マンガ多すぎ!業界最大級!!
メディア化
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPメディア2024年秋アニメ化

2024年秋アニメ おすすめランキングも紹介!

2024年秋アニメ作品一覧

転生貴族、鑑定スキルで成り上がる ~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~

転生し、弱小貴族として異世界を生きることになったアルス・ローベント。現代同様、異世界でも体力・知力ともに平凡だったが、“鑑定スキル”という人の潜在能力を知ることが出来るスキルを生まれつき所持していた。アルスは自分の民たちを守るため、“鑑定スキル”で弱小領地を最強の領地へと変貌させていく───! 「小説家になろう」で累計PV3000万超の大人気作! 弱小貴族が隠れた逸材と共に突き進む、大人気異世界統一記!転生し、弱小貴族として異世界を生きることになったアルス・ローベント。現代同様、異世界でも体力・知力ともに平凡だったが、“鑑定スキル”という人の潜在能力を知ることが出来るスキルを生まれつき所持していた。アルスは自分の民たちを守るため、“鑑定スキル”で弱小領地を最強の領地へと変貌させていく───!
アニメ化

「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる (第2期)」

【声の出演】

アルス・ローベント:藤原夏海 / リーツ・ミューセス:坂泰斗 / シャーロット・レイス:佳穂成美 / ロセル・キーシャ:岡咲美保 / リシア・プレイド:花澤香菜 / ミレーユ・グランジオン:生天目仁美 / ファム:戸松遥

【あらすじ】

異世界に転生した主人公アルス・ローベントは、小さな領地を持つ弱小貴族の子として生きることになった。アルスには特別な知力や武力はないが、生まれながらにして他人の能力・ステータスを見抜く“鑑定スキル”を手にしていた。そのスキルを活かして世に隠れた「逸材」を発掘し、弱小領地から最強の領地へと変貌させていく。心優しいアルスと、個性豊かな逸材たちの出会いと成長を描く異世界統一記が今、始まる!

【制作会社】

studio MOTHER

【スタッフ情報】

原作:未来人A『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~』(講談社「Kラノベブックス」刊) / キャラクター原案:jimmy / 漫画:井上菜摘(「マガジンポケット」講談社刊)

監督:加戸誉夫

シリーズ構成:中西やすひろ / キャラクターデザイン:八尋裕子 / サブキャラクターデザイン:坂﨑忠、堀たえ子、山岡信一 / 色彩設計:田中美穂 / 美術監督:瀬川孟彦(クリープ) / 撮影監督:山越康司 / 編集:野川仁 / 音響監督:亀山俊樹 / 音響監督:亀山俊樹

【書店員・編集者などオススメレビュー】

歴史シュミレーション系ファンタジー
サビジュニア(シーモアスタッフ)
異世界・サマフォース帝国へ転生し、アルス・ローベントとして生きていくことになった主人公。前世と同様、優れた能力はないものの、人間が持つ潜在能力を数値として目で見ることができる「鑑定スキル」を持って生まれていた。アルスは領地の民を守るため、自ら村へ出掛け、さまざまな能力を持つ逸材と出会う。 鑑定スキルを持つアルスが、次々に優秀な人材を見つけて最強の領地を作り上げていく成り上がり系ストーリー。3歳で読み書きを習得し、将来領主になった時のため並ならぬ努力をするアルスの真面目な姿に好感度上がりっぱなしです。アルスと出会い、家臣になっていく登場人物も魅力的! 彼らが主人公と一緒に成長していく姿に胸がアツくなります。優秀な人材を従えて、領主になったアルスの姿をはやく見たい! 原作、未来人Aさんによる大人気作品をコミック化した本作。美しいイラストとともに仲間たちとアルスの関係性が温かく丁寧に描かれています。レビューは男女の偏りがなく大人気。読まなきゃ絶対損です!

ブルーロック

2018年、W杯、日本代表ベスト16敗退…。これを受け日本フットボール連合は、W杯優勝のため、300人の高校生を集めた育成寮“青い監獄(ブルーロック)”を設立。コーチを務める男・絵心甚八は、日本に必要なのは「エゴイズムにあふれるストライカーだ」と断言。無名のFW・潔 世一たちは、己をエゴイストに変える蹴落とし合いの選別に挑む!
シリーズ作品はこちら
アニメ化

「ブルーロック(第2期)」

【声の出演】

士道龍聖:中村悠一 / 烏旅人:古川慎 / 乙夜影汰:河西健吾 / 雪宮剣優:江口拓也 / ジュリアン・ロキ:下野紘 / レオナルド・ルナ:神尾晋一郎

【スタッフ情報】

原作:金城宗幸、ノ村優介(「週刊少年マガジン」講談社刊)

【書店員・編集者などオススメレビュー】

見たことない!
チェック(シーモアスタッフ)
第45回講談社漫画賞少年部門受賞、2022年TVアニメ化もされた作品。原作・金城宗幸先生、漫画・ノ村優介先生による大人気サッカーxデスゲーム漫画。最後の一人になるために戦うサバイバルサッカー、最強のストライカーになる為にエゴイズムむき出しの展開。ハラハラすること間違いなし。デスゲームといってもグロくはないので皆さんお楽しみいただけます。

Re:ゼロから始める異世界生活

突如、異世界へ召喚された高校生ナツキスバル。普通の一般人である彼に特殊な知識も技術も武力もあるわけもなく、さらに手にした能力は『死んだら時間が巻き戻る』という痛みを伴う『死に戻り』のみだった!
シリーズ作品はこちら
アニメ化

「Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season」

【声の出演】

ナツキ・スバル:小林裕介 / エミリア:高橋李依 / ベアトリス:新井里美 / ガーフィール・ティンゼル:岡本信彦 / オットー・スーウェン:天﨑滉平 / フェルト:赤﨑千夏 / ラインハルト・ヴァン・アストレア:中村悠一 / クルシュ・カルステン:井口裕香 / フェリス:堀江由衣 / ヴィルヘルム・ヴァン・アストレア:堀内賢雄 / アナスタシア・ホーシン:植田佳奈 / ユリウス・ユークリウス:江口拓也 / プリシラ・バーリエル:田村ゆかり / アル:関智一 / リリアナ・マスカレード:山根綺

【あらすじ】

襲い来るエルザたちの猛攻を退け、大兎との戦いでベアトリスとの契約を果たした「聖域」の解放から1年が過ぎた。王選に臨むエミリア陣営は一致団結、充実した日々を送っていたナツキ・スバルだったが、平穏は使者によって届けられた一枚の書状によって終わりを告げる。それは王選候補者の一人、アナスタシアがエミリアへ宛てたルグニカの五大都市に数えられる水門都市プリステラへの招待状だった。招待を受け、プリステラへ向かうスバルたち一行を待っていたのは様々な再会。一つは意外な、一つは意図せぬ、そして一つは来るべき。水面下で蠢く悪意の胎動と降りかかる未曾有の危機。少年は再び過酷な運命に立ち向かう。

【制作会社】

WHITE FOX

【スタッフ情報】

原作:長月達平(MF 文庫 J「Re:ゼロから始める異世界生活」/KADOKAWA 刊) / キャラクター原案:大塚真一郎

監督:篠原正寛

シナリオ監修:長月達平 / シリーズ構成:横谷昌宏 / キャラクターデザイン・総作画監督:佐川遥 / モンスターデザイン:千葉啓太郎 / プロップデザイン:岩畑剛一、鈴木典孝 / 美術設定:青木 薫(美峰) / 美術監督:木下了香(美峰) / 色彩設計:坂本いづみ(Atelier Pontdarc) / 撮影監督:宮城己織(T2studio) / 3D ディレクター:田中和平(FelixFilm) / 編集:須藤 瞳(REAL-T) / 音楽:末廣健一郎 / 音楽制作: KADOKAWA / 音響監督:明田川仁 / 音響効果:古谷友二(スワラ・プロ) / 音響制作:マジックカプセル / アニメーションプロデューサー:加藤晋一朗 / 製作:Re:ゼロから始める異世界生活3製作委員会

【書店員・編集者などオススメレビュー】

はい、やり直しー!
(シーモアスタッフ)
「死に戻り」死んだら時間が戻るというなんとも不幸に能力をもった高校生スバルが突然異世界に飛ばされるという理不尽だらけのスタートから始まる。読んでいると何度死んでも諦めない彼を応援してしまう自分がいました(笑)人生をやり直せるのは幸か不幸か!?結論は物語を勧めて行くしかありませんw

七つの大罪

無料
かつて王国転覆をはかったとされる伝説の逆賊〈七つの大罪〉。今もなお執拗に、そのお尋ね者を追うは、王国の要・一騎当千の聖騎士たち。しかし、切なる想いを胸に秘め、〈七つの大罪〉を捜す一人の少女が現れた時、世界の様相を一変させるとびきりの冒険が始まった! 痛快無比のヒロイック・ファンタジー、開幕!!
シリーズ作品はこちら
アニメ化

「七つの大罪 黙示録の四騎士(第2期)」

【あらすじ】

果てなき世界へ 大いなる運命へ 飛び込め―“神の指”と呼ばれる辺境の地で祖父と暮らす、心優しき少年・パーシバル。しかし、世界はその安寧を許すことはなかった。ある謎の騎士・イロンシッドとの出会いが彼らの運命を変え、明らかになる驚愕の秘密。少年は果て無き旅路へと足を踏み出す。『七つの大罪』を知っていても、知らなくても楽しめる!!全世界待望の痛快冒険ファンタジー!!

【制作会社】

テレコム・アニメーションフィルム

【スタッフ情報】

原作:鈴木央 「黙示録の四騎士」(「週刊少年マガジン」講談社刊)

【書店員・編集者などオススメレビュー】

七人の超人騎士
熊五郎(シーモアスタッフ)
キリスト教用語である、人間を罪悪に導く要因になぞらえた通名をもつ人物が次々出てきて、破天荒なバトルを繰り広げます!無茶苦茶な超絶バトルも心胸躍りますが、エリザベス姫可愛いすぎ!良い子すぎ!健気すぎ!完璧なヒロインぷりったら♪悪役も魅力的で、こんな力強くて爽快な少年漫画は久しぶり!

ダンダダン

幽霊肯定派の女子校生・綾瀬桃と、同級生の怪奇現象オタク・オカルト君。互いに否定するUFOと怪異を信じさせるため、桃はUFOスポットの病院廃墟へ、オカルト君は心霊スポットのトンネルへ行くのだが…。運命の恋が始まる!? オカルティック怪奇バトル開幕!
アニメ化

「ダンダダン」

【声の出演】

モモ<綾瀬桃>:若山詩音 / オカルン<高倉健>:花江夏樹 / ターボババア:田中真弓 / セルポ星人:中井和哉

【制作会社】

制作はサイエンスSARU

【スタッフ情報】

原作:龍幸伸(「少年ジャンプ+」集英社刊)

監督:山代風我

シリーズ構成・脚本:瀬古浩司 / 音楽:牛尾憲輔 / キャラクターデザイン:恩田尚之 / 宇宙人・妖怪デザイン:亀田祥倫

【書店員・編集者などオススメレビュー】

痛快!オカルトバトル漫画
人参次郎(シーモアスタッフ)
「変なおまじないのせいで好きな子に嫌われた」。綾瀬桃の理想は硬派な男・高倉健。霊媒師の祖母に女手一つで育てられたこともあり、幽霊を信じている。ある日、桃はクラスのオカルト好きオタク系男子をいじめから助けることに。彼は宇宙人は信じているが、幽霊は否定しており、桃が幽霊を信じていると知ると小馬鹿にする態度を取ってきた。その態度に怒ったに桃は、彼と一つの勝負をする。それはお互いオカルトスポットに行き、幽霊と宇宙人を探すということだったがそこで出会ってしまったものは…。なんとか困難から逃れることに成功し、互いを認めると素直に話をすることができるようになった二人。そんな時ふいに「ジブン、不器用なんで…」という言葉を彼から聞くことに。さらに彼の名前は…。龍幸伸先生のオカルトバトル劇場、開幕!

