少女・女性マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
普通ってなんだっけ
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
天竜若菜は普通の女子高生。普通に学校へ通い、普通に彼氏とデートもして普通の日々を送っていた。ハズなのにある日突然「視える」ようになってしまい…?!叢雲と名乗るその男は雨男の妖怪で若菜の守護霊だという。平凡な日々と突然の別れ…?!津寺里可子先生描く人外恋愛胸キュン恋愛ストーリー。
-
5年越し
いっちゃん(シーモアスタッフ)
花音は久しぶりに会った幼馴染の龍太郎に突然プロポーズされるが、でもどこか信用できない。“今の自分を好きになって欲しかったんだね”この一言はっとさせられます。どんなに自分に好意を向けられてもそれが“昔の自分への好意”だとしたら確かに辛い。紗織先生の甘い言葉だけでは終わらせない感じ惚れる。
-
淡くて心地よい空気感
クリームめろん(シーモアスタッフ)
タイトルの通り淡くて少し暗めのブルーのような空気感の漂う作品が詰まった須藤佑実先生の短編集。高校教師の石井が朝目覚めるとそこには覚えのない女性が居た。彼女は5年前に石井が担任をした生徒、岡野史織だった。顔で気づかなかったのは整形をしていたからだ。心地よい読み応えの1冊です。
-
秘密をいただきます
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
佐々木時仁が危険な化け物から身を守るために入った「宿」のお代は「秘密」だった。人の秘密を得ることに、異常なまでに執着する宿主・大将の狂気を感じて背筋が冷える作品です。マツリ先生の作画が綺麗で、とても読みやすい妖ものになっています。艶のある世界観と美少年の大将が魅力的な作品です。
-
こんなお別れいやだ!
亀(シーモアスタッフ)
春野しゅん先生によるタイムスリップ恋愛物語。向坂結衣は東浩介に片思い中。ある日彼をかばった結衣は交通事故にあう。もっと勇気をだせばよかった。死に際にそんな後悔を感じた瞬間、奇跡が。なんと浩介が転校してきたあの日に戻ったのだ。もう一回やり直すんだ!まっすぐな結衣がまぶしい。
-
正統派BL
烏龍(シーモアスタッフ)
森世先生の人気BLコミック。甘いものが苦手でクールな米田。ひょうきんで元気な関西弁をしゃべる面谷。家は隣同士、学校もバイト先も同じになった二人が、互いに惹かれあっていく--!?段々とお互いを+I2095意識していく描写にドキドキします。
-
ピーチガール27歳♪
わかちゃん(シーモアスタッフ)
大人気の上田美和先生の作品、ピーチガールの続編です!あの2人のバトルが懐かしいですね。今作品では27歳と大人になったももちゃんと、カイリが10年の交際を経て婚約。そのタイミングでまさかのさえが登場(笑)。懐かしのとーじも一緒にももちゃんの心をかき乱します。今回は大人の戦い。目が離せません!
-
隊士と美味しいごはん
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
江戸の貧乏道場・試衛館に集う沖田と山口は、なんだかんだとつるむ仲。沖田の師・近藤さんを元気づけるため、二人で「玉子ふわふわ」を作り徐々に距離を縮めていく。江戸の美味しそ~なご飯に心が温まりながらも、隊士たちの青春に切なくなります。今のうちに美味しいもの沢山食べてくれぇ~!
-
異形もピンキリ
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
異形の眷属の王に生贄として捧げられた少女・サリフィは何者も寄せ付けない恐ろしい王の真実を知り妃として迎えられることに─!?王の真実は読んでからのお楽しみですが、王様はやっぱりカッコイイです!そして、個人的にはキュクとロプスが可愛くて大好きです~。きっと癒されると思います☆
-
田舎にもイケメン
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
親の海外転勤により、田舎に移り住むことになった、女子高生の八重ちゃんが、超イケメンの神職に翻弄されちゃうイチャラブストーリーです!甘々を求めてる方、必読ですよ!!しっかり読んで、ニマニマしてください♪
-
可愛らしいペットたち
アロマオイル(シーモアスタッフ)
亜月亮先生によるほんわか日常系漫画。ジローは職なし、彼女なし。近所のおばあちゃんから500円で散歩を引き受けています。あるときペットタクシーで働くことに。ジローの緩い雰囲気と、ペットに愛情をそそぐ飼い主さん達の話が心温まります。犬や猫好きはもちろん、日常系漫画が好きな人におすすめです。
-
片恋グルメというもの
まゆびー(シーモアスタッフ)
所まどか、通称「コロ」は、少女マンガ誌『月刊ジュース』の編集者。今日も青年マンガの営業である八角さんに熱視線を送っていた──。アキヤマ香先生の描く、女性の中にある小さな願望。何ともリアルな描写に引き込まれます!
