マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 悪役令嬢だって幸せになりたい!
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    作画:燦河ミツル(さんがみつる)先生、原作:谷六花(たにりっか)先生、キャラクター原案:麻先みち(マサキミチ)先生の布陣で描かれる小説の中の悪役令嬢に転生してしまう?!バッドエンド回避のために大立ち回りをする王道の異世界転生ファンタジー。WEB広告にも掲載されて話題になった本作は、もはやファンタジージャンルの正ヒロインと言っても過言じゃない悪役令嬢の物語。小説の中では、あまり語られることのない悪役の裏側を目の当たりにする伯爵家の悪役令嬢・マリアンナ。どうやら家庭環境などが起因して悪女としての立ち回りに影響していたらしい。それならと、メインヒロインに「仕掛けて」しまう前に小説の展開を知る「私」が回避すればいいんだ!幸せを目指して奮闘する転生悪役令嬢の大立ち回りの始まり始まり…。
  • 男爵令嬢の本当の気持ちは・・・
    AI王子(シーモアスタッフ)
    コミカライズ:朝葉ゆき(アサバユキ)先生、原作:あまおう紅(アマオウベニ)先生のタッグで描かれて「友情・努力・勝利」のキャッチフレーズでお馴染みの集英社から出版されるラブファンタジー。男爵令嬢・アデラインは、年上の公爵子息・ロレンスが苦手である。何故かって、彼は、子どもの頃から私に悪魔のようないじわるばかり仕掛けてくるからだ。抵抗するたび、めちゃくちゃにしたいからなどと鳥肌が立つことしか言わない彼を苦手に思うのは必然の流れだった。時が経ち、お互いに社交界デビューして、結婚相手を探す年頃になると、社交界で「大輪の花」と呼ばれるほどの美貌の麗しき令嬢ジャクリーンが現れる。彼女は、どうやらロレンスを想い慕っているらしい。そのことでアデラインは胸の奥がチクッとすることに気づくが…。
  • 婚活迷走中、現れたのはまさかの…チャラ男
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    「お前に結婚は向いてない」。沢渡依子(さわたりよりこ)の人生は、目標と計画を立て、着実に実行していくものだった。結婚も当然、人生設計に含まれていたはずなのに…3年間も付き合った恋人に、そう告げられ、振られてしまう。予定と計画を最優先するあまり、社内ではAIと揶揄されるほど人間味が薄いと言われていた依子。そんな彼女は改めて本気で婚活を始めることに。しかし、2ヶ月経っても全く進展がなく焦りを感じていた時、チャラいエステティシャン・結城慧士(ゆうきけいし)が現れる。第3回みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞・3位を受賞した『酒と恋には酔って然るべき』のはるこ(美波はるこ)先生が描く、『鉄の女』と『チャラ男』のラブコメディ。依子と慧士という正反対なキャラクターが織りなす、予測不能な展開に期待です!
  • ブルーが終わり、レッドで再スタート!
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    アジアの小国で内戦とその混乱から生まれた組織は、世界最大のテロ組織へと姿を変えた。凶気のテロリスト・武装集団をまとめるR・R(通称ネロ)のボスへの単独取材に向かったのは、フリージャーナリストのアンジー・バートン。世界の情勢を取材しては、発信し続け今やその名を知らないものはいないほど。ある日、目的地に向かう途中、盗賊団に襲われたところをR・Rからの人質奪還任務に向かう傭兵たちに助けられ、そこに案内役として潜んでいたのは、コウと呼ばれる子供だった・・・秋田書店より出版、高橋美由紀先生が贈る、ムサシの新シリーズ。終わったとばっかり思っていたので、ムサシファンには、続編は嬉しい!シーモアの中でも星4つ以上の高い評価を受けて話題の作品!
  • 冷遇されてきた王女が番として幸せに…?
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    作画:晴瀬リン(はるせりん)先生、原作:上田成(うえだなり)先生のタッグでおくるケモミミ殿下×不遇の王女のカップリングで繰り広げられる2人の成長と共に愛が育まれていく壮大なラブファンタジー!表紙からも伝わるファンシーな画風でありがながら、注目いただきたいのはキャラクターの相関性と登場人物の心理描写。構成がとてもお上手で読みやすく、分かりやすい作品でした。とある王国の王族の血筋ではあり得ない見た目のせいで、冷遇されてきた王女・キャロライン。離宮とは名ばかりの小屋に閉じ込められて過ごしていた。ある日、そんなキャロラインのもとに獣人国の王子が訪れると、唐突に告げられるプロポーズ。「貴女は私の運命の番(つがい)です」…この出会いがキャロラインの運命を大きく変えることになるのは、少し後の話…。
  • 自ら庶民になり、冒険者を目指す?