合コンに行ったら女がいなかった話

無料
【待って待って、なんでイケメン達が合コンに!!?】大学生のトキワは同じゼミのスオウさんに誘われて、3対3の合コンをすることに。そして当日、待ち合わせの居酒屋に行くと待ち構えていたのではキラキラのイケメン達で…。(C)2021 Nana Aokawa
アニメ化

「合コンに行ったら女がいなかった話」

【声の出演】

蘇芳:小松未可子 / 常盤:武内駿輔 / 藤:悠木碧 / 浅葱:堀江瞬 / 琥珀:東山奈央 / 萩:梶原岳人

【あらすじ】

同じゼミのスオウさんに合コンに誘われたトキワは友人二人を連れて待ち合わせの居酒屋へ。合コン初体験の男性陣は胸を高鳴らせつつ店に到着するが、そこに女性陣の姿はなく、3人のイケメンたちが…。男6人、女0人の合コン開始!!?

【制作会社】

葦プロダクション

【スタッフ情報】

原作:蒼川なな(「ガンガンONLINE」スクウェア・エニックス刊)

監督:古賀一臣

シリーズ構成:赤尾でこ / キャラクターデザイン・総作画監督:たなべようこ / 音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND / 製作:「合コンに行ったら女がいなかった話」製作委員会

【音楽】

OP:なすお☆「メリーゴーランドタイム」 / ED:ASOBI同盟「王様だーれだっ」

【書店員・編集者などオススメレビュー】

あなたはどの組み合わせがお好き?
(編集者レビュー)
一度聞いたら忘れられないインパクト大な作品名。描かれる3組もそれぞれ違った尊さがあって、推したくなるカップルがきっと見つかるはずです!担当編集の推しは無気力系×従順ワンコ系!!

ありふれた職業で世界最強

『趣味の合間に人生』を座右の銘としている南雲ハジメは、突然クラスメイトと共に異世界に召喚されてしまう。異世界の住人達とは比べ物にならない能力をクラスメイトの皆が発現させる中、ハジメが発現させたのは、ごくありふれた能力である”錬成師”だった。奈落に突き落とされた彼は、その”ありふれた能力”を活用し、迷宮からの脱出を目指すが……。WEB上で絶大な人気を誇る”最強”異世界ファンタジー、開幕!!
シリーズ作品はこちら
アニメ化

「ありふれた職業で世界最強 3rd season」

【声の出演】

南雲ハジメ:深町寿成 / ユエ:桑原由気 / シア・ハウリア:髙橋ミナミ / ティオ・クラルス:日笠陽子 / 白崎香織:大西沙織 / 八重樫雫:花守ゆみり

【制作会社】

asread.

【スタッフ情報】

原作:白米良(オーバーラップ文庫刊) / イラスト:たかやKi

監督:岩永彰

シリーズ構成・脚本:佐藤勝一 / キャラクターデザイン・総作画監督:小島智加

【書店員・編集者などオススメレビュー】

異世界ファンタジー
AI王子(シーモアスタッフ)
2019年アニメ化決定!白米良先生原作の人気ラノベをRoGa先生がコミカライズ化!自他共に認めるオタクの南雲ハジメはクラスメイトと共に異世界に召喚されます。他の皆がチート級の能力を発揮する中、ハジメが持つ錬成師はありふれた能力で…。キャラクターが皆魅力的で、迫力ある作画にも引き込まれます!

星降る王国のニナ

無料
星の神のごとき深き青――瑠璃色の瞳を持つ少女ニナは、その美しき瞳ゆえに、フォルトナ国第二王子、アズール・セス・フォルトナに見出される。三ヶ月後に、大国ガルガダの王位継承権を持つ第一王子のもとに嫁ぐはずだった姫巫女アリシャの身代わりとして。姫として作法を学び、美しく着飾り、大国を欺くことを求められたニナは、運命に翻弄されながら、一生に一度の恋に出会う。王宮恋愛ファンタジーの幕開け!
アニメ化

「星降る王国のニナ」

【声の出演】

ニナ:田中美海 / アズール:梅原裕一郎 / セト:内山昂輝

【あらすじ】

フォルトナ国城下で孤児として暮らしていたニナは、星の神のごとき深き青――瑠璃色の瞳を持っていた。事故で亡くなったフォルトナ国の王女アリシャと同じ色の瞳ゆえ、第二王子アズールに見出され、ニナは王女に成り代わることを求められる。身代わりの星の巫女として、王女として、与えられた使命――それは三月のあと、大国ガルガダの第一王子セトに偽りの花嫁として嫁ぐこと。運命に翻弄されながらも、誰かに必要とされることに喜びを感じるニナ。そのまっすぐな瞳が見ているものとは……。愛する人を守る決意をしたとき、それぞれの運命が大きく動き始める!!

