評価マンガハーレクイン高評価レビュー
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなのレビュー高評価マンガ

みんなのオススメはこれ!高評価レビューの中からお気に入りをみつけよう!

  • 愛するがゆえの罰
    よく考えるとヒロイン姉悲惨?
    understand119さんがつけた評価
    HQは原作者より作画者で選んでいたのでレビュアー方のリングレ呼称が新鮮。そのリングレをあまり読んでい...(続きを見る)
    HQは原作者より作画者で選んでいたのでレビュアー方のリングレ呼称が新鮮。そのリングレをあまり読んでいないことに気づいたんだけど、その理由が麻生先生を故意に避けていたからでした?作画がね....ちょっと好みじゃないの....華麗過ぎてピカピカで往年の少女マンガの王道でちょっと引き気味だったんだけど、じっくり読むとその力量に脱帽、読まず嫌いでした?今回の悪魔の復讐は、終わってみればプレイボーイの遅く来た初恋が壊れたことによる拗れた怨念。その初恋が成就したのでヒーローは天使に戻ったのさでしたが、華麗な筆致で楽しませてもらいました?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:31件)

  • ブライダルブーケ Ⅲ 結婚も悪くない?
    同じ感情を共有する者だからこその共鳴
    nyanya6さんがつけた評価
    したり顔で心理分析してほくそ笑むヒーローカイルの行動は、恋を仕掛けてきているのは分かっても遊び人の行...(続きを見る)
    したり顔で心理分析してほくそ笑むヒーローカイルの行動は、恋を仕掛けてきているのは分かっても遊び人の行動にも見えてイヤ〜な空気を感じるが、ヒロインスターの「社交辞令ならやめて」という釘差しにめげず 尚も食い下がる彼に彼女は罰を与える事にした。が、してやられたのはスターのほうだった、彼のほうが一枚上手だった。作中に彼の単独での物思いは無い。彼の思考も感情も全てがスターの前で語られているもののみで、それらは裏か表か、嘘か真実か分からないのは読み手もヒロインと同じ立場なのは面白いが、私は概ねハピエンを忘れて読んでしまうので、こういう構成はハピエンを外せないから少々残念。主人公たちの親からの影響を鑑みると、親に対する見方を、親フィルターを外して1個の人間として見ることが 何歳の時に出来るかで、その後の人生は大きく変わることを再認識した物語でもあった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 雇われたプリンセス
    素敵な2人
    あっきさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    プリンスは愛のない契約結婚をしたつもりだけど、本当の自分はそんな事を望むような人間ではなかった。ということを、愛情深いヒロインに気づかされ、自分がいかに理想的なパートナーと結婚することができていたのか、その幸運を手放すことなく二人で未来の道を歩いて行く、というお話です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:10件)

  • 花嫁と呼ばれる日
    孫が素晴らしい!
    Dolphinさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    初め、ヒーローの父と弟に嵌められてヒロインが捨てられる場面では、愛するヒーローに信じてもらえないヒロインが気の毒過ぎて、胸が苦しくなります。その後、ヒーローは過去の事実と息子の存在を知り関係を修復するために頑張ります。1度拗れた糸は簡単には直せませんが、クリスマスの奇跡と真っ直ぐに育った孫の存在が、大団円に結びつけます。高評価が納得の作品だと思います。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • 砂漠の魔法に魅せられて
    良いお話でした
    ニコさんがつけた評価
    絵がとてもきれいで、登場人物が全員美しい。 ストーリーも内容がしっかりしていて、読み応えもありました...(続きを見る)
    絵がとてもきれいで、登場人物が全員美しい。 ストーリーも内容がしっかりしていて、読み応えもありました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 恋のレッスンABC
    あとがき。
    あのろさんがつけた評価
    黒田さんがこれを!と希望した原作とのこと。その原作も読んでみたい気はするけどこのコミカライズで充分な...(続きを見る)
    黒田さんがこれを!と希望した原作とのこと。その原作も読んでみたい気はするけどこのコミカライズで充分なようにも思う。黒田さんのヒーローはどれも魅力的でヒロインは綺麗。セレブなヒロインと臨時パパラッチなヒーローのお話。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • ミスター・ミリオネア Ⅱ 結婚なんてしたくない
    かわいい
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    なんだかんだジャスティンはエイミーに一目惚れだし、だからこそエイミーの姪甥を可愛いと感じてるんだし、同居してからも何も不満を持ってなさそうだし、命を助けられたから…神様と約束したから…と言い訳しつつ、エイミーにメロメロなのが丸わかりなんですよ!パーティに連れて行かなかったのも他の男がエイミーの天使ぶりに魅了されてフラフラ寄ってきそうだからでしょ…。億万長者だけど孤児院上がりの成り上がりなために気取ったところもなく、株オタクでしかなさそうなのに対人スキルは高くスピーチも上手い、「持ってる」男ジャスティンと、不幸な生い立ちでも光射す方へひたすら歩く天使なエイミーは実にお似合い。子供たちも可愛いし、ハッピーなお話でした。続くディランの話にも冒頭で育児に奮闘してるジャスティンが見られて満足。正直ディラン編はディラン自身も、友人として出演するジャスティンもあまり好きになれなかったんですが(アリサが責められる筋合いはないと思ったので…)ジャスティン編は文句なしに面白かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:14件)

