マンガ多すぎ!業界最大級!!
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOP特集一覧少女マンガ | わたしたちの花とゆめヒストリー

わたしたちの花とゆめヒストリー シーモア限定キャンペーン

創刊50周年を迎えた漫画雑誌「花とゆめ」は、私たちに多くの名作を届けてくれました。あらゆる世代に愛されてきた花とゆめの代表作を漫画大好きな母娘とともに振り返っていきましょう!

夢イラスト

花とゆめって今年で50周年なんだー!
お母さんも子供の頃読んでた?

花イラスト

読んでたわよ~!大好きな漫画がいっぱいあったわ。
最近の花とゆめってどんな漫画があるの?

夢イラスト

じゃあ私が今ハマってる漫画を教えてあげる!
お母さんが好きだった漫画も教えてよ!

“胸キュン飛び越えて胸ギュンッ”これぞ令和の少女漫画!

顔だけじゃ好きになりません

顔だけじゃ好きになりません

安斎かりん

連載期間:2020年~連載中

夢イラスト

まずは私の大好きなこの漫画から。大好きな推し・奏人(かなと)先輩の顔をずっと眺めていたいのに、見つめてしまうと心臓バクバクになって目を逸らしちゃうヒロイン・才南(さな)ちゃんに共感の嵐なの!“推し”という存在から“ひとりの男”として見てもらいたくて迫る奏人先輩に対して、「このアングル天才ですね!?」って言って雰囲気をぶち壊してしまう才南ちゃんの気持ち......分かりみが深いのよ!推しは最高の画角で写真に収めたいもんね!

花イラスト

最高の画角……私たち世代にない価値観ね!

夢イラスト

奏人先輩は、ふたりが通う高校のインフルエンサーなんだけど、才南ちゃんはそのSNSの運営を任されるの。奏人先輩との距離を見誤らないように全力で中の人を演じる彼女......。「気付いてないかもだけど、君たち好き同士だよ」って言ってあげたくなるくらい焦れったさがたまらん!

花イラスト

あ~わかる!ふたりの恋を応援したくなるその気持ち!

夢イラスト

令和の“顔だけじゃない”を証明してくれる男がここに!この作品は“胸キュン飛び越えて胸ギュンッ”な少女漫画なんだから!...そうだ!このカップルごと推そう!!ふたりを推すことで私の毎日もエブリデイハッピー☆

花イラスト

ハッピー☆(笑)

これぞ平成版、イケメンたちの楽園!

愛蔵版 花ざかりの君たちへ

愛蔵版 花ざかりの君たちへ

中条比紗也

連載期間:1996年~2004年

花イラスト

イケメンを眺めると言えば、お母さんはこの漫画のイケメンたちにハマってたわ!主人公の瑞稀(みずき)は、中学時代に高跳びの選手だった佐野泉(さのいずみ)に憧れて、彼と同じ高校に通うために男装して男子校生活を送るのよ。

夢イラスト

憧れの彼に近づくために男装!?

花イラスト

なかなか斬新な設定でしょ?そうまでして入学した理由は他にもあるんだけどね。瑞稀は帰国子女なんだけど、男子校生活の中で起こるハプニングに対してポジティブに立ち向かっていくのが好印象なの。夢を追って高校へ入学したという行動力にも、青春を感じて勇気をもらえてたわ~。

夢イラスト

積極的でポジティブなヒロインっていいよね~!

花イラスト

イケメンたちもみんな魅力的でかっこよくてね~!でも男子たちが瑞稀のことを「もしかして女の子...?」って感じながらソワソワしてるのは可愛かった~!ハプニングもたくさん起こるけど、みんながフォローし合って困難を乗り越えていく展開が読んでて安心できる。最初は嫌な印象だった子も、良い面が見えたりして「みんな好き!」ってなっちゃう!

夢イラスト

それってつまり……箱推し!