【制作会社】

シグナル・エムディ

【スタッフ情報】

原作:リカチ

監督:駒屋健一郎

シリーズ構成・脚本:山田由香 / キャラクターデザイン:竹谷今日子 / 音楽:田渕夏海

【書店員・編集者などオススメレビュー】

ムフルムは兄上好き
そのめろ(シーモアスタッフ)
友達に裏切られ人買いに売られたニナ。男の子かとおもいきや実は女の子!!がそこで出会った男に今日から姫だと言われアリシャとして姫として生まれ変わることに!!リチカ先生が描くアリシャ姫の『バレてる完全に』のシーンの顔がツボwww

青の祓魔師

無料
【雑誌掲載時の著者カラー原画を収録したリマスター版!】悪魔の血を継ぐ少年・奥村燐の前に、突如父を名乗る魔神が現れ、悪魔が棲む虚無界へと連れ去ろうとする。高名な祓魔師である養父は、命を懸けて燐を守り死んでしまう…。燐は己の無力さを悔やみ、祓魔師になって魔神と闘うことを強く決意するッ!!
シリーズ作品はこちら
アニメ化

「青の祓魔師 雪ノ果篇」

【スタッフ情報】

原作:加藤和恵(「ジャンプ SQ.」集英社刊)

【書店員・編集者などオススメレビュー】

悪魔の子の運命は
うーちゃん(シーモアスタッフ)
主人公、奥村燐は修道院で双子の弟、雪男と生活しています。しかし血の気の多い燐は、毎日ケンカしてばかり。育ての親の藤本神父にも心配をかけています。最近そんな燐に異変が、おかしなものが見えるようになってしまいます。面接に行く途中に絡まれ、殺されると思った瞬間に燐の体から青い炎が。その場にかけつけた藤本神父に助けられますが、そこで衝撃の事実を知ることになるのです。燐は人間ではなく悪魔の子供、しかもサタンの子供だというのです。現実を受け入れられないまま魔界への扉が開いてしまいます。危機一髪の燐はどうなるのか?ハラハラする展開に目が離せません!作者のデビュー作も読める「TIME KILLERS 加藤和恵短編集」もおすすめです。

やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中

婚約者の王太子から処刑を言い渡された令嬢・ジル。その死の間際に、婚約が決まった当時10歳のパーティーまで時が巻き戻る!破滅ルートを回避するべくとっさに後ろにいた人に求婚するが、相手は最大の敵、隣国の闇落ち(予定)皇帝・ハディスだった――。「あなたを必ず更生――いえ、しあわせにいたします」 戦場を駆けた令嬢の人生やり直し物語!原作・永瀬さらさの書き下ろし小説『今のあなたは、六年後』を収録!!【電子版限定】 『悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました』とのコラボレーション漫画『謎のお菓子屋さん』を収録!!
アニメ化

「やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中」

【声の出演】

ジル・サーヴェル:内田秀 / ハディス・テオス・ラーヴェ:戸谷菊之介 / ラーヴェ:井澤詩織 / ジーク:橘龍丸 / カミラ:日野まり

【あらすじ】

婚約破棄された王太子と出会った場に、時間が戻った令嬢ジル。破滅ルート回避のためとっさに求婚した相手は闇落ち予定の皇帝ハディス!? だが城でおいしいご飯を作りだし――決めた、人生やり直し彼を幸せにします。

【制作会社】

J.C.STAFF

【スタッフ情報】

原作:永瀬さらさ(「角川ビーンズ文庫」KADOKAWA刊) / 原作イラスト:藤未都也

監督:鈴木健太郎

シリーズ構成:イシノアツオ / キャラクターデザイン:小松沙奈

【書店員・編集者などオススメレビュー】

最強女子が人生をやり直す!?
サビジュニア(シーモアスタッフ)
軍神令嬢にして、王太子・ジェラルドの婚約者だったジル。彼のために戦場を駆け抜けてきたジルだったが、冷酷なジェラルドに処刑を言い渡されてしまう。逃亡している最中、追い詰められた彼女は死を覚悟で城壁から飛び降りるが、死ぬ間際に時間が逆行し、ジェラルドとの婚約が決まった10歳のパーティーの日に戻ってしまう。破滅ルート回避のため、顔を見ないまま男に求婚をしたジルだったが、相手はなんと隣国の闇落ち(予定)皇帝・ハディスで…!? 美しい作画と展開が読めないストーリー、そして守られるのではなく、むしろ守る側の男前なヒロインに夢中になる人が続出中の本作。「あなたを必ず更生ーいえ、しあわせにいたします 生涯をかけて」このシーンにきゃあきゃあ言ってしまったのは私だけではないはず! 最初はトラブルから始まった2人の物語ですが、これからどんな胸キュン展開が待受けるのか見どころ満載の作品です。 角川コミックス・エースの人気作! 人生のやり直しを図る軍神令嬢が繰り広げるラブストーリーに釘付け! 守られるだけの主人公に飽きてしまった、そこのあなた! 一読必須ですよ!

アオのハコ

無料
バドミントン部に所属する猪股大喜(いのまたたいき)は、女子バスケ部の先輩・鹿野千夏(かのちなつ)に恋をしていた――。自主練を真摯に取り組む姿に心惹かれていたが、思いもよらぬ事実が発覚し…!? 道のりは遠く、想いは近く。青春ラブストーリー、はじまり。
アニメ化

「アオのハコ」

【声の出演】

猪股大喜:千葉翔也 / 鹿野千夏:上田麗奈 / 蝶野雛:鬼頭明里 / 笠原匡:小林千晃 / 針生健吾:内田雄

【制作会社】

テレコム・アニメーションフィルム

【スタッフ情報】

原作:三浦糀(「週刊少年ジャンプ」集英社刊)

