マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 赤の王が率いる伝説チームの前日譚!
    あずき(シーモアスタッフ)
    異能を持つ7人の王権者が存在する世界で、誰もが恐れ憧れる伝説の赤の王・周防尊(すおうみこと)。そんな尊が率いるチーム・吠舞羅(ほむら)へ加入したい少年は後を絶ちません。その日も赤城翔平が吠舞羅を訪れ、尊に認められて異能の力を授かることに。しかし、翔平が吠舞羅へ入った目的は別にあったのでした。大人気アニメ「K」の前日譚にあたる書き下ろしを集めた作品で、尊と吠舞羅の主要メンバーが送る日常や、チームの強い絆をテーマにした短編をがっつり楽しめます。普段はカッコいい尊のお間抜けエピソードには、思わずキュンキュンしちゃうかも。一方でトラブルも続々と発生し、息を飲むガチバトルもたびたび展開。本編と同様にスピード感と迫力たっぷりなので、「いいぞ、もっとやれ!」と叫びたくなります。漫画は黒榮ゆい先生、ストーリー原作は来楽零(GoRA)先生、原作は作家集団のGoRAとアニメ制作会社のGoHandsです。講談社の「ARIA」に連載し、全3巻で完結。本編ともどもアニメ化もなっている人気作なので、ぜひ両方一気読みしてみて!
  • 溢れるメイク愛!美容部員のサクセス物語
    AI王子(シーモアスタッフ)
    メイクが大好きな犬養さおりは、デパコスブランド「ミヤビ」の美容部員として、お客様へメイクの楽しさを伝えていました。ある日、超イケメン男性が「似合うメイクをして欲しい」とさおりへ依頼。さおりのメイクに男性は大満足し、紹介したコスメを全て購入。その翌日、ミヤビの社長としてさおりの店舗へあの男性が現れて…。どんなお客様であっても、全力で似合うメイクを提案するさおりは美容部員の鑑!さおりが社長へ施した渾身のメイクを、カラーで見られないのが残念です。そのメイク愛を社長に見出されたさおりに新たな道が開けますが、さおりをライバル視する同僚・佐々木小百合が何かを企んでいる様子。また今のところ、さおりと社長は上司と部下の関係ですが、ここから二人の仲がどのように発展していくのかも気になります。作画は酒井さゆり先生、原作はねこまたみさ先生です。シーモアコミックスの「シーモアコミックス」に連載しており、現在(2024年2月5日時点)4巻まで発売中。お仕事漫画としても読みごたえのある作品です。
  • 声で誰かを幸せにしてあげられる?!
    チェック(シーモアスタッフ)
    相葉美子(あいばみこ)は、コールセンターで働くアラサー女子。「落ち着いた声で丁寧だ」とお客様からは好評ですが、社内では「眠くなる声」と言われることも。ある日、美子がイケメン後輩の広木耀司(ひろきようじ)へ挨拶すると、耀司が「その声、もっと聞かせて」と言い出して…。気を利かせて他人の面倒を見てしまう性格から、「お母さんみたい」とまで言われてしまう美子。後輩女子のやっかみや、アラサー美子の揺れ動く心などがリアルでドキッとさせられます。そんな美子をさらっとフォローするだけでなく、「もっと声を聞きたい」という耀司にキュンキュンしちゃいます。しかし、すぐに耀司の謎行動が発覚。人によっては「嬉しい」と思ったり、ちょっと耀司に引いちゃったりするかも…。作者は佐久間いちい先生です。コミックシーモア「シーモアコミックス」にて連載し、現在(2024年1月25日時点)3巻まで発売中。日常のささいなドキドキエピソードを楽しみたい方はぜひ読んでみて!
  • 悪役令嬢が幸せに?アンソロジーコミック!
    (シーモアスタッフ)
    愛されルートに入るという悪役令嬢が奮闘するアンソロジーコミック!運命に翻弄されながらも、自らの境遇に立ち向かう悪役令嬢たちを応援したくなること必至の展開は必見です!漫画:あさここの先生、日之影ソラ先生の「氷の令嬢の触れ合いたい」など悪役令嬢が大活躍するタイトルが多数!中でも「女性令嬢は素直になりたい」の漫画:空路恵先生、原作:アルト先生の作品がオススメ!小説世界の公爵家の誰に対しても冷たい態度しか持てない悪役令嬢に元OLが転生してしまった!ひょんなことから幼なじみの王子が精霊の力で、もふもふ小動物に姿を変えられてしまった王子と邂逅。悪役令嬢は、もふもふ小動物には素直になって、冷たい態度を取ってしまう本心を語り初めて…。それぞれの幸せの結末を見届けて欲しいオススメ作品。
  • 聖女と魔王の衝撃的なカップリングが成立!