    あずき(シーモアスタッフ)
    突然の覚醒だった――舞台は、貴族学院を卒業する日の朝。15歳のスタイルが抜群の公爵令嬢・アリーシャは、前世の乙女ゲームでの記憶が突然降ってきたことで、自分が悪役令嬢だと気付いた。婚約破棄については、好きにすればと前向きにもかかわらず、断罪は家のためにも回避したい。そんな中で、父に話して卒業式などを欠席。殿下との婚約関係を清算してもらいながら、己の身の振り方について頭を悩ます。果たして、婚約破棄後、目指す新しい人生はどうなっていくのか?続きが気になります!TOブックスより出版、漫画:ばいお先生、原作:ひだまり先生、キャラクター原案:iyutani先生がおくる、ハイスパ異世界ラブコメディ!ヒーローが魔力によって色が染まると言う設定がオススメの部分です!シーモア内でも星を多く集めて高評価です!
  • 目覚めよゼウス!?封印を・・・
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    2500年前の古代ギリシャ、奴隷の少年の中に封印されたゼウスがある事件を機に1000年後に目覚めることに。主人公は、真っすぐ正直者な奴隷の子チェト。封印された古代ギリシャの最高神ゼウスの魂を身に宿し、友を蘇らせるために旅に出るのだが・・・果たして、自身の力を取り戻したいがために、それを手助けするためのゼウスと協力し、友を蘇らせることはできるのか?尾羊英先生が贈る、ギリシア神話を題材にしたファンタジーコミック!元気で勢いのある絵と読みやすいストーリー展開をお探しの人にオススメの作品です!前作はエジプト神話で、今回はギリシャ神話もの。傲慢なゼウスが封印された奴隷目線で、疫病や奴隷の世界を生き抜こうとしている部分に惹かれました。シーモアの中でも星4つ以上と高い評価を受ける作品!
  • そして愛することを止めてしまうのか…?
    ませびー(シーモアスタッフ)
    表紙からも伝わるメルヘンな画風でほんわかした雰囲気を思わせる本作だが、ヒロインが何度も死んでしまっては、そのたびに原因不明の「死に戻り」を繰り返してしまっては、また死んでしまうというなかなかハードな展開。優秀な者のみが入学を許される王都のエリート学校の女学生・ロザンナ。王太子の妃候補として王族の専門機関に通い、王太子に愛される一心で頑張るが、そのたびに不慮の死を迎える。そして、10度目のループが始まるが…。作画:三鼓とわ(ミツヅミトワ)先生、原作:真崎奈南(まさきなな)先生、キャラクター原案:茶乃ひなの(チャノヒナノ)先生の人気布陣でおくる異世界ラブファンタジー。王道の死に戻りとして、秀逸な心理描写やサスペンス要素が読む手を止めてくれません。続きが気になるオススメ作品です。
  • 物理的箱入り娘!?
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    「公の場に出てこない箱入り娘だと聞いていたけど・・・」。舞台は、王城内のパーティ会場。会場の片隅に置かれた謎の木箱。会場の誰もが疑問に思いながらも、見て見ぬふり。そこにドールドール王国の第二王子・サイフォン王子殿下が近づく。おもむろに箱の表面を叩くと「あ、あの・・・なにかご用でしょうか?」と女性の声が?!どうやら極度の対人恐怖症とのことで、この箱に入っているらしいが…?講談社出版、漫画:原口真成先生、原作:北乃ゆうひ先生、キャラクター原案:間明田先生が贈る、箱入りってそっち!?と、唸ること間違いナシの衝撃的恋愛ファンタジー!箱入り令嬢の言葉の意味はわかるが、まさかそのまんまの公爵令嬢?斬新なオモシロ設定が魅力的です!シーモアの中でも星4つ以上の高い評価を受けて話題の作品!
  • 恋愛復帰を目指すアラサー女子のラブコメ
    ませびー(シーモアスタッフ)
    須藤美緒は、しばらく彼氏がいないアラサー女子。合コンに参加するも、美緒は全く男性陣に興味が湧きません。唯一記憶に残ったのは、気遣いゼロ男子の真島だけ。ある夜、美緒が商談でバーへ出向くと、商談の相手から契約を盾にエッチを誘われます。美緒が困っていると、なんと真島が現れて…。かれこれ5年も恋愛がご無沙汰で、"ときめき"を忘れてしまった美緒。このままじゃいけないとは思っているものの、ヤリモクのクズ男はお断り! そんな美緒には、過去の失恋によるトラウマがありました。彼女がときめきを取り戻すには、過去を吹っ切る必要がありそうです。真島と美緒がくっつけば一件落着しそうですが、2人とも恋愛下手…。ラストが想像できないので、一気読み待ったなしです。作者は桂タマミ先生です。wwwave comicsの「CocoCheak」から発刊され、全7巻で完結。テレビアニメ化も果たしました。恋の仕方を思い出したい方におすすめです!
  • とあるWEB小説のモブ同士の恋物語。
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    陸斗いく(リクトイク)先生が描くアール・ヌーヴォー様式を思わせる画風で出迎えてくれる本作は、感情が表情に出にくい令嬢×物静かで愚直な性格の騎士団長のカップリングをコミカルに展開させていくラブファンタジー!喜怒哀楽が凝り固まった表情筋のせいで表に出にくい伯爵令嬢・ルミエラ。今日も意中の公爵令息・ジルヴィスとの茶会を最高に楽しんでいた。「すっっっごく格好よかった・・・・」と思うルミエラだが、いかんせん表情に出ない。そんな2人を生暖かく見守る話が展開されていく構成が斬新で面白いのは、表情がない分、心理描写を巧みに表現しているからで、このあたりは注目して見て欲しい!WEB広告にも掲載されて話題の本作は、コミックシーモア内の評価も高い星4つ以上と人気でオススメの1冊です!