監督:矢野雄一郎

企画プロデュース:UNLIMITED PRODUCE by TMS / シリーズ構成:柿原優子 / キャラクターデザイン:谷野美穂

【書店員・編集者などオススメレビュー】

片想いの理想が詰め込まれた青春物語
烏龍(シーモアスタッフ)
バドミントン部の熱心な少年、大喜は日々の練習に励む中、隣のコートでバスケ部の千夏先輩との運命的な出会いを果たす。朝の学校、大喜がコートを横切ると、隣のコートでバスケ部の千夏先輩がシュート練習をしている。全国大会での敗退の悔しさから、千夏先輩は毎朝練習をしているのをみていて片想いが加速していく。しかし、2人の関係にに大きな変化が訪れる。千夏先輩の両親が海外転勤となり、千夏先輩は大喜の家で同居することに。同居生活は彼にとって天国のような地獄。千夏先輩の前では、大喜は緊張しすぎて何もできなくなる。しかし、千夏先輩もまた、大喜に対して特別な感情を抱いているのかもしれない。三浦糀先生の筆致で、2人の微妙な距離感が繊細に描かれている。読後、甘酸っぱい生活がどのように進んでいくのかが気になる作品です。

さようなら竜生、こんにちは人生

最強最古の竜は勇者に討たれたが、気付くと村人に転生していた。辺境から始まる元最強竜の転生ファンタジー待望のコミカライズ!!
シリーズ作品はこちら
アニメ化

「さようなら竜生、こんにちは人生」

【声の出演】

ドラン:武内駿輔 / セリナ:関根瞳 / クリスティーナ:大橋彩香 / アイリ:松永あかね

【あらすじ】

ある時、最古の神竜が人間に討たれた。悠久の時を生き、神々すらひれ伏す絶大な力を持つその竜は、孤独と共に己の死を受け入れた。しかし、次に気がついた時、竜は辺境の村人ドランとして第二の生を受けていた。人間として竜よりずっと短い生を生きることになった彼は、畑仕事に精を出し、食を得るために動物を狩る……。質素ながらも温かい村での生活に、ドランの心は竜生では味わえなかったささやかな喜びで満たされていく。しかしそんなある日、沼地の調査に出かけたドランの前に、セリナと名乗る半身半蛇のラミアが現れる。伴侶を探して旅をしている彼女は、ラミアなのに人間を誘惑するのが苦手だという。人と魔物、相容れぬ存在ながらも次第に心を通わせていく二人。だが、二人の前には様々な外敵が現れて――!?辺境から始まる、元最強最古の竜の“生き直し”ファンタジー!

【制作会社】

SynergySP、ベガエンタテイメント

【スタッフ情報】

原作:永島ひろあき(アルファポリス刊) / 原作イラスト:市丸きすけ / 漫画:くろの

監督:西田健一

シリーズ構成:津田尚克 / メインキャラクターデザイン:川重希 / 音楽:斎木達彦、中村巴奈重

【書店員・編集者などオススメレビュー】

竜が村人に転生する
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
くろの先生が漫画、永島ひろあき先生が原作をしている異世界ファンタジー漫画。竜が生まれ変わり、ドランという青年になりました。生きることに飽きていた竜だった主人公が、人間の愛や生、家族を体験して感銘をうけているとこに感動しました♪半分蛇で半分人のセリナちゃんが可愛いです!

銀魂 モノクロ版

江戸では、突如宙から舞い降りた異人「天人」の台頭と廃刀令により侍が衰退の一途をたどっていた。しかし一人、侍の魂を堅持する男が…。その名は坂田銀時。甘党&無鉄砲なこの男が、腐った江戸を一刀両断…するかも!?
シリーズ作品はこちら
アニメ化

「銀魂オンシアター2D 金魂篇」

【スタッフ情報】

原作:空知英秋

【書店員・編集者などオススメレビュー】

銀さん!
鋼女(シーモアスタッフ)
老弱男女問わず笑えるマンガは「週刊少年ジャンプ」連載の銀魂が筆頭ですね!神楽や新八などサブキャラもいいですが、僕的には山崎退が一番面白いです!ちょっと読みたい人には1話完結もあるし、じっくり読みたい人には長編あるし、ハズレなしです!長編なら吉原炎上編が一番オススメかな!

凍牌(とうはい)-裏レート麻雀闘牌録-

無料値下げ
金、女、臓器…欲望蠢く裏レート雀荘を荒らし回る男がいるという。その男、いまだ少年にして、冷徹なる思考、冷艶なる打牌、裏世界からは“氷のK”と呼ばれているが、自宅には少女を飼っていると噂される…。
シリーズ作品はこちら
アニメ化

「凍牌~裏レート麻雀闘牌録~」

【声の出演】

ケイ:田邊幸輔 / アミナ:ファイルーズあい / 堂嶋:武内駿輔

【あらすじ】

金、女、臓器。欲望蠢く裏レート雀荘を荒らし回る高校生の少年・ケイは、冷徹なる思考、冷艶なる打牌から、裏世界では“氷のK”と呼ばれ、自宅には少女を飼っていると噂される。

【制作会社】

イーストフィッシュスタジオ

【スタッフ情報】

原作:志名坂高次

監督:羽鳥潤

音楽:白戸佑輔、岸田勇気 / シリーズ構成:國澤真理子 / キャラクターデザイン:姉崎早也花

【書店員・編集者などオススメレビュー】

ごく普通の高校生の秘密
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
昼はごく普通の高校生、夜は有名雀士。親が海外へ行っていて不在のため、一人暮らししているごく平凡な高校生のケイ。幼なじみには、アミューズメントパークでバイトがあると嘘をつき、雀荘へ。今夜は、何十回も通っていて、牌の傷で何の牌か分かるという人と囲んでいました。3連続で負けていたケイは、勝ちまくっている人へ一発逆転を狙った勝負を挑みます。はじめは余裕の相手もケイの非凡な記憶力などを目の当たりにして段々と焦ってきて…!?著者は、志名坂高次先生で、「麻雀倶楽部」など、同じく麻雀ものも多く、オススメします。