    烏龍(シーモアスタッフ)
    人類と魔族が争う異世界に聖女として召喚されたヒナタ。人類の救世主になるべく活躍が期待されていたヒナタだが、自身は死んだことになっていることを魔族側の城内で新聞を読んで知る。人類側ではブラック企業の社畜並に扱われたヒナタは、戦地への慰問中に襲撃に遭い、捕虜として現在に至る。だが、扱いは客人として。愚痴も聞いてくれる。あれよと魔王と結婚することに…?シーモア内でも星4つ以上と高評価の人気タイトル!コミカライズ:海野電球(うみのでんきゅう)先生、原作:鳥原習(とりはらしゅう)先生のコンビでおくる異世界に召喚された聖女が活躍する剣と魔法のファンタジー。召喚先で翻弄される聖女がまさかの魔国側の捕虜に?!続きが気になる本作は、電子コミック限定の特典付きでオススメな作品。
  • 女神となったコレットの正統続編
    鋼女(シーモアスタッフ)
    人間が死後に辿り着く死後の世界「冥府」に住み、植物の成長を祈る女神ペルセポネ。元人間でコレットとして生きていた彼女は、今日も植物に声をかける日課をこなしていた。いつか自分の師と両親と会えることを思い描きながら。ある日、天国行きの死者が過ごす花畑「アスポデロス」に大好きなハデス様と赴くことになったペルセポネは、生まれ変わる途中の存在として過ごす師に再会は果たせたが…。シーモアの評価でも非常に高く星4つ以上で、口コミも100件超の人気タイトル!幸村アルト(ゆきむらあると)先生がおくるシリーズの累計300万部突破した「コレットは死ぬことにした」のその後を描いた正統続編!コミカルな要素もあるラブファンタジーで、1話売りのお手軽感も◎。完結済みなので、気になる結末まで一気読みも可能なオススメ作品です。
  • 男は顔?それとも中身?究極の選択!
    わっきー(シーモアスタッフ)
    病院で医療事務をしている川村日菜子は、少女漫画のような恋に憧れる36歳の独身。日菜子はイケメンで同い年の彼氏・拓海からのプロポーズを待っていますが、現実は甘くなく、プロポーズどころか拓海は無職のヒモ男になる始末。早く結婚したい日菜子は…。見た目は理想通りのイケメンですが、中身は夢を追って働かないダメ男。こんな将来性のない彼氏とは別れた方がいいと分かっていても、「別れるか・別れないか」という究極の選択が現れたら女性なら悩んでしまうかも…。そのうえ、安定した男性と出会ってしまった日菜子は、もっと深く思い悩みます。日菜子の友人(既婚者)が話す内容もリアルで、既婚女性は思わず「そう、そうなの!」とうなずいてしまうエピソードも満載です。作者は朝野まひろ先生。ソルマーレ編集部の「恋するソワレ+」に連載誌、コミックスは全7巻、特装版は全1巻で完結。恋に結婚に悩める女性にぜひ読んでもらいたい作品です。
  • 限界女子は死ぬために結婚する…?
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    近井史季は、借金までして6年付き合った恋人に逆プロポーズをするも、あっさり玉砕。唯一の心の拠りどころであった母親も交通事故で亡くなり、史季はついに自殺を図ります。しかし、イケメン青年が史季を助け、「俺が殺してやろうか」と言います…。冒頭から全てを失う不幸なエピソードが満載ですが、ところどころに差し込まれるギャグのおかげで、悲壮感に苛まれることなくストーリーを楽しめます。とは言えこれだけ絶望的な状況に追い込まれたら、史季のように「もうどうにでもなれ!」と流れに身をまかせてしまいたくもなるはず…。そんな史季に謎の青年が何を望んでいるのかが判明すると、涙腺崩壊間違いなし。作者はダムダム先生です。ソルマーレ編集部の「恋するソワレ」に連載し、コミックスは全7巻、特装版は全1巻完結。切ないラブストーリーなのでぜひ読んでみて!
  • 等身大の恋や友情を描いたシリーズの後日談
    AI王子(シーモアスタッフ)
    輪嶋(わじま)は、いつもピリピリイライラしている営業マン。社内では日常的に部下や同僚へきつい言動を発しており、輪嶋が怒鳴った部下の由香は退職してしまいます。いきなり辞めた由香へ文句の一つも言いたいと思っていた輪嶋は、偶然にも外回り中にティッシュ配りをしている由香と遭遇することに!由香の態度にイラっとした輪嶋でしたが…。「午前3時の無法地帯」「午前3時の危険地」に登場するメインキャラ達のその後を描いたスピンオフ作品。まさかの二人がいい感じになっていく淡い恋や、切ないけど前向きな別れ、ラブラブカップルの日々などバリエーションが豊富で、どこを読んでも刺さります。仕事、友情、恋愛、結婚といった日常が等身大で描かれており、男性目線でも女性目線でも楽しめる作品です。作者はねむようこ先生です。祥伝社の「FEELYOUNG」に連載し、全1巻で完結。「午前3時」シリーズとともに一気読みしてみませんか?
  • 待望の新シリーズがついに!