  • アラフォー漫画家、少女漫画を描くために?
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    「本当は少女漫画が描きたかった」と嘆くのは、人生そろそろ折り返し地点の主人公・神原正子。少女漫画家でデビューしたものの鳴かず飛ばずで、路線を変えた結果、安定したアラフォー漫画家。漫画賞受賞と妹の結婚を機に再び恋愛少女マンガへ挑戦するも、恋愛経験の乏しさも影響し正子のネームはボツばかり。挙句の果てに、担当編集から夢見る夢子さんの話では読者は納得してくれないと言われて、キラめきの無さを周囲からも指摘されてしまう。果たして王道の少女漫画を描けるのか…?集英社より出版、いくえみ綾先生が贈る、仕事と恋の物語!どこか抜けたところとか人間味のある正子さん自身もそうですし、彼女が描く漫画キャラが愛おしくなって続きが気になるオススメ作品です!シーモアの中でも星4つ以上の高い評価を受けて話題の作品!
  • 呪われた少女の血は至高の味? 吸血鬼ラブ
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    アローラは貴族であるリースリング家の長女。しかし、生まれながらに十字の痣を持つアローラは、母や妹から「呪われた子だ」と虐げられていました。ある吹雪の夜、雪かきをさせられていたアローラは、あまりの寒さに耐え切れず、教会へ駆け込みます。高貴なイケメン吸血鬼と、不幸な人間の少女のシンデレラストーリー。しかし、アローラのアザが十字架だったり、ヒーローと会った場所が教会だったりと、2人の出会いには本来は吸血鬼が嫌うとされる要素が満載。「もしかしてこれらは何かの伏線なのかも…?」と、深読みしたくなります。まだヒーローの実力が未知数なうえに、アローラの妹は2人の邪魔をする気満々。二転三転しそうなストーリーが楽しみです。原作は小椋康平先生、作画はアポポ先生です。シーモアコミックス「恋するソワレ」に連載しており、現在(2025年1月6日時点)4巻まで発売中。美形の吸血鬼モノが好きならぜひ読んでみて!
  • サレ妻は愛した夫に最高の復讐を誓う。
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    学校教員同志の結婚をして、一見幸せな家庭を築いている舞は悩んでいた。生徒指導に課題が残り、同じ学校で教鞭をとる旦那で教員の陽介にも指摘されてしまう始末。一方の陽介は、不器用な立ち回りの舞に不満が募り始めていた。そんなある日、生徒指導の流れで、とある女子生徒を家まで送ることになった陽介。その子から唐突にキスをされて、告白をされるが…。田中美久さん、飯島寛騎さん、宇垣美里さん等の豪華な俳優陣で実写ドラマ化もした大人気のタイトル!井上里彩子(いのうえりさこ)先生、SORAJIMA(ソラジマ)先生のタッグでおくる最高のプロポーズに最高の結婚から一転!!まさか私が「サレ妻」に?!浮気と復讐をテーマに描かれる縦読みフルカラーの少女向けマンガ。痛快な展開を期待したい完結済みのオススメ作品です。
  • 冷めたカップルに効く特効薬でもあれば…
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    利木実(としきみのり)先生がおくる一生添い遂げるならこの人と…そう感じて婚約した平凡なOLの婚約者がまさかの浮気?!パートナーについて考えさせられるヒューマン・ドラマ。とある会社の企画部に所属するOL・まどかは、本社から出向してきたイケメン主任の話題で女子社員たちが盛り上がる中、どこか上の空。というのも同じ会社の営業部に所属する航一と付き合っていて、結婚も控えていたのだが、その関係性に悩んでいたのだ。カップルの実態としては1年もセックスレス。約束も仕事を理由に反故にされることが増えてきた。キスも避けられるようになり…という関係性が破綻していた…!それでも関係を良くしようと健気に立ち回るまどかを応援したくなること間違いなし。気になる行く末を見守りたいオススメの作品です。
  • 訳ありの年下男子を拾っちゃった!?
    パーマ(シーモアスタッフ)
    七瀬朝陽(ななせあさひ)は、恋愛の仕方が分からず、彼氏がいたことのないアラサーOL。朝陽が誕生日に河川敷で1人飲みをしていると、「自殺するのでは…」と心配した青年・廣瀬遥(ひろせはるか)が声を掛けてきます。遥の帰れる場所がないと知った朝陽は、彼を自宅へ連れて帰ることに。酔った勢いでイケメン男子を拾ってしまう、年の差胸キュンラブコメ。普段は真面目な分、お酒でタガが外れた朝陽に親近感を覚えた方も多いかも。そんな朝陽が出会ったのは、優しくて家事力抜群の癒し系、それでいて時おり男っぽい遥。「どこでこんな子と出会えますか!?」と言いたくなるような、反則級にカッコいいキャラクターです。恋心も芽生えていなさそうな2人ですが、同居生活は順調そのもの。しかし、朝陽に接近する男性がいるので、まだまだ安心できません。作者は吾味屋ハチ先生です。シーモアコミックスの「スキして?桃色日記」に連載しており、現在(2025年1月6日時点)4巻まで発売中。読み始めてすぐにハマれるラブコメなので、ぜひ読んでみて!