夏目友人帳

「妖怪が見える」という秘密を抱えた孤独な少年・夏目。強力な妖力を持っていた祖母・レイコの遺品である「友人帳」を手にして以来、妖怪たちから追われる羽目に!! 祖母が妖怪たちと交わした「契約」をめぐって、用心棒・ニャンコ先生とともに忙しい日々を送ることになった夏目は…!? あやかし契約奇談!
シリーズ作品はこちら
アニメ化

「夏目友人帳 漆」

【声の出演】

夏目貴志:神谷浩史 / ニャンコ先生/斑:井上和彦

【制作会社】

朱夏

【スタッフ情報】

原作:緑川ゆき「夏目友人帳」(白泉社「LaLa」連載)

総監督:大森貴弘 / 監督:伊藤秀樹

シリーズ構成:村井さだゆき / キャラクターデザイン:髙田晃 / 妖怪デザイン・アクション作監:山田起生 / 総作画監督:髙田晃、田中織枝 / 美術:渋谷幸弘、三宅真央 / 色彩設計:宮脇裕美 / 編集:関一彦 / 画面設計:田村仁 / 音楽:吉森信 / 制作:NAS / 製作:「夏目友人帳」製作委員会

【書店員・編集者などオススメレビュー】

心温まる妖怪モノ
焙煎男(シーモアスタッフ)
他者を想う気持ち、愛情。それは「人」対「人」だけではなく、言葉を交わすモノ全てに必要なこと。誰かの想いを受けて、誰かを想うことの大切さを感じる。そうやって「関係」は築かれていくんでしょうね。優しい気持ちになれる素敵な作品です。

鴨乃橋ロンの禁断推理

かつて、探偵養成学校BLUEで、解けない謎はない天才と呼ばれ、自らも類稀なる才能を生涯探偵に捧げると宣言した男・鴨乃橋ロン……しかしロンは探偵として致命的な欠陥をかかえていた!! 事件解決率100%! 犯人検挙率0%!? 訳あり探偵・鴨乃橋ロンがピュアでマヌケな捜査一課の刑事・一色都々丸と鮮烈に謎を解き明かす!
アニメ化

「鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season」

【スタッフ情報】

原作:天野明「鴨乃橋ロンの禁断推理」(「少年ジャンプ+」集英社刊)

【書店員・編集者などオススメレビュー】

ワケあり天才探偵が未解決事件に挑む!
ノラ(シーモアスタッフ)
一色都々丸(いっしきととまる)は連続変死事件を追う捜査一課の刑事。捜査は難航し、天才探偵・鴨乃橋ロン(かものはしろん)の力を借りることに。現場を見ただけで犯人の目星まで付けるほど優秀なロンですが、実は探偵として致命的な欠陥を抱えていました。探偵業に生涯を捧げると言い、実際に天才探偵として数々の難事件を解決してきたロン。普段はいじけていて見た目もダサいロンですが、事件へ取り組むときは言動が一変!本気を出したロンがカッコよすぎます。ロンは病気のせいで犯人を自殺へ追い込もうとしてしまいますが、都々丸がうまくサポートし、名コンビとなった2人が次々と事件を解決。2話程度で事件が解決するので、サクサク読み進めていけます。「家庭教師ヒットマンREBORN!」の作者・天野明先生による本作は、集英社「少年ジャンプ+」で連載しており、現在(2023年5月2日時点)10巻まで発売中。アニメ化も決定しています。ちょっと変わった探偵モノが好きならぜひ!

新テニスの王子様

中学テニス全国大会で激闘を広げた猛者たち。その中の50人が、高校日本代表合宿に呼ばれた!! しかし、その中にリョーマの姿が見当たらない!! リョーマは一体どこへ!? テニス漫画の最高峰!! テニスの王子様、新章開幕!!
シリーズ作品はこちら
アニメ化

「新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP SEMIFINAL」

【スタッフ情報】

原作:許斐剛(「 ジャンプ SQ.」集英社刊)

【書店員・編集者などオススメレビュー】

王子様大集合
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
あの常に最先端をいくテニス漫画が!タイトル新たに始まったのがこの新テニスの王子様です!さらに今回からは高校生も加わり、日本代表として青学はもちろん氷帝や四天宝寺など、各校が集まるから、もう、見るところが多い!目が足りない!「放課後の王子様」と併せてお楽しみいただけるとさらに大変です!

妻、小学生になる。

10年前、妻を亡くした新島圭介はずっと失意の中にいた。だがある朝、小学生の女の子が、自分は他界した妻だと言ってやってくる。こうして、小学生の姿をした妻との人生が再び動き始めた!最強の愛妻家と小学生妻(中身はアラフォー)の究極の純愛!!描き下ろしマンガ「在りし日の貴恵と圭介」を収録!
アニメ化

「妻、小学生になる。」

【声の出演】

新島圭介:平川大輔 / 新島貴恵・白石万理華:悠木碧 / 新島麻衣:野村麻衣子

【制作会社】

スタジオ サインポスト

【スタッフ情報】

原作:村田椰融(芳文社刊)

監督:阿部記之

シリーズ構成・脚本:平林佐和子 / キャラクターデザイン:関川成人

【書店員・編集者などオススメレビュー】

ハートフルストーリー
のぞ(シーモアスタッフ)
WEB広告で話題沸騰中の村田椰融先生の作品。10年前に妻と死別して以来娘と二人暮らししてきた圭介。彼の前に突然10歳の女の子が現れて、自分が死んだ妻だと言い始めて、、?基本的に失った家族の時間を埋めるハートフルストーリーなのですが、所々で小学生であることに対して突っ込みが入り面白いです。