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    武井沙也子は旦那(健斗)の浮気現場に乗込んだ。健斗との出会いは沙也子が勤めていたサロンに健斗が来店したのがきっかけ、シロートレベルではないイケメンに沙也子は一目惚れした。同僚からは「ヤリチンだからやめとけ」と反対されるもそれを押し切って結婚したがその言葉が今は心に染みる。サロンも健斗を尽くし・支えるため辞めてしまって収入もないのに半ば捨てられ今いる家の家賃も一人で払う羽目に…Wワークし、必死で働くも厳しい状況はからわず、コンビニの前で100円コーヒーを飲んで入ると声をかけたきた男性が、孤独や人肌恋しさもあり誘われるがままラーメンを食べ、その後ドライブに…ことが終わると男は沙也子に1万円をわたした、果たしてその意味とは…作者、葉月つや子先生が送る「高級娼婦たちの寝室」の待望の新シリーズがついに!
  • 秘密の花園♪
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    「アラサーちゃん」の作者でお馴染みの峰なゆか先生が今度はみんな大好きAV業界を描く!新宿歌舞伎町はキャバクラ風俗、AVのスカウトの名所である。そこをうろつく貧乏学生の私、今日こそキャバクラに体入して食べ物にありつかないと…うろうろしているともちろんスカウトが!しかし風俗ばかりで、断るとAVで誘ってきた。それも断ると1万円あげるから1時間をくれとスカウトマンは言ってきた。肉まんもおごってもらい会社の偉い人に会うことにAVに出ない!と言いつつも別室で下着姿になるハメに、なんとびっくり胸が大きいからギャラは5万から50万になると!さらに元・恋のから騒ぎに出演していたということでプラス100万で合計150万円のギャラに!!なかなか知ることのできないAVのアレやそれや秘密の花園が丸見え!
  • ホームレス女子高生
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    講談社より出版、七都サマコ先生が贈る、ホームレスJKと華道男子のラブストーリー!主人公・宮沢かすみ(みやざわ)は、一人暮らしをする女子高生。かすみの家族は、忙しく各地を回り、ヨーロッパで生活している。ある日の朝、大家さんから「宮沢さん今日でこの部屋から退去になってるよ」と通告を受ける。かすみは、急遽仮住まいを求めて近所の空き家を覗く。何とその家の庭で、着物姿の男性がお花を燃やそうとしている。かすみは思わず、「ダメ」と叫びお花を救出してその場から逃げ去った。その日の放課後に、川沿いを歩いていると、今朝の着物の男性がかすみが落とした生徒手帳を持ったまま私服で現れた。「花泥棒さん?」・・・果たして、この男性は何者なのか?出会いからの話の展開が、ワイルドスピードですが絵が綺麗で読みやすいです!
  • 異世界の公爵令嬢の痛快な倍返し
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    とある異世界の王宮に侍女として仕える公爵令嬢オリビアは、「やられたら倍にやり返す」ことが信条。今日も日頃より嫌がらせをしてくる王女たちに仕返しとして倍に返すトラブルを起こして汚れた服をオリビアが着替えに戻ると、王太子殿下に鉢合わせる。王太子は花嫁選びの年頃で、オリビアも候補に含まれているが、あの意地悪な王女たちの親族には絶対になりたくなかった。そんなある日、オリビアが大切にしている人形がなくなってしまい、犯人を見つけ出して盛大なやり返しを誓う…。コミカライズ:ザネリ先生、原作:藍里まめ(アイサトマメ)先生のコンビによる悪役令嬢の仕返しが痛快な王道のファンタジー。美麗なキャラからは想像ができない強気なヒロインの立ち回りは本当に面白い!完結済みなので、仕返しの結末まで読めるオススメ作品。
  • 美形、獣人との不思議な学園生活!
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    講談社より出版、柚月純先生が贈る、設定から笑える学園ラブストーリー!主人公・JKの吉野ふたばは皇学園高等部に通う。学園は、郊外の自然に囲まれた丘の上に建つ国内屈指の全寮制の超名門校。しかし、狼をモチーフにした校章や彫刻が至る場所にある変わった学校。ふたばは、普通科であり、「特別科」には、財政界の大物やセレブが在籍する。イケメン揃いの特別科に在籍する桐谷先輩を初めて見たのは、テレビの向こう側だった。それから必死で勉強してこの学園に入学。しかし、普通科の生徒が許可なく、隔離されている特別科の敷地に入ると退学処分になる。そんなある日、校長先生のお犬の当番をしていたふたばだったが、特別科に通じる扉まで犬が逃げ出してしまい・・・ココ最近読んでいた同作者の「王子様には毒がある」とは違う面白さで、おすすめです!