  • 現代の少女がある日いきなり神様の許嫁に!
    海人(シーモアスタッフ)
    花香(はなか)は、水神の力を授かったとされる花守家に引き取られた少女。しかし、花香を引き取った花守家の当主が亡くなると、親族は彼女を虐げ、家政婦のように扱います。そんな花香が心を許せたのは、従弟で恋人の拓哉(たくや)だけ。しかしある日、花香は彼の浮気現場を見てしまいます。異能や神様などのファンタジー要素が盛り込まれていますが、本作の時代設定は現代。そのため、本作の世界観にスッと入っていけます。制服姿の花香と、着物姿の水神様というギャップも面白い! また、真面目で頑張り屋さんな花香の性格も◎! 花香はただの守られヒロインではなさそうなので、彼女を虐げてきた嫌な親族に対してどんなお返ししていくのかも少し楽しみかも!原作はせあら里奈先生、作画は小日向ひまり先生です。シーモアコミックス(トレモア)「トレモア・ロマンス / トレモアcollection」で連載しており、現在(2025年1月6日時点)4巻まで発売中。アイデア勝ちのファンタジーロマンスを読んでみませんか?
  • 強気王女と冷酷皇帝がケンカップルに?
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    ナトゥーラ国の王女として誕生したハイネ。しかし、彼女は双子であったため忌み子とみなされ、フレイヤ家の養女とされます。ある日、継父から話があると言われたハイネは、ナトゥーラ国へ連れて行かれ、姉のベルネリアと再会! ナトゥーラ国が、今さらハイネを呼び寄せた理由とは…?冒頭では、義家族のいじめにも反抗せず、大人しく見えたハイネ。しかし、意外と血気盛んで、気に入らない相手には「一発ぶん殴る」と言い出すことも。そんなハイネがこれから訪れるのは、冷徹で攻撃的な皇帝であるグエン・ファルコのいるザハブ帝国。気の強いハイネが黙っているわけもなく、案の定、ハイネとグエンは、初対面からバチバチムードに…。どんな風に2人の距離が縮まっていくのかが見どころです。原作は蛙田アメコ先生、作画はミシュ先生です。シーモアコミックス(トレモア)「トレモア・ロマンス / トレモアcollection」で連載しており、現在(2025年1月6日時点)4巻まで発売中。正義感の強いヒロインが好きならぜひ読んでみて!
  • 訳ありシングルマザーの“幸せ”とは
    (シーモアスタッフ)
    のぞみは、シングルマザーの母親と暮らす女子高生。のぞみの父は、のぞみが生まれる前に事故死しており、母は18歳でのぞみを出産。しかし、両親が籍を入れていなかったため、のぞみは私生児となりました。そんな母を見て育ったのぞみは、自立できないうちは絶対にエッチをしないと決心。そのため、のぞみは彼氏にも冷たく接していましたが、彼を狙う同級生が登場します。物語は“現在”ののぞみの日常から始まりますが、本作の主軸はのぞみの母親・菫子(すみれこ)の育児記です。菫子は早くに両親を亡くし、最愛のパートナーとの死別という過酷な人生を送ってきました。ちょっとのんびりした性格の彼女が、そんな辛い現実に耐えられるのかと読者はヒヤヒヤ…。しかし菫子は、幼いのぞみと心温まる日々を重ね、小さな幸せを見つけていきます。お互いを思う母娘の純粋さに、気がついたら涙が止まらなくなっているかも。作者は小沢真理先生です。講談社の「Kiss」に連載し、全8巻で完結。テレビドラマ化も果たしました。これから子育てを迎えるパパ・ママにぜひ読んでもらいたい名作です。
  • ほのぼの天国生活
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    主人公の本田真心、通称マコはホームセンターで働く女性。ある日布団で目覚めた、と思っていたらそこは異世界の草原だった。昨日は仕事から帰ってそのまま寝たはずだが、14時間×6連勤の過労により天国にきてしまったのである。そこで出会った人間嫌いの一族の子供のメアラとマウルに案内され、訳もわからず2人の家を訪れたマコだったが、その家はお世辞にも立派とはいえない。もうすぐ嵐がくると聞いた真心は恩返しの意味も込めてホームセンターで働いた知識を使い家の補修を行うと、なんとか嵐を乗り切れた。社畜だったマコだったが、その能力と人間性で少しずつ距離を縮めていき…!?八川キュウ先生、KK先生、ゆき哉先生が贈る新感覚異世界のスローライフ生活!マコの異世界生活が気になるオススメの作品です。
  • ツンデレ社長×契約結婚は予測不能な展開に
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    イケメン若社長との運命的な出会いが、椎名雪子の平凡な日々を一変させる。クビ宣告と共に突きつけられたのは、なんと結婚の申し出と契約書!初対面の男との突拍子な展開に戸惑いつつも、強引な社長に翻弄され、気がつけば…。結婚相手をアミダで決めたり、冷酷な言動を見せる社長だが、その裏には意外な一面も。そして、ある事件をきっかけに、雪子は社長の心の優しさに触れていき、次第に惹かれていく。非常識で冷酷な一面と不器用だけど正直な社長の二面性にキュンとするちょっと過激なラブコメ!倉科カナさん菊池風磨さん主演でドラマ化もされた『隣の男はよく食べる』のはるこ(美波はるこ)先生のショートオムニバス作品。『強引社長の絶対命令』、『となりの彼は求愛モード』、『街角ラブハンティング』、『肉体言語で愛してる』を同時収録。
  • イケメンには騙されません!!