  • 忘れられた婚約者【特典付き】
    忘れられた婚約者の執念?
    understand119さんがつけた評価
    記憶を失ったことがある。恥ずかしながら歯が欠ける程顔面を強打した時のことだ。転んだこと、頬骨が地面に...(続きを見る)
    記憶を失ったことがある。恥ずかしながら歯が欠ける程顔面を強打した時のことだ。転んだこと、頬骨が地面に当たったことは覚えている。気絶はしなかったのに関わらず歯が欠けたことは自身も「なんで?」と思う程その瞬間の記憶がない?俗にいう記憶が飛んだということだ。それだけに思い出したくもない程痛かったのだろう?それだけにヒロインの「長期間の記憶の欠損」は、本当に思い出したくもない程のショックだったことが分かる。しかし、それを思い出させるほどヒーローの執念というか愛情は深かったことがこのお話しは物語る。そしてヒーロー母並びに悪意を持つ輩たちを退け、ラスボスまでたどり着いた二人の絆の深さには感激する。ラスボスがまた記憶を失くしたことを訝る読者もいたが、この二人の強い愛の結末に免じて、ラスボスには過去を思い出さずに平穏な余生を送って欲しいと願う。巻末の特典も楽しめ、最高にお得だった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • プリンセスの失恋
    恋して必要とされて変わる人間性と視野
    nyanya6さんがつけた評価
    自分の置かれている状況を不幸と捉えてしまったら、そのスパイラルからは抜け出せはしないという物語だった...(続きを見る)
    自分の置かれている状況を不幸と捉えてしまったら、そのスパイラルからは抜け出せはしないという物語だった。ヒロインエンジェルは物語だから在り得て幸運。危険極まりない事を仕出かしたのだ。それでも、同情はするし、ヒーローダンと出会えて良かったとトキメキ要素は抜群。見たかっ!お伽噺の威力をっ!という印象だ。題材自体が一昔前というものではあるが、時にはこのくらい単純明快ド直球ストーリーは気持ちがホッとする。ヒロイン可愛いくて乙女〜な憧れ要素大きくて自分の年齢さえ忘れて夢心地にさせてくれた。勿論ダンもカッコよくて頼りになる男性でステキ、守られたい欲求を叶えてくれてキュンキュン来ます。この先生の作画キャラがピッタリだからこその出来栄えと言えるのでしょうね。ときめきました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • 小さな愛の願い
    Not Only by Chance?
    understand119さんがつけた評価
    今までヒストリカ限定で読んでいた原先生の原代物...やはり原先生の「風」が優しく吹いていた。で、読了...(続きを見る)
    今までヒストリカ限定で読んでいた原先生の原代物...やはり原先生の「風」が優しく吹いていた。で、読了した時ニールズみたいってか、ベティ・ニルズでした?オランダ人ドクターじゃなかったから気づかなかったんだけど、やはり同じようにニールズ「風」。イギリス人ドクターだったけどやはり上流階級でいて人を貴賤で見ないリベラルで有能な方。ちょっぴりスノッブな上流女性がヒロインとの対比で出てくる。原先生お得意のヒストリカルだったら結ばれることのないCPだけど、現代だなぁ〜愛する人と結ばれるチャンスが増えることは何より?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • ハイランドの野獣
    作画で読ませる作者様!
    kk課金は計画的に!さんがつけた評価
    この作者の作画にぴったりな、中世史ヨーロッパものです。 華やかですし、読みやすい作画作風、きちんと時...(続きを見る)
    この作者の作画にぴったりな、中世史ヨーロッパものです。 華やかですし、読みやすい作画作風、きちんと時代考証もされていて、違和感なく読ませる! ヒロインの粘り強さ、自分を信じて、人も信じるところがとても魅力的な作品です。男性陣が頼りないだけに余計に際立ちました。 作画で読ませる作者様は貴重です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:60件)