  • ほっこり&社会派ホームドラマの続編
    わっきー(シーモアスタッフ)
    田所家は、妻・麻美、夫・慶彦、娘・あすかの3人家族。朝が苦手な麻美ですが、家事に協力的な慶彦のおかげで大助かり。一方、あすかと同じ幼稚園に通っている海人(かいと)の両親は離婚寸前で、海人はこのところずっと泣いてばかりいます。そんな海人にあすかがある提案を持ちかけて…。平凡ながら幸せな田所一家の日常や、麻美のママ友を中心に物語が進むホームドラマです。家庭内不和やそれによって傷ついた子どもたちなど、難しいけどリアルでもありえる問題も取りあげています。考えさせられるようなエピソードでも、優しいタッチが後押して、感動的な展開に!読了後はほっこり&スッキリ。園児ながら友達を大切にするあすかにもジーンときちゃいます。作者は深見じゅん先生です。集英社の「YOU」に連載し、全3巻で完結。本編の「ぽっかぽか」はテレビドラマ化も果たしました。育児中のパパママにぜひ読んでもらいたい傑作漫画です。
  • 交わることのないはずだった運命が…
    チェック(シーモアスタッフ)
    航空会社にグランドスタッフとして務める砂羽(さわ)。華やかな世界とは裏腹に厳しい研修の日々を充実して過ごしていた。そんな彼女は、全社員が憧れる王子様のような黒髪イケメンのエリートパイロット朝陽(あさひ)に憧れを抱いているものの、職場で見かけても眺めているだけで精一杯。運命が交わることはないと考えていたが、自分のことを気にしているような節が?周りからも指摘され始めて、そんなことあるはずないと思っていたが…。シーモア内での評価も高く星4つ以上の人気タイトル!コミカライズ:いちかわ有花(イチカワユカ)先生、原作:若菜モモ(わかなもも)先生のコンビでおくる航空会社に務めるグランドスタッフとエリートパイロットのピュアでドキドキなラブストーリー!気になる2人の行く末も見届けられるオススメ作品です。
  • 後にバディとなる二人の出会いは…
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    八田美咲(やたみさき)は、活発的な中学男子。しかし、周りの同級生とはいまいち馴染めず、退屈な毎日を送っていました。そんなある日、jungleと呼ばれる謎のSNSを通じて美咲は孤高の同級生・伏見猿比古(ふしみさるひこ)と出会います。大人気アニメ「K」シリーズのスピンオフ。美咲と猿比古の中学時代を描いた同名原作小説のコミカライズ版。本編にも繋がる重要なストーリーやお馴染みのキャラクターたちの活躍シーンに加えて、漫画オリジナルのエピソードも織り交ぜているため読み応えがあります。美咲と伏見の絆が生まれるキッカケが明かされるので、本作の後に原作シリーズやアニメをもう一度見ると、より感情移入できるかも。漫画はおおきたよる先生、漫画はおおきたよる先生、アニメ原作は作家集団のGoRAとアニメ制作会社のGoHandsです。講談社「ハツキス」に連載し、全3巻で完結。少年達の成長と友情をじっくり描いた傑作です!
  • 花鹿たちのその後を描くアフターストーリー
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    カリブの平和な島に大声が響き渡る。76代国王ルマティからの結婚の招待状に驚く花鹿(かじか)たちの声だ。とうとうルマティ陛下も結婚するのかと喜んだのも束の間。招待状にはナイジェラ殿下が結婚することが記載されていると冷静にツッコミを入れる立人(リーレン)。いずれにせよ、またラギネイでみんなと会えることを楽しみする一同。そして、ラギネイで新たな物語の幕が上がろうとしていた…。樹なつみ(イツキナツミ)先生による「花咲ける青少年」シリーズの正統な続編にして新作タイトル。シーモア内でも、既に人気で星4つ以上の高評価で、口コミも集めている話題作!ラブストーリー、ミステリー、そして、ヒューマンドラマとエンタメの要素をぎゅっと詰め込んだ本作。重厚な世界観を堪能いただきたいオススメ作品です!
  • 恋は突然に
    のぞ(シーモアスタッフ)
    小学館より出版、しゃあた先生が贈る、ドキドキのラブコメ!主人公・小林誉(こばやしほまれ)は、27歳。気づけば、10年間彼氏無し、結婚の気配無し、初体験も未経験のOL。10年前に好きな人を不幸にしてしまうという理由から、もう恋はしないと決意。その為、恋愛経験は、レベル1である。ある日、会社にインターンで入ってきた大学3年生の殿村マキオ(とのむらまきお)。殿村は「ボタンに髪がからまってるそのまま動かないで」と言いながら突然、誉にキスをした。突然の出来事に、ドキドキさせられてしまう誉・・・男を近付けないためにしてきたことが全く通用しない大学3年生の殿村に対して、免疫がなさすぎてパニックになってしまう。恋心を忘れていたのに不器用にも前向きになる恋愛なので女性に是非読んでもらいたい作品です!