    AI王子(シーモアスタッフ)
    主人公・少女まんが編集者・松岡南は、男を見る目がなくて、マザコンやら不倫男に引っかかってばかり。そんなある日、同僚が事故に遭って、その代わりに担当をすることになった漫画家・内匠北都が好みど真ん中!初恋の絵本作家さんの息かつ、超絶タイプのイケメンという条件が揃ったと思いきや、北都には秘密があり・・・果たして、タイトルの「あきらめない」の意味するものとは?百年の恋も一瞬で冷めて別れる過去から抜け出せないまま、いいオトコには騙されないと決意した南の恋の行方は?講談社より出版、きたじまどか先生が贈る、マンガ編集の女子とイケメン吸血鬼のお話。ヴァンパイアものの中でもストレートなストーリーで非常に分かりやすい部分がオススメです!シーモアの中でも星4つ以上のかなり高い評価を受けて話題の作品!
  • 英語コンプレックスのJKの行方は!?
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    いつも、お約束の質問を通して出会いが始まる。「てゆーかあなた英語できないの?その顔で?」ナンパではなく、道端でのスカウトは複数回、ハーフで見た目が美少女と思いきや、英語が話せず、人付き合いが苦手なJK・滝沢乙女。そんな彼女の通う学校で、不愛想だけど動物好きな英語教師の夏目。彼から指導により、コンプレックスの英語をなんとか克服しようとする乙女だが・・・この状況を同級生の女子たちに嫉妬されて悪口を言われてしまい孤立していく乙女。この状況を改善できるのか…?集英社より出版、安理由香先生が贈る、秘密の学園ラブストーリー!乙女がやっかみを受けた時の夏目先生の対応が、スマートで、こんなん惚れてまうやろ〜展開は必見です!シーモアの中でも星4以上の評価を受けて話題の作品!
  • 戦国の世で、イケメン武将との恋の駆け引き
    海人(シーモアスタッフ)
    歴史ロマンを求めて京都を訪れた水崎舞。戦国武将ゆかりの地巡りの一つ、本能寺跡で突如、空が暗転し、轟音が鳴り響いた。激しい雷鳴とともに、目の前の石碑に稲妻が直撃!意識を失い、気がついたら隣には、織田信長が?!アニメ化、舞台化など様々なメディアに展開された戦国恋愛ゲーム『イケメン戦国◆時をかける恋』を梶山ミカ先生がコミカライズされた作品。突然の出来事に戸惑う舞だが、そこに同じ現代人の佐助が現れ、3か月後に再びワームホールが出現するという情報をゲット!と同時に「この時代で恋はしてはいけない』と忠告を受ける。大胆で遠慮ない信長、冷静沈着な伊達政宗、弟キャラの徳川家康…。イケメン武将の優しさ溢れる誘い言葉にドキドキが止まらない!果たして舞は無事に現代に帰ることができるのか?
  • 崖っぷち女子×イケオジのオムニバス
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    3人のヒロインがそれぞれ出会う、オジサンとの交流を描いた短編集。1話目の主人公は、28歳で彼氏なしの一条歩。彼女は接待の飲み会で泥酔し、路上で潰れてしまいます。翌朝、歩が目覚めた場所は見知らぬ中年男性の家でした。女の子とイケオジのハートフルなヒューマンドラマ。登場するオジサンは、オン・オフにギャップがあるしごできおじ、ちょっと間抜けな癒し系おじ、ミステリアスで美しいおじなどさまざま。そんなオジサマ達が、どこか追い詰められているヒロイン達を癒やしていきます。歳上男性に興味がない方も、本作をきっかけにハマってしまうかも…? また、意外なところでリンクするストーリーの仕掛けもお見事です。作者は田中ててて先生です。シーモアコミックスの「恋するソワレ」や「オヤジズム」で連載し、全1巻で完結。包容力に溢れたイケオジを堪能してみては?
  • 透明な女子高生の淡い青春群像劇
    鋼女(シーモアスタッフ)
    コミックシーモア内でも高評価の星4つ以上と人気で、口コミも増え始めて100件を超えるほど話題のタイトル!岩下慶子(いわしたけいこ)先生が描く表紙からも伝わる圧倒的な画力で構成される学園モノの青春ラブストーリー!有名な進学校に通う女子高生・彩は、人と関わらず、存在感を消し、残りの2年間を淡々と通り過ぎるのを待つ、さながら”透明な色”になることを考えるアオハルからは程遠い思考の持ち主。そんな彼女が通う学校に彫刻のように整った顔立ちのフランスからの帰国子女・アイムが転入してきた。彩から見ると、少しどころではない棘が見え隠れする彼とは距離を置きたかったのだが、なぜか校内の案内をすることになってしまうと、彼の違った側面も見えてきて…。この出会いを切っ掛けに彩の中に虹がかかるのは少し先の話…。
  • イケボに萌える女子が大暴走!