  • ベスと億万長者
    恋と愛
    帽子屋アリスさんがつけた評価
    ヒロインと他愛ない会話をするたびに、彼がワクワクして胸を躍らせたり、ヒロイン一人では埋められなかった...(続きを見る)
    ヒロインと他愛ない会話をするたびに、彼がワクワクして胸を躍らせたり、ヒロイン一人では埋められなかった自分や子供達の心の隙間を彼が埋めていったり、二人がお互いの魅力に惹かれあいながら、試行錯誤お互い成長して愛と絆を育んでいく展開がとても良い。二人の心情にも感情移入しやすく、一緒に一喜一憂しながら物語を楽しめた。子供がいることで、一層思いやりを感じられるシーンも多く、恋の高鳴りだけでなく、温かい愛にもじんとさせられる素敵な作品。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 愛の金曜日
    え〜!
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒロインの脳内が斜め上に飛躍しすぎて、ヒーローはどう考えてもヒロインのこと好き好きビーム出してると思うんですが…どうしてそっちの方向に受け取っちゃうの!?ってことばかりで、中々にスリリングでした。ヒーローが献身的で、でも聖人ヅラしてるばかりじゃなくちゃんと怒ったり姑息な手を使ったりする普通の男なのも良い。一つだけ気になるのはヒロインの父親の遺言どうなったの?悪徳弁護士と義母が嘘をついてただけで家はヒロインのものになる…って展開が来ると思ってたのに、義母に取られたままでびっくり。ということはこれからも義母は何かにつけて大っぴらに新居に来るのでは?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • あの夜をさがして
    愛がいっぱい詰まった
    ホルさんがつけた評価
    引き離される親子の愛情、実らなかった恋人達の愛情…切なさや愛の感情が溢れる素敵なストーリーです。お話...(続きを見る)
    引き離される親子の愛情、実らなかった恋人達の愛情…切なさや愛の感情が溢れる素敵なストーリーです。お話しがお兄さんが亡くなったミステリー要素も絡まり惹き込まれました。読み応えある作品です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:28件)

  • 花嫁は愛されぬ宿命を嘆く
    ^_^
    はるこさんがつけた評価
    試し読みから先が気になったので購入しました^_^作画も綺麗だしストーリーもHQらしく一波乱からのハピ...(続きを見る)
    試し読みから先が気になったので購入しました^_^作画も綺麗だしストーリーもHQらしく一波乱からのハピエンて良かったです!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:17件)

  • 情熱の系譜
    メデタシめでたし
    まんそんさんがつけた評価
    本当に悪い人は出て来ませんでした。そこが物足りないかといえばそんな事も無く。ちょこちょこと底意地の悪...(続きを見る)
    本当に悪い人は出て来ませんでした。そこが物足りないかといえばそんな事も無く。ちょこちょこと底意地の悪いのがいただけで充分。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 高い代償
    母と娘達 母と息子
    まんそんさんがつけた評価
    母親にも色々なタイプがいて、それは年代によるものだけではなく。父親が亡くなって破産と判ったら、娘がど...(続きを見る)
    母親にも色々なタイプがいて、それは年代によるものだけではなく。父親が亡くなって破産と判ったら、娘がどう思おうとも、自分の都合の良い方にしか考えない。この母娘にはもっと早くに転換期が訪れてたら(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 追憶の重さ
    悪者は
    まんそんさんがつけた評価
    つまるところ、みんな自分の気持ちを優先して、ヒロインは家出して出産。彼は諦め、その父は間違った方に誘...(続きを見る)
    つまるところ、みんな自分の気持ちを優先して、ヒロインは家出して出産。彼は諦め、その父は間違った方に誘導されてもそれが心に適っていたし、ヒロインの母は娘じゃない方をせんたく。悪意ともいえない自分の気にくわない方向を正す為にしただけなんて。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:26件)