-
生まれ変わったら
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
かの有名な劉備が生まれ変わって女子高生に!?という、ちょっとはちゃめちゃ感のあるお話しです。生まれ変わりは彼女だけではなく、曹操、孫権とそれぞれの腹心の部下まで転生していて…!?現代で再び3国分離の戦いは始まるのか…!?義兄弟のイケメン転生男子校生徒との恋の行方も乞うご期待!
-
彼は宇宙人!?
鋼女(シーモアスタッフ)
非科学的なものは信じないリケジョのあかりに求愛してきたのは自称・宇宙人??という何ともミスマッチな2人のラブロマンスです!彼は本当に宇宙人なのか!?それとも、ただの思い込み系のちょっと痛いイケメンなのか!?ぜひ読んで、確かめてみてください!
-
つらい=オモシロイ
ノラ(シーモアスタッフ)
眉屋まゆこ先生と、その息子のヒロ坊との愛溢れる成長記です。眉屋まゆこ先生のツッコミが効いていて、共感度大!クスッと笑える話の連続です♪これから子育てする方にも、今まさに子育て中の方にも…全人類に読んでほしい癒し漫画です!出産から1歳過ぎまで掲載の第1巻は必見です♪
-
初日で退学!?
うーちゃん(シーモアスタッフ)
田舎育ちの炎子が転入したのは、東京の超お嬢様学校!さらに憧れの的である篁沙々羅の秘密まで知ってしまい…!自分を養子に育ててくれたママさんのためにも退学なんてできない!愛情たっぷり家族の形を教えてくれる、愛おしいお話です!
-
にやける~
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
宇佐美真紀先生による作品です。主人公のタマちゃんかわいい!けれどそれ以上に照れちゃうメガネのチカくんがもっと可愛いというか私の好みどストライクでぶっ刺さりでもうなんか限界突破です。読んでいてニヤけました。そりゃもうニヤけまくりです。あーたのし。
-
グループ
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
やぶうち優先生の世界の果ての、真ん中で。学園女子のグループって、やっぱり色々とめんどくさいこと起こってたんだなぁ。真帆と里中良い感じなのは、誰が見ても分かる。姫とのトラブルは一番やっかい。けど違うグループでも避けられてる感はあるんだな。里中がかなり良いこと言ってくれる。女子は惚れるだろうなぁ。
-
生きた証を掴め!
チェック(シーモアスタッフ)
冥界の忘却の街で目覚めた少年は、前世の記憶をすべて失ってしまっていた。自分の名前さえも!ティオと名付けられた少年は、動物の魂を冥界へと導く役目をするケルベロスのロスに憧れ、猛勉強の末にケルベロスになる決心をする!うみハル先生による、存在の証を求めて生きる者たちの物語!
-
嫉妬は我慢?!
そのめろ(シーモアスタッフ)
従兄弟の藤村を好きになってしまう啓の心の声に、キュンとしつつも切なくなる、中間淳生先生によるラブストーリーです。学園が舞台となっており、「あぁこうゆうことあったな」「こんな体験してみたかった」と思うシーンが満載です。啓がどんな恋愛の壁にあたってしまうのか、見届けて欲しい作品です。
-
カレシがほしい!
海人(シーモアスタッフ)
恋に憧れる由花は友人に誘われた合コンで賢太郎と出会う。印象は最悪だけど、彼のやさしさが垣間見れて少しずつ気になっていく。しかし賢太郎は二度と会いたくないなんて言って…!恋も友情も満喫したいのに、最初はどれもうまくいかずやたらかわいそうですが、きっとこの先はキュンとする展開が待ってるはず!