    (シーモアスタッフ)
    学年一と言われる美貌を持ちながら、極度の声フェチゆえに、そこらの男子には興味が湧かない一之瀬鈴奈。ある日、鈴奈は好みドンピシャの声を聞き、その男子を探し始めます。苦労の末にその人物をやっと見つけた鈴奈は、思わず「そのボイス、有料ですか!?」と口走ってしまい、彼はドン引き…。鈴奈は自分好みの声を愛して突き進む、完全なるオタク。推し声優について熱く語れば、「囁かれながら白米を食べたい」などと言い出す始末。そんな突き抜けた鈴奈の言動に大爆笑必至! 一方、鈴奈が見初めた声の持ち主である橘和玖(たちばなわく)は、"the"年下のツンデレ男子。普段は口数も少なく無表情ですが、ふとした瞬間に子どもっぽい笑顔や優しいところを覗かせます。そんな2人の恋路は、近づいたように見えては離れてしまうので、読者はずっとヤキモキしまくりです。原作はさなだはつね先生、漫画は甘里シュガー先生です。講談社の「なかよし」に連載し、全2巻で完結。ぜひ、お好きなイケボを想像しながら読んでみて!
  • 王宮を舞台にした本格ミステリー劇場
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    豊かな自然に囲まれた神々の理想郷の国・アルケイディア。若干17歳にして戴冠した、優しく慎ましやかな美しき女王・オフィーリアはもういない。なぜなら一度殺されたのだから…。衝撃的な展開で始まったこの作品は『おこぼれ姫と円卓の騎士』の石田リンネ先生の小説を練間エリ先生のきめ細やかで華やかなタッチで描いた王宮ミステリー。主戦派のウッドヴィルを筆頭に王位継承権第一位のジョン・メニルスター侯爵など敵対勢力、夫・デイヴィッド、そして死の間際で見た謎の女の姿…。犯人を探し出す残り時間はわずか10日間。果たしてオフィーリアは真犯人に辿り着けるのか!?全てを失った後のオフィーリアが生まれ変わったように生き生きと輝き始めます。復讐のため、かつての優しさは影を潜め、鋭い光が宿ったその瞳にゾクゾクしますよ!
  • 神社で暮らす1人+3匹のドタバタコメディ
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    有名大から有名企業に入り、独立起業した岩倉和己(いわくらかずみ)。しかし資金不足に陥り不本意ながら故郷へUターンし、親戚が管理する神社の社務所(家賃無料)へ住み込むことに。社務所で昼寝していた和己が目を覚ますと、そこには見知らぬ子ども達や青年がいました。仕事人間の和己が、化け猫達や近隣の人々との交流を経て、思いやりや気遣いなど忘れかけていた気持ちを思い出していくほっこりストーリー。神社に長く棲みついている化け猫達にとって、和己は誰よりも下っ端な存在。もちろん彼らは、和己をぞんざいに扱います。そんなドタバタした毎日ですが、色々と新たな発見もあり、和己はこの暮らしも悪くないと感じている様子。また、化け猫・虎(とら)がツンデレ気味な優しさを見せるので、猫好きさんなら思わずニヤニヤしちゃうかも。原作は有間カオル先生、キャラクター原案はゆうこ先生、漫画は八街潤先生です。KADOKAWAの「B’s-LOG COMIC」に連載しており、現在(2025年1月6日時点)2巻まで発売中。カッコかわいい化け猫達と会ってみませんか?
  • 妖精の専門家職人?!
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    使用人の母を持つ貴族の庶子である主人公・騎士ルークス。ある日、王命により古城に一人で住む第七王女のクローニア姫の元を訪ねる。貴族に嫌な印象しかない彼は婿入りをお断りする気だったが、薄汚れた古城にたった一人で住み、出てきた姫様が予想外に良い子だった。実は、「妖精」が見えることで異端扱いされてきた姫・・・自分と同じように妖精が見えて疎まれているらしいと知り、彼女と共に暮らすことに。周囲から「変わり者」扱いを受けていた同士の2人の同居生活は始まったばかり…。スクウェア・エニックスより出版、葵梅太郎先生が贈る、姫の趣味である妖精の家造りを推し進めていく異世界ミニチュアクラフト物語!シーモアの中でも星4.9の高い評価を受けて話題の作品!
  • 乙女脳のギャル系JDクズ男に惚れる?!