  • 白シャツが尊いイケメン店長のギャップとは
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    「世界一愛してる、陽葵(ひまり)―」愛し合おうとした、まさにその時。見知らぬ女性が部屋に入り込んできて、浮気相手側だったことが発覚して大修羅場を迎えた男運なしのカフェ店員の陽葵。今回も意気消沈していた彼女の癒やしは、職場の店長三日月(みかづき)。今日も白シャツが尊くて眼福だった。ある日の合コンでもまた失敗して撃沈した帰り道に店長を見かけて思わず声をかけると、酔っていた陽葵はリバースして店長の服を汚してしまう。そして、一時的に退避したホテルで、店長のまさかの秘密を知ってしまい…。シーモア内でも星4つ以上の高評価に加えて、口コミも100件超えの人気タイトル。桃生有希(ものうゆき)先生の王道のラブコメ作品。完結済みなので、気になる2人の行く末まで一気に読み進められてオススメ出来る一冊です。
  • この想いだけは期間限定ではなく本気で…
    チェック(シーモアスタッフ)
    社内でも一番イケメンと噂の柏木に頭を下げるOLいろは。なにが何でも彼に抱かれたくて、エッチ未経験の彼女が取った大胆な行動の理由は、母に敷かれたレールを歩いてきて、結婚までお見合いで決められてしまうのだけは受け入れがたく、最初の男性くらいは自分で選んだ人がいいという想いからだった。何度となくお願いしても丁重に断られるいろはだったが、諦めきれずに更に大胆な行動に出る…。シーモア内でも高評価の星4つ以上で、口コミも100件超の大人気タイトル!青井はな(アオイハナ)先生、砂川雨路(すながわあめみち)先生の期間限定の恋人契約から始まるラブストーリー。気になる2人の行く末も見届けられる全4巻。とにかくピュアで、キュン甘で、ドキドキする展開は必見のオススメ作品。
  • 地獄少女が10年ぶりに復活…?!
    烏龍(シーモアスタッフ)
    御景ゆずき(みかげゆずき)は、ごく普通の中学3年生の女の子。性格キツめの友人・逸子にだまされて、担任教師を罠にはめようとした犯人にされてしまいます。自身の潔白を証明するために地獄通信へ助けを求めますが、地獄通信を受け取る地獄少女・閻魔あい(えんまあい)は、現在行方不明で…。本編「地獄少女」は、地獄通信へ救いを求める少女達のオムニバスですが、本作はあいとゆずきを中心に物語が展開。思いもよらないラストを迎え、シリーズのなかでもストーリー性が高い作品です。本編のように「ざまぁ!」と言いたくなるようなスッキリエピソードがあるものの、地獄通信によって起こる悲惨な結末に苦悩するゆずきの心情を丁寧に描写しているヒューマンドラマと言えます。原作は地獄少女プロジェクト、まんがは永遠幸先生です。講談社の「なかよし」に連載し、全3巻で完結。前作「地獄少女」、続編「地獄少女R」と合わせて一気読みしてみては?
  • あの人気漫画の読み切りが!
    わっきー(シーモアスタッフ)
    箕野希望先生が送る、あの「恋と弾丸」を描くきっかけとなった読み切りがついに登場!樹里は気が強い性格が仇となり合コン連敗中。流石にクリぼっちは回避したいとクリスマスに旅館のアルバイトをしていた。お客さんはイチャイチャカップルなどリア充でイライラ、従業員室でトモカと愚痴を言っていた。そんな中、お得意様が来ると表に出てお出迎えに「いってらっしゃいやせ若頭」その掛け声に「ーえ」思わず声が出てしまった樹里。顔に大きな傷がある若頭(龍さん)さらに別の組の方も宿泊していて若頭に絡んだりとヒヤヒヤさせられる樹里。中居が別の組の方とダブルブッキングしてしまった事を謝っていると樹里を自分の部屋につけてもらえるかな?と提案する。果たして若頭の龍さんが樹里を部屋につけた目的とは何なのか?
  • 社交界デビューの日に次期公爵の婚約者?!
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    社交界に呼ばれることのない立場の辺境領地の令嬢ベルのもとに届いた突然の招待状。噂されている次期公爵のアレンが婚約発表するため、自分も呼ばれるだけだと、王都の食べ物だけを楽しみに向かう。しかし、その王都では婚約発表の当日に婚約者が居なくなるハプニングが起きていた。婚約者に逃げられた当事者のアレンは、どこか上の空。この状況も「どうでもいい」と無関心で、列席の女性の中からくじで代わりをみつけるとひいた人物こそが…。シーモア内でも高評価の星4つ以上で累計口コミ数400件超の人気作!秋風きのこ(アキカゼキノコ)先生がおくるラブファンタジー!本編では描かれていない特別編のエピソードの描き下ろしに加えてあとがきまで読み応え十分なファンにはたまらない一冊。
  • 田舎娘が華麗なる変身が出来るのか?