花イラスト

口数は少ないながらもずっと瑞稀を側で支えてくれた佐野くんの存在感が、物語全体を通して際立っていて素敵なのよ~。「この先どうなるんだろう......」ってドキドキしながら読み進めた物語の結末には超感動……!お母さん、昔は断然佐野くん派だったけど、久しぶりに読んだら「中津(なかつ)くんもめっちゃいいかも」って思っちゃった!(笑)

夢イラスト

20年越しの推し変ってこと!?

ギャップ萌えアイドルの沼にハマっちゃう!

多聞くん今どっち!?

多聞くん今どっち!?

師走ゆき

連載期間:2021年~連載中

夢イラスト

推しと言えば、もうひとつ“推しへの愛”がすごい漫画があるんだ! 推しを糧に生きる女の子が出てくるんだけど...。

花イラスト

つまりアナタと同じってことね(笑)

夢イラスト

主人公のうたげがとにかく健気なの! 「推しは神」「推しの夢がわたしの夢」「推し活に休みなし」 ......あぁ......分かりみが深い......(ため息)うたげが家事代行のアルバイトで訪れた部屋にいたのが、なんと! 日々網膜に焼き付けているアイドルの多聞(たもん)くんだったのよ!!

花イラスト

え!最高のシチュエーションじゃない!

夢イラスト

ってなるはずなんだけど......そこにいたのは画面越しに見てきた多聞くんとはまるで別人......。超ネガティブ! 超ジメジメ気質! 多聞くん、いや、「ジメ原さん」のジメっぷりがとにかくやばくってさ~!

花イラスト

「ジメ原さん」って、ひどい呼ばれ方(笑)

夢イラスト

でもね、このワードセンスが素晴らしいの! ふたりの会話は面白すぎて笑いがとまらない! あと、ジメ原さんからアイドルスイッチに切り替わった時の多聞くんのギャップがたまらないんだから! だんだん多聞くんがうたげに懐いてきて、ついにはキュン発言まで飛び出しちゃう!ふたりの関係は一体どうなるの? 続きが気になって仕方がない! ノリとテンポが最高だから、お母さんもサクサク読めると思うし、ギャップ萌えな多聞くんに夢中になること間違いなしだよ!

花イラスト

やだぁ~! 読んでみたくなっちゃう~!

時代を超えた傑作。転生漫画の金字塔!

ぼくの地球を守って

ぼくの地球を守って

日渡早紀

連載期間:1986年~1994年

花イラスト

じゃあ次は、連載当時、社会現象を起こすほど話題になった漫画を紹介するわね。この漫画は、異星人だった頃の前世の記憶を持つ主人公たちの物語なの。今でこそ転生モノの漫画はたくさんあるけど、当時はすごく斬新な設定だったのよね。

夢イラスト

元祖・異世界転生漫画ってこと!?

花イラスト

動植物の声が聞こえる不思議な力を持つ主人公・亜梨子(ありす)は、隣に越してきた小学生の輪(りん)を自宅で預かった時に、誤ってベランダから転落させてしまうの。輪はそのことがきっかけで前世の記憶と超能力を覚醒させてしまう。亜梨子もクラスメイトとの会話をきっかけに「ムーン・ドリーム」という共通の夢を見る仲間たちと出会うことなって、自分たちはかつて異星人で“月基地”から地球を見守って暮らしていた、っていう前世の記憶を取り戻していくのよ。

夢イラスト

ロマンチック!お母さんそういうの好きそう!

花イラスト

輪も前世では亜梨子と同じ仲間でありながら、現世ではひとりだけ9つ年下。それには前世での出来事が大きく関わっていて......。物語の後半では、その前世のストーリーが明らかになっていくんだけど、これがもう壮大かつ壮絶! 特に輪の前世の物語......ここは涙なしには読めない......あ~切ない!!

夢イラスト

えー!気になる!今すぐにでも読みたい!!

花イラスト

アナタたちが読んでもドキドキできるSFファンタジーだと思う!異世界転生漫画慣れしている若い世代がこれを読んだら、どういう感想を持つのかしら?ぜひ語り合いたいわ!