    ノラ(シーモアスタッフ)
    シーモア内でも高い評価の星4つ以上と話題のタイトル!瀬戸めぐむ(セトメグム)先生がおくる見た目の派手さとは裏腹に純愛を望む女子大生と爽やかな人当たりと見た目とは裏腹にクズ気質な男子大生のカップリングを描いた学園ラブストーリー。高い画力と構成力でラブコメ要素も相まってとても読みやすく面白い作品です。明るい髪に派手なファッションで合コンに参加した中条は、胸ばかり見てくる男子などに辟易としていた。「私自身を見てくれる誠実な人と普通の恋愛がしたい」と少々乙女脳な一面もあるギャップは、まさにモラトリアムを感じる年頃だ。一方、少し気になる雰囲気の男子がひとり、佐成だ。趣味の話で意気投合、ふとした言動も優しくて、こんなの惚れないわけない…と思ってたら、どうやらヒトクセあって、こんな人惚れてはイケない?!
  • まさかのあいつと最悪の再会を…?
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    コミックシーモア内でも高評価の星4つ以上!更には口コミ100件超えと話題のタイトル!表紙からも伝わる美麗な画力のシリ崎(しりざき)先生がおくる最悪の出会いから始まるオトナ男女によるオフィスラブ!友だちのお願いで、人数合わせの合コンに参加する動物看護師の江崎。6年務めてきた動物病院を、辞めたばかりで無職の彼女は合コンで居心地の悪い思いをしていた。割り切って挨拶だけでも無難に済ますと、動物看護師に反応した笑顔が素敵なイケメン柴垣。彼は獣医ということで意気投合。江崎は、優しい彼とそのままワンナイトラブすると、翌朝、彼の性格が豹変。サバサバとした対応で二日酔いを理由に帰らされてしまう。(なんて酷いやつだ…)気分は悪いが、今日から新しい動物病院。心機一転で職場へ出社すると、そこに居たのは…。
  • まさかのスキルでバッドエンド回避?!
    パーマ(シーモアスタッフ)
    ブラック企業ギリギリの線で働かされている社畜OL瑠璃の唯一の楽しみは、少女マンガや乙女ゲームなど、二次元世界にのめり込むこと。特に人気乙女ゲームの推しの悪役吸血鬼を励みに身を粉にして働くも、無理が祟り昇天してしまう。目を覚ますと、その大好きなゲーム世界に転生?!しかも、推しの吸血鬼ギルベルト様が目の前に!どうやらギルベルトの秘密を知ってしまい殺されてしまうモブキャラの妻に転生してしまったらしい。その運命を悲観するかと思いきや、推しに殺されるなら「悪くないのでは?!」と思い、異世界生活を始めた途端に「秘密」を知ってしまうが…。WEB広告も掲載されて話題のタイトル!クラクラ先生がおくる異世界転生モノのラブコメファンタジー!王道展開が大好きなファンの方も、漫画好きの方もオススメ出来る良作です!
  • 葛藤する真面目男子を助ける方法は…?
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    真泉佐江(まいずみさえ)は、恋愛はフィクションや別世界の出来事だと考えているお一人様女子。恋人は欲しくないけど、エッチには興味があり。そんなある日、佐江が水たまりに踏み込むと、異世界へワープ! 佐江は目の前に現れた長髪のイケメンエルフに事情を話そうとするも、捕らえられてしまいます。ムラムラした気持ちを抑えられない真面目なエルフ・エリオンと、どうにか彼を助けてあげたい佐江。文字通り一肌脱ぐことになるのかと、冒頭からドキドキ感がMAXに! 服にも髪型にもあまり気を使っていない佐江ですが、よく見ると顔はかわいくてムチムチのナイスバディ。エッチなシーンへも期待が高まります。佐江は男性経験ないけど、知識だけはありそうなので、あんなことやそんなこともしちゃうかも?作者は眠々先生です。シーモアコミックスの「スキして? 桃色日記」に連載しており、現在(2024年12月9日時点)3巻まで発売中。エッチな秘密を共有するラブコメを読んでみませんか?
  • 天然女子に振り回される幼馴染ラブコメ
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    蒼井花純(あおいかすみ)は、虫が大好きな女子高生。子どものころに、「むしむしの森」という建物(ラブホテル)を見かけた花純は、中で虫捕りができると思っていました。しかし、その建物は、“大人”でないと入れない場所。ようやく18歳になった花純は、むしむしの森に行こうと、幼馴染で親友の男子・森田蛍(もりたけい)を誘うことに。虫しか目に入らない天然女子と、そんな彼女に振り回されている幼馴染男子のラブコメ。エッチをするのが目的ではなく、まさか虫捕りにラブホテルへ行くとは予想外! 幼くてちょっと抜けている花純に、ずっと笑わされっぱなしです。恋もしたことがなさそうな花純に、蛍の気持ちは届くのか…? 幼馴染という純粋な2人の関係が、ラブホテルという大人なトリガーでどう変わっていくのかが見どころです。作者は深海ゆゆ先生です。シーモアコミックスの「スキして? 桃色日記」に連載しており、現在(2024年12月9日時点)4巻まで発売中。タイトルからはちょっと想像できない素敵なラブコメを、読んでみませんか?
  • イケメン幼馴染の"Hなお願い"とは…?