    海人(シーモアスタッフ)
    クララベル・リンドバーグは田舎育ちのあか抜けない。そんなクララベルだが親のなずけた婚約者のアランがいる。アランは細身でハンサムのちょっと年上の素敵な人。そんなアランに会いたくて王都の貴族学園に飛び級で進学したクララベルだがアランはださいクララベルに興味がなく同じ学園の美女と浮気をしていた。そんな婚約者の浮気現場を目の当たりにしたクララベルはショックで泣いていたら学園の第三王子の婚約者の美女のヴィクトリアに可愛くなる特訓をしてもらえることに。甘海老りこ先生と美輪伊織先生が描く学園変身物語。田舎から出て来た純朴な令嬢が未来の王子妃と口の悪い侯爵令息から不思議な猛特訓受け果たして彼女は華麗なる変身を遂げられるのか?!可愛いくなって変わりたい!って思っている人達にオススメの作品です。
  • 新感覚の恋愛マンガ
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    原作sungsojak先生、文・絵LICO先生が送る新感覚の恋愛マンガ。平野美沙はまだ若いにも関わらず余命短く入院をしている。旦那の友也というと入院する時以来、見舞いにも来ず入院費すら払ってくれない。そんな友也に会うために病院を抜け出し、自宅に向かった美沙。しかし、なんと家には幼馴染の麗奈と友也がベッドに入り美沙の保険金の使い道の話をしているのが聞こえた。動揺した美沙はそこの乗り込むが友也に殴られ運悪く家具の角に頭をぶつけて気を失った。そして、目が覚めるとそこはなんと…色々な恋愛マンガを見てきましたが初めての見るストーリー展開で「ああ、こう言うストーリーってなかったな」と思いました。目が覚めた時、美沙はどうなっているのか?憎たらしい友也・麗奈に鉄槌は降るのか目が離せません!
  • 令和版シンデレラストーリー
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    コミックシーモア先行、配信中。佐藤ざくり先生が大好きで、ぐいぐい読んでしまいました。集英社より出版、吉田夢美先生・作画で贈る、貧乏主人公と超イケメンとのラブストーリー・主人公・小林しんら(16歳)は、貧乏、親なし、友達なし。なんと、四畳半でひとりきり。これがしんらの世界。父親の顔は見た事がない。母親はたまに帰ってくる程度。だから、しんらは、勉強して良い成績をとり、良い大学に入り、良い職につく目標がある。つまり、友達はリスキーで経済格差のある友達は、無理して交流すると不幸をまねく。そんな中で、しんらが激安焼肉弁当を道に落とした。そのまま食べている姿を目にした学校の人気者の中の一人、佐々木雷。雷は、「友達になってよ」と告げる。果たして、経済格差を乗り越え、どういう展開になるか続きが気になります。
  • 転生悪役令嬢がチートで痛快な無双する!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    乙女ゲーを楽しむOL。作中の「憎まれ役」の悪役令嬢に思い入れ、「近くに居たら、全力で彼女の味方をするのにー」と、目を覚ますと、その悪役令嬢ルナリアになっていた?!転生して推しの悪役令嬢になってやることは、ただ一つ。それは「復讐」。義母らに虐げられて、悪役に仕立て上げられてしまった「彼女」を幸せにすべく、転生で身につけたチート能力で復讐の幕が開ける…。シーモア内で高評価の星4つ以上で、口コミ急増中の話題作!コミカライズ:見延案山子(みのべかかし)先生、原作:みなと先生、構成:割田コマ(わりたこま)先生の布陣でおくる異世界で巻き起こる復讐系のファンタジー。転生×悪役令嬢の王道要素がつまっていて、登場人物の思惑も交錯していて、構成力が高く読み応え十分!早くも続きが気になるオススメ作品。
  • マイペース転生令嬢の逆転溺愛ラブ
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    親の取り決めで、絶世の美形だが感情を表に出さす「氷の薔薇」と呼ばれる次期公爵であるアルバートの元に嫁いだヴィオラ。結婚初夜に「対外的な妻の役割だけを求める」「子供は必要ない」と仮面夫婦宣言をされる。そんなアルバートの発言に大きなショック受けるヴィオラ。しかし何故か前世の記憶があるのヴィオラ(前世は日本人)は「氷の薔薇ように冷たい無礼な夫のことなんてほっといて好きに生きよう!」と自由に楽しく過ごし始める。そんな楽しそうに自由に過ごすヴィオラを見るうちに陰気だった屋敷の使用人、そしてアルバート少しずつ変化を見せていくが・・・。皐月めい先生(原作)、石沢うみ先生(漫画&キャラクター原案)で描くマイペース転生令嬢の逆転溺愛ラブストーリー!今後アルバートがどう変化していくのか楽しみです。
  • 公爵は2重人格!?