ひとりぼっちの異世界攻略

“ひとりぼっち”の高校生・遥はクラスメイトとともに異世界へ召喚される。しかもスキル獲得は早い者勝ちで、すでに取り尽くされていた。そして……「おぬしにすべてをくれてやるのじゃぁぁぁ!!」暴走した神により、売れ残りのバッドスキルを全て押し付けられることに!?異世界HARDモードの“ぼっち”が紡ぐ異世界冒険譚、第一幕!
シリーズ作品はこちら
アニメ化

「ひとりぼっちの異世界攻略」

【声の出演】

遥:梅田修一朗 / 委員長:白石晴香 / ギャルリーダー:直田姫奈 / オタA:夏目響平 / 脳筋莫迦A:峯田大夢 / 不良A:山口智広

【あらすじ】

高校生活を“ぼっち”で過ごしていた遥は、授業中に突然クラスメイトと共に異世界召喚に巻き込まれてしまう。チートスキルが並ぶリストから好きなスキルを選んで神様から与えられる――はずが、チートスキルは早い者勝ちで既にめぼしいものはクラスメイトに取り尽くされていた!?神様の逆ギレで残ったバッドスキルを全て押し付けられた遥は、スキル『ぼっち』のせいで、異世界でも孤独に冒険することに……。チートに頼らず、チートを超えてやる――最強”ぼっち”の異世界HARDモード攻略譚、開幕!

【制作会社】

ハヤブサフィルム、パッショーネ

【スタッフ情報】

原作: 五示正司(オーバーラップ文庫刊) / 原作イラスト:榎丸さく / 原作コミック:びび(「コミックガルド」刊)

監督:鹿住朗生

シリーズ構成:猪原健太 / キャラクターデザイン:中野圭哉 / サブキャラデザイン&モンスターデザイン:鷲田敏弥、菊地華子 / 美術監督:関野剛嗣 / 色彩設計:藤原道乃、鈴木咲絵 / 撮影監督:林幸司 / 編集:丹彩子 / 音響監督:ひらさわひさよし / 音楽:片山修志 / 音楽制作:ポニーキャニオン / アニメーション制作協力:フロンティアエンジン

【書店員・編集者などオススメレビュー】

ぼっちダンジョン!
チェック(シーモアスタッフ)
漫画・びび先生、原作・五示正司先生の転生もの作品!現実世界でも”ぼっち”だった高校生・遥は、クラスメイト全員と共に世界へ転送された!遅れをとった遥は、ぼっちでダンジョンを攻略することに…!クラスではぼっちだった遥が、異世界でクラスメイトと交流を深めていく姿がたくましく、嬉しくなります!

歴史に残る悪女になるぞ 悪役令嬢になるほど王子の溺愛は加速するようです!

「綺麗事だらけの世界なんてイヤ!私は歴史に残る悪女になる!!」ヒロインにありがちな“いい子ちゃん発言”が大嫌いだった私が転生したのは、大好きな乙女ゲームの悪役令嬢だった! 念願叶って転生したからには、歴史に残る世界一の悪女になってやる! そのためには強くて頭がよくないといけない!と、努力をした…だけなのに、悪役令嬢になればなるほど王子からの好感度が上がるようで?!はたして歴史に残る悪女になれるのだろうか――?!
アニメ化

「歴史に残る悪女になるぞ」

【声の出演】

ウィリアムズ・アリシア:中村カンナ / シーカー・デューク:石川界人

【あらすじ】

ヒロインにありがちな“いい子ちゃん発言”が大嫌いだった私が転生したのは、大好きな乙女ゲームの悪役令嬢アリシア。念願叶って転生したからには、歴史に残る世界一の悪女になってやる!そのためには強くて頭もよくないといけない!——と努力しただけなのに、悪役令嬢として頑張れば頑張るほど周囲は予想外の反応で……。はたしてアリシアは歴史に残る悪女になれるのか⁉

【制作会社】

MAHO FILM

【スタッフ情報】

原作:大木戸いずみ / 原作イラスト:早瀬ジュン

監督:柳瀬雄之

シリーズ構成:平林佐和子 / メインキャラクターデザイン:渡部裕子、小島えり / 音楽:日向萌

【書店員・編集者などオススメレビュー】

転生ならばヒロインよりも悪役令嬢がいい!
サビジュニア(シーモアスタッフ)
「生まれ変わったら悪役令嬢になりたい」という前世の願いが叶い、見事大好きな乙女ゲームの悪役令嬢に転生したアリシア。世界一の悪女になるために猛勉強をはじめるが、彼女が悪役令嬢に近づくほど王子からの好感度は上がるばかり。悪役令嬢になるはずのアリシアの物語は思わぬ方向へ…!? 歴史に名を残す悪女になるために、剣術や魔法を勉強し、惜しみない努力を重ねるアリシア。そのへんのヒロインよりも真面目で努力家なので、王子を含めて読者からの好感度は上がって当然です。アリシアが大嫌いな良い子ちゃん(ヒロイン)とこれからどう絡み、対立していくのかも気になるところ。 果たして彼女は狙った通りの世界一の悪役令嬢になるのか、温かい目で見守りましょう。 一生懸命悪役令嬢になろうとしているアリシアと、それを優しい目で見守る王子。アリシアの悪女(?)成長ぶり、そして2人の恋の発展など見所満載の一作! 一度試し読みをしたら、ハマる人続出中です。