夢イラスト

異世界モノって色んなシチュエーションがあるけど、また違った新しい異世界の扉を開いちゃいそう......!!

不器用なふたりの愛の行く先を見守りたい!

春の嵐とモンスター

春の嵐とモンスター

ミユキ蜜蜂

連載期間:2022年~連載中

夢イラスト

次はイケメンすぎる義弟が登場する漫画!なんといっても義弟・栢(かや)くんの顔がイイ!

花イラスト

あら! ステキ!やっぱりアナタ、イケメン好きね......誰に似たのかしら......?

夢イラスト

人と関わらず空気のように生きていたいと思ってる主人公の嵐子(らんこ)なんだけど、母親の再婚で義弟になった栢が、トンデモモンスターな中学生だったの!ストーリーを読み進めていくと徐々に色濃くなってくる栢くんの可愛さに沼っちゃう......!ヤンデレ......?赤ちゃん......??激重甘えたモードが最高にカワイイ!

花イラスト

モンスター?中学生??赤ちゃん???なんだか混乱......。

夢イラスト

「人間と関わるなんておそろしい」と思っていた嵐ちゃんだったけど、栢くんをほっとけないのは自分が「おねーちゃん」だから? それとも「女の子」だから?好きと優しさと嫉妬が混ざりまくってる複雑な展開の決着も気になりすぎるー!クラスメイトの南須(なす)くんや心羽(みはね)ちゃんっていう周りのキャラクターたちもすごく魅力的なんだ! 栢くんがヤンデレ気味に振り切れてる分、南須くんの好青年っぷりが余計眩しいし、心羽ちゃんなんて「宇宙一の顔面を持つ男と結婚するのが夢」とか言っちゃうキャラで、もう大好き(笑)

花イラスト

心羽ちゃん...アナタと気が合いそうね(笑)

夢イラスト

栢くんと嵐ちゃんの不器用ですれ違う愛情の行く先を応援せずにはいられない......!闇を抱えてるような栢くんの心にじんわり流れ込む、嵐ちゃんの優しさと真っ直ぐな気持ち......そしてそんな嵐ちゃんにますます病的に惚れ込んでいく栢くん......この絶妙な感情のスパイラルにドキドキが止まらないのよー!

花イラスト

お母さんもドキドキしてきちゃった!!

かけがえのない大切なことを教えてくれた。

赤ちゃんと僕

赤ちゃんと僕

羅川真里茂

連載期間:1991年~1997年

花イラスト

この漫画は小学生の頃から読んでたんだけど、主人公の拓也(たくや)くんが自分と同世代っていうこともあって、すごくハマってたのよね~。

夢イラスト

小学生の男の子が主人公の少女漫画ってめずらしいね。わ~!この赤ちゃんかわいい!

花イラスト

弟の実(みのる)くん、かわいいでしょ! ふたりのお母さんが交通事故で亡くなってしまって、お兄ちゃんの拓也が実の面倒をみたり、パパに代わって家事をこなしているのよ。当時は「自分も拓也くん見習ってお手伝いしよう!」って思ってた~。(小声で)思ってただけだったけど。

夢イラスト

え? なんか言った?

花イラスト

でも、同級生の友達が放課後遊んで過ごしてる中、弟の面倒を見ないといけない現実に戸惑っている拓也の心情がとてもリアルでね。「家族愛の美しさ」みたいなものだけじゃない、人間の内面のドロっとした部分もしっかり描かれている辺り、子供ながらに胸に突き刺さってたわ。

夢イラスト

拓也くんは今でいう“ヤングケアラー”ってこと?

花イラスト

そういうことかな。大人になった今読み返してみたら、子供の頃はよく分からずに読んでいた部分が今ならすごく理解できるから、余計胸に来る~......クライマックスなんてもう本当に......!!

夢イラスト

えー!!なになにー??