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    伯爵家の私生児に生まれたエルイン・サメード。エルインは反逆伯爵の娘として、進軍してきた冷血公爵ロアン・ペルカに殺されそうになる。「殺される」と全てを諦めた瞬間、正体不明の魔法が発動しペルカ公爵になにやら異変が!!突如、甘い愛のささやきを告げエルインを溺愛し始めるペルカ公爵。そして結婚することに。しかし公爵様の愛は魔法の力による嘘の愛。しかも魔法が解け始め、元の冷血公爵様の人格が見え隠れするようになってくる。Eddie先生(著)、Bandalbanji先生(原著)の二重人格の公爵様との命をかけた結婚生活ストーリー。公爵の魔法は解けてしまいエルインは殺されてしまうのか?それとも魔法の力を延長出来るのか?エルインの運命は果たしてどうなるのか?続きが気になる作品です。
  • 愛されない冷遇令嬢の前世は魔王?!
    あずき(シーモアスタッフ)
    「―君を愛することはない」結婚初日に旦那から突きつけられてしまう伯爵家令嬢アビゲイル。衝撃的なシーンから始まるが、本人はきょとんとしている。そもそもが彼女は、嫁いでくる前の家庭内では継母と義姉に、2日に1回の食事も与えられず冷遇されてきたから。そんな彼女は、まともなご飯にさえありつければ良いくらいの慎ましい性格になっていた。新婚初夜もいたされず、翌日の朝食で食べるじゅわっとしたウインナーに舌鼓をうつ。そんな彼女には実は秘密があり、前世は「魔王」と呼ばれていて…。シーモア内でも高い人気を誇り星4つ以上に加えて、口コミも200件超を集めて話題のコミカライズ:石野人衣(いしのとい)先生、原作:豆田麦(まめたむぎ)先生によるラブファンタジー。
  • 殺すか?殺されるか?甘やかされるか?
    (シーモアスタッフ)
    寧々子(ねねこ)はスパイとしてライバル組織のアサシン(殺し屋)の緒臣(おみ)の彼女になりすましていたが正体がバレてしまう。死を覚悟したその時、持ち掛けられた条件は「結婚」だった。スパイを続けるために寧々子は契約結婚を受け入れ緒臣との同棲を始めることになるが緒臣の甘い態度と殺気と色気の香る男の身体に抱かれ、寧々子は次第に緒臣に惹かれていく。そして初夜を迎えることになるが・・・。夏野ゆぞ先生が描く世界で最も甘くて危険な契約結婚ストーリー。寧々子を可愛く甘やかす緒臣に思わずドキドキしながら読める作品です。スパイ恋愛ものが好きな人におすすめです。寧々子と緒臣の関係が今後どうなるのか?スパイと殺し屋の愛は成立するのか?続きが気になります。
  • 音楽と青春の大激震
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    絵が好みで購入しました!KADOKAWAより出版、馬あぐり先生が贈る、青春ラブストーリー。主人公の牧ゆかり(マキユカリ)は、高校2年生。とにかく真面目が取り柄で曲がった事は見過ごせないタチ。そんな性格のせいで、ゆかりとは、正反対な生き方をするクラスメイト・日下優助(クサカユウスケ)が気になる。気づけば、優助との出会いは、進級したばかりの日。校庭でサボる彼を見て思わず口を出した。ますます、優助は、授業中は寝るかサボるか。周囲への態度も横柄。そんなある日、優助を尾行した。辿りついた場所は地下にある音楽スタジオ。優助の歌声をはじめて聞いたゆかりは。「凄い凄い凄い!めっちゃ綺麗な歌声・・・」あの屋上で聴いていた曲ってもしかして・・・!ゆかりの中の溢れだす気持ちの続きが気になります。
  • その恋は、妄想から始まる?!
    AI王子(シーモアスタッフ)
    かつて家庭教師の男子先生に恋をしていた女学生モモ。先生に想いを寄せるも「急がなくても、後から自然とできるよ」と言われてしまった甘酸っぱい記憶。時が経ち、「未経験」のまま大学生になったモモ。サークルの飲み会で盛り上がり、セックス体験について話さなければならなくなり、ありもしない妄想彼氏「ユラ」をでっち上げて乗り切る。しかし、その妄想彼氏と同姓同名で見た目とかもそっくりな男性が現れて…。チャング先生が描くコミカルでエッチなラブコメ作品。心情の描写がとても上手で、思わず共感してしまうシーンも多数あり。人によっては笑い話になり、あるいは同情することもあるかも?タテヨミだからスマホで手軽に読み進められて、テンポが良い展開もあいまってあっという間に読み終えて、続きが気になるオススメのタイトルでした。
  • 体育教師とピュアヤンキー
    あずき(シーモアスタッフ)
    KADOKAWAより出版、鳥谷コウ先生が贈る、先生と高校生のじれったい恋のコミック。ボーイズがラブな内容です!。過去にマンガ大賞にノミネートされており、ずっと読みたかったコミックです!主人公・問題児の短髪ヤンキー土岐くんは、ヤンキーでケンカばっかりして、ロクに授業なんか出たことがない生徒。周囲が、土岐君にケンカをふっかけり、コソコソ噂をしている。そんな中で、学校に来る理由は、きっかけなんて単純で、担任であり体育教師の爽やか美顔・人気者の佐原に会いたいからだ。「最近、頑張って遅刻せずに来てるし、そこは偉いなって思うよ」佐原先生からの説教に、佐原先生への気持ちのダダ漏れ加減が可愛いので続きが気になります。