-
「鬼灯の冷徹」スピンオフ作品
さびきんぐ(シーモアスタッフ)
アニメ化もされた「鬼灯の冷徹」スピンオフのこちらの作品。地獄の獄卒犬・シロを主人公にした江口夏実先生、柴もなか先生の4コマ漫画。「鬼灯の冷徹」ファンでなくても楽しく読めてシロのかわいさに癒されます!
-
少女達の心の葛藤
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
高校3年生の賢木理央は、幼い頃に母が家出したことや、継母との関係などにより、精神を病んでいました。そんな理央と同じクラスになった比嘉佐保子は、理央の姿を見て何かを感じ、漠然とした不安を感じます。榛野なな恵先生の絵が、少女たちの不安定な心の動きを絶妙に表現していて、とても魅力的です。
-
恋は苦しいモノ
カレー王子(シーモアスタッフ)
榛野なな恵先生が描く、繊細で危険な香りのするラブストーリーです。彰子と遼一は兄妹、なのに彰子には恋心が芽生えてしまう…。彼女らだけに限らず、どの登場人物も何かしら問題を抱えており、それが男女の関係を複雑にしていく、切なく苦しいけれど、それが人間だと思わせてくれます。
-
癒し系魔王と幼稚園児
クリームめろん(シーモアスタッフ)
monaca先生のほんわか日常系漫画です。幼稚園児のしゅんくんにデレデレのまおちゃんこと魔王様が本当に癒やしです!!魔王様のイメージが覆ります(笑)。まおちゃんの仲間たちとのやりとりもほんわかしてて癒やしです!!疲れた時、ほっと一息つきたいときに読みたくなる作品です。
-
残念男子の玉手箱
海人(シーモアスタッフ)
ヒメユリ先生によるギャグ/コメディー漫画です。それぞれタイプの違う4人のイケメン残念男子の、めくるめく日々がユーモアたっぷりに描かれています!!橘 桐斗、小宮翔太、御堂 歩、東 秀一と個性豊かな主人公陣なので、推しメンを見つけて愛でるもヨシ、思いっきり笑っちゃうのもヨシな良作です!!
-
共感しまくり!
わっきー(シーモアスタッフ)
大変だけど憧れの仕事、週末を一緒に過ごす恋人…そこそこの幸せがあればいいと思っていたのに…ある日彼氏の浮気を目撃してしまう石原朱里29歳。仕事も恋愛も頑張るアラサー女子なら共感必至のKKIE先生の作品!真面目で一生懸命だけど不器用な朱里が、本当の幸せを求めて悩む姿は応援したくなります!
-
自分の知らない婚姻届
そのめろ(シーモアスタッフ)
ある朝目覚めたら、茅原咲穂は知らない場所で知らない人と婚姻届まで記入していました。随分酔っていたかもしれませんが、結婚してと迫ったり、婚姻届けにサインするのはやりすぎだと思いました。でも由貴さんもどんどん結婚話を進めていくので何かあるのかもしれません。日向柚希先生原作、ほり恵利織先生漫画。
-
マッサージから始まる健康的な恋?!
うーちゃん(シーモアスタッフ)
ある程度の年齢に行くと、独身である立場を考える時期がある…充実した仕事の日々をおくるOL・志帆(しほ)だが、週末を過ごせる友だちも結婚をして、彼氏もいないとただただ憂鬱。(そんな志帆の思考に共感。)気晴らしに出張マッサージを呼ぶと、なんと男性が。反射的にキャンセルして、部屋に戻ると誰も居ない不在の空間が…。また孤独を感じるやいなや、男性マッサージ師を呼び止めて招き入れる。施術は男性ならではの力強さでしっかりと気持ちよくて、夢の中ではアレコレされてしまうほど。すっかり肌艶も良くなり、気持ちよく出社すると、そこにはマッサージをしてくれた男性が?!―砂塚旬(すなづかとき)先生が描く男性のセクシーさがたまらない「〜とろけるエステ〜シリーズ」の中でも口コミで話題沸騰のライトエッチ系のラブストーリー!
-
高嶺の花を落とせるか
クリームめろん(シーモアスタッフ)
小鳥晶先生、ひな先生の作品。“高嶺の花”と呼ばれる受付嬢の稲森奈々美の前に現れたのは、いかにも軽薄そうな営業マン・榊拓海。実は裏で落とせるかどうかを賭けている。それをたまたま立ち聞きした奈々美。盛大に振ってやるわ!と意気込むが、、、男性は、榊のテクニックを学びましょう!