    八福神(シーモアスタッフ)
    底辺高校に通う葉月(はづき)は、御曹司で容姿端麗な幼馴染の浩太郎(こうたろう)とばったり再会。実は浩太郎には「エッチをしてみたい」という悩みがあり、葉月にその相手をお願いしに来たのです。困り果てた葉月は、しぶしぶ協力することに。とにかくどこを読んでも「カワイイ!」と叫びそうになるラブコメ。見た目はギャルだけど意外と初心な葉月と、ワンコのようにおねだりする浩太郎のぎこちないプレイにキュンキュンしちゃいます。最初は面倒に思いながら浩太郎の相手をしていた葉月ですが、次第に心境が変化してマジ恋に…? 進展するようでしない2人のやりとりをずっと眺めていたくなります。原作は犬野花子先生、キャラクター原案は蔦森えん先生、漫画は徳川もも先生です。プランタン出版の「オパールCOMICS kiss」で連載しており、現在(2024年11月28日時点)4巻まで発売中。ドMなイケメンが好きならぜひ読んでみて!
  • 転生者の知識で子どもを守りきれ!
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    現代人からファンタジー小説の使用人として転生したユジェニア。勤め先の侯爵家では当主夫妻が失踪し、彼らの子ども達は使用人達から冷遇されます。ユジェニアは密かに子ども達の世話を続けましたが、後日、使用人達は全員解雇されることに。屋敷を出ていこうとするユジェニアを、子どもの1人であるジョシュア・ロン・カレイトンが呼び止めます。第2の人生をやり直そうと、ウキウキだったユジェニア。しかし、彼女の予想は裏切られ、次々にトラブルが押し寄せ、わずか1~2巻の間で最悪の状況に…。シリアスなシーンに限って、ヒロインらしからぬユジュニアの顔芸が炸裂するので、大爆笑不可避です。さらに、彼女を姉のように慕う、ジョシュアとその妹であるセルミアがかわいいので、ずっと3人の旅を眺めたくなること間違いなし。漫画はTADA先生、原作はEun Solim先生、脚色はDog先生です。シーモアコミックスの「恋するソワレ」に連載し、現在(2024年12月9日時点)11巻まで発売中。訳あり3人+αの旅を見てみませんか?
  • 冷酷王子と結婚…? 不幸すぎる少女の恋
    のぞ(シーモアスタッフ)
    幼いころに母親と引き離され、ある屋敷で使用人として働いているエリザ。酷い扱いをされますが、他に行くところもないエリザは耐えていました。ある日、エリザは領主に呼び出され、第3王子のリオ・エレンドールとの結婚が決まったと告げられます。しかし、リオは傲慢で横暴だと悪い噂が耐えない人物で…。悲惨な境遇に置かれ続け、希望が打ち砕かれても静かに涙を流すエリザ。やっとこの屋敷から出られると思ったのに、結婚相手は「嫌なら出ていけ」と言い放つ冷たい王子でした。序盤から続く過酷な展開に、読者はモヤモヤが溜まりまくり。恋に落ちるとは思えない2人は、どんなきっかけで距離を縮めていくのか…? 王子にも何か事情がありそうなので、今後の展開が待ち遠しい!作者は深原にな先生です。シーモアコミックスの「恋するソワレ」に連載しており、現在(2024年12月9日時点)4巻まで発売中。ゆっくりじっくり進展する恋が好きならぜひ読んでみて!
  • そしてその縁談はまた別の不遇を…?
    鋼女(シーモアスタッフ)
    先程まで婚約者だった王子から、品のある王族の面影もないほどの醜く歪んだ表情と侮蔑の目を向けられて婚約破棄を告げられたのは、騎士として国防を担う家系の貴族令嬢・ティツィアーノ。10年前に王族側から来た縁談で、愛のない政略結婚だったため、どこか解放された感覚も得ながら、その場を後にする。帰国すると、もう次の縁談が来ていることに驚くティツィアーノだが、その相手は、かつて憧れを抱いていた顔も知らない「あの人」だが…。コミックシーモア内でも高評価で星4つ以上と人気タイトル!コミカライズ:蒼井(あおい)先生、原作:柏みなみ(カシワミナミ)先生、キャラクター原案:藤村ゆかこ(フジムラユカコ)先生の布陣でおくる見事にまで裏切りに遭うヒロインを応援せずには居られないオススメの恋愛ファンタジー!
  • Ω性の姉を守る騎士に私はなるんだ!
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    コミックシーモアの中でも読者から高い評価で星4つ以上と人気のタイトル!杉山美和子(すぎやまみわこ)先生がおくる優秀遺伝子を有する希少なα・平均的なβ・繁殖に特化した絶滅危惧種のΩの3つの性が存在するオメガバースの世界を舞台に繰り広げる恋愛サバイバル!少女マンガらしい画風で、繊細で高い画力と構成で展開される本作に登場する主要人物は全員が野心家!思惑が交錯する心理描写がとても秀逸で、相関関係や特殊な性の設定など、明瞭に表現していて、オメガバースが初めての方にもとても読みやすい1冊になっています。そんな本作は、絶滅危惧種とされる「繁殖に特化した性で確実にαを産む」Ωをめぐる話。そして、そんなΩの姉を持つ紗瑠に1通の手紙が届いたことで、Ωを巡る壮絶な物語の幕が開ける…。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