  • 愛を知らない侯爵
    絵が綺麗なのに
    fragoさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    惹かれて購入しましたが、ハーレらしい王道のストーリーもとても面白かったです。何よりヒロインのマリアンとヒーローのドルーが魅力的でした。幼い日の二人の出会いのエピソードが可愛らしくて良かったと思います。 ヒストリカルがお好きな方にはお薦めのお話です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 王子様と家庭教師
    王子
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    奔放だった王子の手綱を握り、公務をしっかりこなせる王子に教育したヒロイン。国王も納得の結婚相手でしょう。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:6件)

  • 気高き約束2
    女の勘は鋭い?
    understand119さんがつけた評価
    ヒーローは軍人の傲慢さかステレオタイプに女を理解しているようだ。女の目から見ても自律して理解があって...(続きを見る)
    ヒーローは軍人の傲慢さかステレオタイプに女を理解しているようだ。女の目から見ても自律して理解があって、さばけた素敵な母親がいるにも関わらず(だからかも、逆マザコンww)頼りなげな見るからに守ってあげたい女性がお好みのよう(同性から嫌われタイプですがね?)まぁそんな息子の性質を上手に操っているのは実は母。ヒロインにとって最強に頼もしいのはこの姑かもww 全フラグ回収、叔父一家の動向が読者としては薄いけど、卑劣な恋敵の悲惨な(当時にはあのような事故は多くあったんだろうな)末路で溜飲を下げておきます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:9件)

  • 愛のゆらぎ
    ハーレ史上最高作品
    masaさんがつけた評価
    ハーレ作品はうたかたの夢を見るためにあると思うのですが、まさにその夢物語そのものがこの作品にあります...(続きを見る)
    ハーレ作品はうたかたの夢を見るためにあると思うのですが、まさにその夢物語そのものがこの作品にあります。 美男美女の恋物語に都会のお洒落な暮らし、まさに理想の世界! あー、こんな風に生きてみたかった!とうっとり。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • 淑女と娼婦
    双子姉妹の入れ替わりモノ
    cakeさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    全体的にふんわり、優しい感じに纏まってます。予想通りの序盤のいがみ合いや領民から罵られるイベントはあるものの、わりとヒーローが庇ってくれたり義妹の来訪によって早めに正体がバレ、ついでにヒーロー母が名付け親だったとか、莫大な財産を相続してたとかのオマケもついてトントン拍子に幸せになってめでたし。個人的にはヒーロー不在の間に領地に大変なことが起きて〜いいタイミングで現れたスザンナ&ルシールの活躍で万事解決!領民たち拍手喝采!みたいな現実にはあり得ない系の派手な展開が見たかったですが笑。でもこういう、助けられて守られてばかりのヒロインも悪くはないです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • 無防備すぎる情熱
    へこむイケメン
    ゆうきさんがつけた評価
    へこんでるイケメンは大好物です。無理なくストーリーがすすんでヒロインもかわいらしい。 ...(続きを見る)
    へこんでるイケメンは大好物です。無理なくストーリーがすすんでヒロインもかわいらしい。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:22件)

  • オフィスのシンデレラ
    ありきたりですが
    水雲さんがつけた評価
    読みやすく絵がキレイでオススメです。 恋愛に興味ない二人のハッピーエンドまでの話しですが、人物達が素...(続きを見る)
    読みやすく絵がキレイでオススメです。 恋愛に興味ない二人のハッピーエンドまでの話しですが、人物達が素敵なので、何度でも読める作品です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:13件)