-
クズなのに気になる男
AI王子(シーモアスタッフ)
中村ユキチ先生、ほしの聡明先生が描くクズな人間の物語を集めたオムニバス漫画。七瀬文緒は倫のことが好きなあまり盗聴、覗き、ストーキング、果ては別の女の子を倫だと思って抱く始末の変態クズ男。どろどろとした煮え切らないアンハッピーエンドと感じるような話が好きな人におすすめの1冊です!
-
天才と凡才の物語
焙煎男(シーモアスタッフ)
穂積先生の描く少年とチェロが奏でる音楽漫画です。チェロを愛する鉄雄くんと、トラウマを抱えた郁未くんがどうなっていくのか気になります!少年の繊細だけど激しい友情が好きな方におすすめです。努力の天才である鉄雄くんと、生まれつき天才の郁末くん…2人の少年の行く先は!?
-
わー懐かしい!!
のぞ(シーモアスタッフ)
藤崎真緒先生による「瞳・元気」の続きを描いた漫画です。主人公は特待生の由奈ちゃん。前作をリアルタイムで読んでいたのでとっても懐かしい気持ちになりました。あの頃は学生だったけど今じゃ私もおばさん…(笑)多少絵柄は変わったけど、当時を思い出しながら、青春を思い出しながら読むことが出来ました。
-
好きになってしまった
ませびー(シーモアスタッフ)
強引な男の子についつい惹かれちゃう結沙は、バスケ部の先輩が気になっている。けど、その先輩は友達の奈々未と急接近!友達を応援したいために、クラスの春田君に彼氏のフリをしてもらったけど、彼のやさしさに触れると、なんだかそわそわしてしまい…。のんびりした二人のきゅんとかわいい恋模様をぜひ!
-
裏表スクールライフ
クリームめろん(シーモアスタッフ)
大詩りえ先生の描く女子中学生の裏表ファンタジー。誰にでもこういう体験はあるのではないでしょうか。僕は少女マンガじゃ普段読まない男性会社員ですが、会社での自分、家での自分、まさに表裏を使い分けていて疲れている折にこの作品に出会いました。分離したいなぁ。とりあえずゆりこちゃん可愛い(笑)
-
恋愛ゲーム
あずき(シーモアスタッフ)
花野リサ先生のラブコメディー!告白成功100%の真中ねねは伝説の恋愛マスター!(但しゲーム内のみ)憧れの氷の騎士フィリップ様にそっくりな藤崎君に告白するも惨敗で、おまけに藤崎君の裏の顔も知ってしまう。絶体絶命の中、藤崎君の好きな人を知ってしまい…?
-
契約でつながる
わっきー(シーモアスタッフ)
幼いころ血の契約を交わしてから離れられない千代と雪。しかしそれが仇となり、なかなかお互いに向き合えず…!イケメンが悶え!美少女に迫る!!これぞヴァンパイや漫画の醍醐味!ドキドキが止まらない!
-
凛として綺麗な未亡人
熊五郎(シーモアスタッフ)
主人公の大和一希は、交通事故で亡くなった部長の妻・藤代志緒理を葬儀で見かけて、不謹慎にも恋をしてしまいます。上司であった部長の話を口実に、一希が志緒理へ猛アタックする話と、他2本の椎葉ナナ先生による短編漫画です。これ一冊で色んな男女の出会いが楽しめて、短編なので気軽に読める作品です。
-
性悪&ぶりっ子な女
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
もう!真似するな!寺島のあにイライラしすぎて頭がおかしくなりそうです(笑)でも、のあちゃん性悪ぶりっ子なのに前田アラン先生が描いているから、とっても顔や仕草が可愛くてなんだか悔しい!のあちゃんに強く出れない主人公の森脇結衣ちゃんの気持ちに共感できます…。
-
オタク最高!
海人(シーモアスタッフ)
パカチャン先生のエッセイマンガ。元々はTwitterやpixivで配信していたものが、人気となり書籍化されました!パカチャン先生の濃ゆいオタクライフを描いておりますが、ライトオタクの私でもあるある!となる内容があって超面白いです。アニメやマンガ好きな方は是非一度読んでみてください!