  • 貴族内に広まる謎の噂の出どころとは…
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    とある王国の国王直属の夜警団に所属していて、並の男性では剣技で太刀打ちできないほどの腕前の女性副官セシリア。ある日、貴族たちの間で話題になっている「アスモデウス」の噂について、夜警団として情報収集することに。本来であれば畏怖の対象であるはずの「アスモデウス」が憧れの存在に?流布の出どころを探り、トラブルを未然に防ぐため、夜会に潜入するセシリアだったが、不意に背後を取られて…。シーモア内でも星4つと評価が高い人気作!コミカライズ:直江亜季子(なおえあきこ)先生、原作:黒乃梓(くろのあずさ)先生のコンビで描くファンタジー作品。絢爛豪華な中世の異世界の世界観を美麗な画力で補完していて、テンポもよく読みやすいです。ミステリー要素もあいまって、続きがとても気になるオススメ作品。
  • 田舎者・大福ちゃんの成長ストーリー
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    小学館より出版、千葉コズエ先生が贈る、ドタバタ系ラブコメ!これから大学生活を始める主人公・大福ちゃんこと、瀬戸屋きなりは19歳。きなりの育った田舎町は。村で唯一のショッピングセンターを街と呼ぶ田舎町で育った。大学入学と共に本物の東京で暮らすのを憧れていた矢先、ネットで家賃も安く外見の豪華なシェアハウスを見つけて、住む事を決めた。とにかく、先住人の人がもう4人いるとは聞いていたが、不安な気持ちのまま、新居のインターホンを押した。すると「何あんた。ウチに用?」。田舎から上京して不安な気持ちは、あったかいリビングにふわりと溶けることはできるのか?クセ強めのルームメイトとのシェアハウス共同生活の続きが気になります。
  • いじわる彼氏と歪んだ溺愛ラブ
    鋼女(シーモアスタッフ)
    三栗沙衣(めぐりさえ)は高校生。イケメンだけどチャラい仲矢駿(なかやしゅん)と付き合って2か月。沙衣は高校生らしいデートはしたいのだが、自分勝手でちょっぴりHな駿に振り回されっぱなし。付き合って素行が悪くなる駿にやきもち妬いたり不安になったりもするが駿にどんどんはまってしまっている沙衣。汐咲りな先生が描くイケメン彼氏との溺愛高校生ラブストーリー。絵が綺麗なので読みやすく、沙衣も可愛いし、駿もイケメン!意地悪でHな駿の行動にも思わずドキドキしちゃいます。もし自分が高校生だったらこんな彼氏と高校生活送りたい!と思わず思ってしまうストーリーです。今後、沙衣と駿の関係性がどう変化していくのか?どんなラブラブストーリー展開になるのか続きが楽しみです。
  • 女性の熱心な化粧に込められた狙いとは…
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    その令嬢は朝から熱心に化粧していた。しかし、その化粧といったら、お世辞にも上手とは言えない、お付きのメイドも感想に困るほどの出来栄えだった。屋敷に住むほど、高貴な立場のはずの令嬢が、そのような化粧をするには理由があった。学園内の女生徒に大人気のアルフォンス殿下に嫌われるため。今日も女生徒に囲まれている殿下を見かけると、不出来な化粧の令嬢は殿下をランチに誘って…。別作品「婚約破棄された公爵令嬢は森に引き籠ります」でも大人気で実力派の春野こもも(ハルノコモモ)先生がおくるラブコメのファンタジー。タテヨミのフルカラーでスマホで手軽に読める点も◎。王族、貴族たちによる絢爛豪華な世界観と、異世界転生の王道展開に加えて、コミカルなギャグ要素のギャップもたまらないオススメ作品。
  • 夢・恋・家も全てを失った才女の大逆転劇?
    烏龍(シーモアスタッフ)
    精霊が祝福を与えた国ファリントン王国で筆頭聖奏師部のセリア。奏師部として日々、国を支えていた。しかし部下に敗れ、筆頭聖奏師としての地位を失ったセリアは、秘密の恋人であった国王にあっさり見捨てられ、ファリントン王国を去ることになる。傷心の果てにたどり着いたグリンヒルで暮らすセリアの前に2年ぶりに昔なじみの騎士デニスが現れる。再会を喜ぶセリアだったが、デニスが見せる大人びた態度に気持ちドキドキするセリア。これは恋心かもしれない!?えとう綺羅先生(著)、瀬尾優梨先生(原著)、一花夜先生(デザイン)で送るどん底の聖奏師セリアが奏でる奇跡の大逆転劇ストーリー。夢・恋・家も全てを失ったセリアが今後どういう逆転劇を繰り広げるのか?楽しみな作品です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