  • 熱砂の誘惑
    賞品を賭けた冒険を通じて
    romance2さんがつけた評価
    そんな連続休暇を取れるなんて、とか、諸々驚くけれど、そこを脇に置いて二人のアドベンチャラスな離島体験...(続きを見る)
    そんな連続休暇を取れるなんて、とか、諸々驚くけれど、そこを脇に置いて二人のアドベンチャラスな離島体験という、この話の趣向に乗ってみると、二人が徐々に相手への理解を進める弥次喜多過程を楽しめる。 いろいろなものを切り離した生活を強いたヒロインの兄のような存在が、目算通りの展開、二人はこれから彼に足を向けて生きて行けないのでは? 津谷先生の描く、彼の外国人っぽさのビジュアルが、このストーリーの舞台のエキゾチシズムを1枚添える。少しその変わった環境に戸惑う姿の描写では、ヒロインの姿勢には多少読み手としては、そんな女居るのかな、的な戸惑いは有った。 非日常空間に、協力しあってサバイバル、余程合わない相手でもない限り、そんな状況では唯一の仲間、少なくとも他には得られない戦友のようなもの、恋に落ちる可能性はもう否応なく高まるとは思うが、そこは、彼等の結婚観や相手の好みや理想の読み違いも入り込み、簡単な歩みは無かった。 安易に妥協しない為に清らかな二人が、離島滞在中には吐露できなかった本当の考えを伝える機会を得たときの台詞、口にしたからやっと互いに分かるので仕方が無いといえばそうなのだが、漫画の持つ視覚的な効果が言葉に負けた感が少しあった。 しかしその勢いづいた状況突破力が、あれもこれも上手くいきました、というお話のご都合のほうの強引さを却って呑み込んで、寧ろ納得させられてしまった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 秘書は完璧な花嫁候補
    笑ってしまうところと
    まんそんさんがつけた評価
    親友夫妻(妻とは体の関係あり!)の残した子ども。申し分ない秘書(ソファーと同じ柄の服って、ぷぷぷーっ...(続きを見る)
    親友夫妻(妻とは体の関係あり!)の残した子ども。申し分ない秘書(ソファーと同じ柄の服って、ぷぷぷーっ)あ、その他にも彼女が着ていたドレス、ちょっとね〜。指輪はゴージャスでしたけれど(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:23件)

  • レイントリー Ⅱ 安息の地へふたたび (1)
    面白い
    bonさんがつけた評価
    2巻に渡り、読み応えある作品だと思う。 レイントリシリーズは楽しいし、漫画家もよい

    >全てのレビュー(投稿:17件)

  • ベネチアの夜に包まれて
    ヒーロー中のヒーロー
    ひよこさんがつけた評価
    お互いに惹かれ合いながらもぶつかり合っていた2人。 カーニバルの夜仮面の下に心を隠して愛し合う。 お...(続きを見る)
    お互いに惹かれ合いながらもぶつかり合っていた2人。 カーニバルの夜仮面の下に心を隠して愛し合う。 お互いに知らぬ間に心を通わせていた現実にヒロインは逃げ出してしまう。 そんな彼女の本来の姿悲しみ苦しみをヒーローが知ることとなり… ラストヒーローがヒロインを苦しみから救い出しハッピーエンドとなるのですがとにかくかっこよかったです。 (U+D66U+306U+306U+D66)オススメです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:15件)

  • 歌姫に薔薇の花を(2)
    最高の大団円、さらに続編も!
    EDさんがつけた評価
    ヒロインが歌姫という設定がきちんと生かされてて、歌によってお互いの気持ちに気付く展開が良かった。 主...(続きを見る)
    ヒロインが歌姫という設定がきちんと生かされてて、歌によってお互いの気持ちに気付く展開が良かった。 主役2人が幸せになれたのは、雇い主の侯爵がとても寛容だからなんだけど、続編はその侯爵がヒーローの話「侯爵のひたむきな愛」もお勧め。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 王女様に乾杯!【特典付き】
    お気に入りのお話
    もんさんがつけた評価
    実は千年前に呪いをかけられた騎士だったというヒーローがヒロインのために自分の存在をも危険にさらし、助...(続きを見る)
    実は千年前に呪いをかけられた騎士だったというヒーローがヒロインのために自分の存在をも危険にさらし、助けるという真の騎士然とした振る舞いに呪いも解けるというもの。 ファンタジー要素もあって、素敵なお話でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:5件)

  • 汚れた顔の天使2
    ヒーローがかっこいい
    チェリ子さんがつけた評価
    ヒーローがヒロインを大事にして甘やかしているのがよかったです。 かわいくて仕方ないかんじが伝わってき...(続きを見る)
    ヒーローがヒロインを大事にして甘やかしているのがよかったです。 かわいくて仕方ないかんじが伝わってきます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:8件)

  • 悪魔に魅せられて
    因習みたいな呪みたいな
    JIROさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ものに囚われているヒーローと親から見るとちとはた迷惑なヒロインでしたが、こう、知らない中世のルールとかまかり通っているのが物語のキーになっているのが面白いです。がんじがらめのヒーローをどんな教育を受けたんだか現代感覚に近いヒロインが救っていくお話でした。ヒロインのこと落としてる言い方しましたがよくあるハーレのヒロインだと思います。絵がきれいです。最後に子世代のページにつながっていてまたとても良き。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • 天使を買った伯爵
    久しぶりに……
    ぶたさんさんがつけた評価
    篠原正美先生の作品を購読しました? 篠原正美先生が描く人物は 見た目も中身も いろいろな意味で <ゴ...(続きを見る)
    篠原正美先生の作品を購読しました? 篠原正美先生が描く人物は 見た目も中身も いろいろな意味で <ゴージャス>だと思います。 こちらの物語も 結局のところ きちんとした絵柄として登場するのは ヒーロー・レイフとヒロイン・エンジェル そして エンジェルの毒母 の3名だけ……それなのに アップダウンのある素敵な物語に仕上がっています。 篠原正美先生、大好きです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:17件)