花イラスト

あ!でも基本的には、実とのほのぼのエピソードだったり、小学生の男の子ならではの笑っちゃうエピソードもたくさんあるのよ!自分や家族や身近な人たちのことを思いやることができるステキなストーリーばかりだから、これからも色んな世代に読み継がれていってほしいと思うわ。

夢イラスト

『花とゆめ』って昔から本当に面白い漫画が
いっぱいあるんだね!
これからも私の推し漫画がもっと増えそうな予感だし、
お母さんにもまた教えてあげるね!

花イラスト

あら!まだまだ漫画ライフが充実しちゃうわね~!

私たちにも語らせて!!シーモアスタッフの思い出「花とゆめ」コミック

スタッフ:ジョージ(40代)

圧倒的な画力と世界観。一気読み推奨漫画第1位!

天使禁猟区

天使禁猟区

由貴香織里

連載期間:1994年~2000年

何度も繰り返し読んだ漫画第1位!掃除中に本棚整理してパラ見したら止められない漫画第1位!一気読み推奨漫画第1位! と、スタッフ心のランキングを総なめにし、連載当時、クラスの全女子が読んでいた中毒漫画。電子版ならいつでもどこでも読めるから、それはもう最&高! タイトルの印象がまさにそのまま漫画に描かれていて、圧倒的な画力と世界観で強烈に心を揺さぶられます。そして最高に泣かされる、そんな漫画です。本当に大好き!
“ルシファー/ウリエル/サンダルフォン” このワードを見てざわついた人、もうそれは天使禁猟区!! 未読の方は絶対に読んでほしい、読むしかない!読んで損はありません!私は組織図を作って読んでいました(笑)この物語は、“愛”でしかない。 読めばそんな感想を抱くこと間違いなしの珠玉の一作を是非ご覧ください!

スタッフ:ジャイナバ(30代)

永遠に心のバイブル。心を清める一作!

フルーツバスケット

フルーツバスケット

高屋奈月

連載期間:1998年~2006年

フルーツバスケット、通称フルバを初めて読んだのは学生の頃。人間が動物に変身するなんてとても衝撃的!! しかも登場人物全員かっこよくて、逆ハーレムものが初めてだったので、当時夢中で読んでました。 ファンタジーな内容かと思いきや、心に染みるセリフだったり、人の表と裏、光と闇を感じるストーリーで、フルバにはたくさん心を揺さぶられ泣かされた記憶があります。 そして、忘れちゃいけないのがラブ要素......!!果たしてどちらと結ばれるのか......未だに友だちとこの話になると白熱しちゃいます(笑) フルバは永遠に心のバイブル。定期的に見直して心を清める一作です。

スタッフ:はなこさん(20代)

正反対なふたりの関係が尊い…!

推しに甘噛み

推しに甘噛み

鈴木ジュリエッタ

連載期間:2022年~連載中

『神様はじめました』などで知られる鈴木ジュリエッタ先生の最新作は、アニメオタクで引きこもりの吸血鬼が主人公のお話です。 とにかくオタク吸血鬼のヒナが健気でめちゃくちゃ可愛い!!お隣さんの甘夏(あまなつ)くんは、最初こそ「アニメオタク気持ち悪い」と言っていたものの、 コラボカフェに付き合ってくれたり、ヒナが食べられないパンケーキも代わりに食べてくれたり...... 毒舌で冷たい態度をとっていたけれど、ヒナと関わっていくうちにだんだんと優しい面も見えてきます。 おっとりしたヒナと毒舌でサバサバしてる甘夏くんとの関係がすごく尊い...!(泣) その他の登場人物もとても個性的で、読む度にどのキャラも好きになってしまいます♪ 一度読んだらハマること間違いなし! なラブコメです☆

私たちに多くのときめきを提供してくれた花とゆめの多くの作品たち。これからも最高の“ドキドキ”や“キュン”を、みんなで共有していきましょう!引き続きコミックシーモアでチェックしてくださいね☆

メールで送る
LINEで送る

人気急上昇!オススメ先行作品

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