  • 男装の天使と憂いの伯爵
    原題:引きこもり伯爵ってヒーローだよね笑
    understand119さんがつけた評価
    フィクションだけど女性史を模している。現実はこんなに甘いもんじゃなく、精神を蝕まれていった女性が数多...(続きを見る)
    フィクションだけど女性史を模している。現実はこんなに甘いもんじゃなく、精神を蝕まれていった女性が数多....それでもヒロインのように淡々と自分を生きた女性いただろう。既得権を振りかざす男性や女性役割に固執する女性、権力で人を抑えつけたい輩は本当に醜い。今回脇キャラヒーロー姉のフラットさがあの時代の女性としては稀有、人間としてとても素敵だと思う。津寺先生の華麗な筆致もさることながら、原作の内容を余すことなく伝えようとしている力量に感謝したい。個人的にHQの中でコスパ高い作者様です?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • 秘密の小さな姫君
    結局
    まんそんさんがつけた評価
    命はくれても、愛はくれないのね。他の者による介在やすれ違い、それでも彼はヒロインを探していたのね。ヒ...(続きを見る)
    命はくれても、愛はくれないのね。他の者による介在やすれ違い、それでも彼はヒロインを探していたのね。ヒロインを見守ってくれた人や信頼してくれた人もいて、それでも彼の傷ついた心は、、、(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • リヌッチ家の息子たち Ⅰ 夕闇にくちづけ
    読み応えあります
    虹の母さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    ヒーローの過去が過酷でした。すっかり拗れた性格のヒーローに根気強く付き合うヒロインが健気で魅力的でした。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:11件)

  • 子爵に片想い
    うんうん 良き善き
    まんそんさんがつけた評価
    良いですね〜貴族の社会では令嬢が髪を短く切るなんて、よっぽどの理由がないと。そうまでして頑張るヒロイ...(続きを見る)
    良いですね〜貴族の社会では令嬢が髪を短く切るなんて、よっぽどの理由がないと。そうまでして頑張るヒロインがもう可愛らしくって。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:63件)

  • 奇妙な家庭教師(1)
    ピップの声がトトロのメイに聞こえる??
    understand119さんがつけた評価
    奇妙な家庭教師の第1巻目。丁寧とは言い難い(失礼?)慌ただしい作画ですが、お話の内容によく合っている...(続きを見る)
    奇妙な家庭教師の第1巻目。丁寧とは言い難い(失礼?)慌ただしい作画ですが、お話の内容によく合っているのか…作画者の力量なのか感情移入出来お話に入っていけ楽しく読めました。勘違いから始まる恋物語は良くある話ですが、家庭教師としては教養も身のこなしも上流であるヒロインなら、威丈高なヒーローも舌を巻くのは当たり前 当時に因習として身分、あるいは性別によって判断される社会は現代から考えるといただけないけど、だからこそドラマが生まれると目をつぶって2巻目を楽しみにします。 レビュータイトルですが、ピップのしゃべり方がどうしてもメイに聞こえて(笑)でもおかげで楽しさが倍増しています?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • 恋する個人秘書
    お互いがお互いを包み込む温かくて優しい愛
    こももさんがつけた評価
    プレイボーイのヒーローかと思いきや、孤独な思いを抱えている切ない男性で…それを感じ取ったヒロインが寄...(続きを見る)
    プレイボーイのヒーローかと思いきや、孤独な思いを抱えている切ない男性で…それを感じ取ったヒロインが寄り添って包み込むところから、ヒーローの恋はスタート! ヒロインの方も辛い過去の痛みを抱えており、それでも勇気を出して前へ踏み出し未来に向かって羽ばたこうと懸命に頑張る姿を ヒーローが広い包容力で支えます。 絵も素敵、ストーリーも文句無し! 作者の描く男性はいつも魅力的でカッコいいです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:17件)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