青のミブロ

1863年、京都。素直で優しく家族思い、けれど、その心奥で正義を燃やす少年「にお」。嫌われ者の浪士集団・壬生浪(ミブロ)の土方歳三、沖田総司と出会ったことをきっかけに、少年の激動の青い春が幕を開ける。「にお」と、強く勇ましく命を燃やす男たちは、青き志を胸に”誠の道”を行く!『DAYS』の安田剛士が描く最も青く最も熱い「新選組」!現代を本気で生きる”キミ”に贈る青春活劇ッ!!
アニメ化

「青のミブロ」

【声の出演】

にお:梅田修一朗 / 土方歳三:阿座上洋平 / 沖田総司:小野賢章 / 斎藤はじめ:小林千晃 / 田中太郎:堀江瞬 / 芹沢鴨:竹内良太 / 近藤勇:杉田智和

【あらすじ】

幕末の京都。おばあちゃん子でいつも笑顔を絶やさない少年「にお」最凶の剣客集団「壬生浪士組」、通称”ミブロ”の土方歳三、沖田総司と出会ったことをきっかけに、「にお」の運命が動き出す。―「僕だって強くなりたい こんな世界変えたい」―時を同じくしてミブロに加わった少年・太郎とはじめ。殺伐とした空気に覆われた京都を舞台に、より良い世の中を作るため、3人の少年たちが屈強・剛腕・ならず者のミブロ達と共に熱くその命を燃やす!―「僕は僕の正義のために!」―育ちも志も何もかも違う彼らが、激動の青い春を駆け抜ける。令和に放つ、新しい「新選組」のものがたり。

【制作会社】

MAHO FILM

【スタッフ情報】

原作:安田剛士「青のミブロ」(講談社 「週刊少年マガジン」刊)

監督:羽原久美子

シリーズ構成:猪原健太 / キャラクターデザイン:大場優子、西田美弥子 / 音響監督:亀山俊樹 / 音楽:林ゆうき

甘神さんちの縁結び

無料
――巫女×三姉妹×一つ屋根の下の絶対正義ラブコメ!!京大医学部を目指す高校生の上終 瓜生。児童養護施設育ちの瓜生は「甘神神社」の宮司さんに引き取られ、居候することに。受験勉強ができる環境があれば…と思っていたが、居候の条件は「婿養子として神社を継ぐ」こと!? しかも結婚相手は同居する巫女三姉妹!! 一つ屋根の下、巫女と紡ぐ恋と奇跡の物語、開幕!!
アニメ化

「甘神さんちの縁結び」

【声の出演】

上終瓜生:鈴木崚汰 / 甘神夜重:上坂すみれ / 甘神夕奈:本渡楓 / 甘神朝姫:若山詩音 / 姉小路舞昼:水樹奈々 / 鶴山白日:安済知佳

【あらすじ】

京大医学部を目指す高校生の上終瓜生。児童養護施設育ちの瓜生は、京都にある神社「甘神神社」の宮司に引き取られ、居候をすることに。そこで待っていたのは、夜重、夕奈、朝姫の巫女三姉妹との同居生活!さらに居候の条件は「婿養子として神社を継ぐ」こと!?三姉妹とのお見合い、甘神神社に降りかかる難題…瓜生は乗り越えることができるのか…?一つ屋根の下、巫女たちと紡ぐ奇跡のラブコメディ!

【制作会社】

ドライブ

【スタッフ情報】

原作:内藤マーシー(「週刊少年マガジン」講談社刊)

監督:安部祐二郎 / 副監督:わたなべひろし

シリーズ構成:蒼樹靖子 / キャラクターデザイン:飯塚晴子 / 美術設定:友野加世子、乗末美穂、大久保修一 / 色彩設計:吉田隼人 / 美術監督:山梨絵里 / 撮影監督:衛藤英毅 / 編集:木村佳史子 / 音響監督:山口貴之 / 音楽:川﨑龍、狐野智之

トリリオンゲーム

稲垣理一郎&池上遼一の最強タッグ!!1,000,000,000,000$稼いで、この世の全てを手に入れろ!世界一のワガママ男・ハルと、まじめなガク。最強の二人がゼロから起業、ミラクルを起こす!!グーグル、アマゾン、マイクロソフトを喰う!『Dr.STONE』の稲垣理一郎と『サンクチュアリ』の池上遼一が放つ、最新にして最高!スタートアップコミックの決定版、誕生!!
アニメ化

「トリリオンゲーム」

【声の出演】

天王寺陽(ハル):大塚剛央 / 平学(ガク):石毛翔弥

【あらすじ】

ワルで頭の回転が速い人たらし・ハルと、気弱で人と話すことが苦手なパソコンオタク・ガク。正反対の二人は、中学時代のとある出来事を機に交友を深めていく。それから数年。大学生になり就職活動に励むガクは、その性格が災いし面接で全敗。本命であった大手企業・ドラゴンバンク本社の窓拭きバイトをしていたところ、ハルに一緒に起業しないかと持ちかけられる。「俺らのワガママは、世界一だ」この世の全てを手にいれるため、1兆ドルを稼いで駆け上がる、二人の超予測不能な起業サバイバルが始まる!

【制作会社】

マッドハウス

【スタッフ情報】

原作:稲垣理一郎 / 作画:池上遼一

監督:佐藤雄三

シリーズ構成:金月龍之介 / キャラクターデザイン:土屋圭 / 美術ボード:上野秀行 / 美術設定:杉山晋史 / 色彩設計:中内照美 / 撮影監督:畑中宏信 / VFXスーパーバイザー:加藤道哉 / 3D監督:田中康隆 / 編集:塚常真理子 / 音楽:伊賀拓郎 / 音響監督:小泉紀介 / 音響効果:山谷尚人 / 音響制作:マジックカプセル / 製作:アニメ「トリリオンゲーム」製作委員会

きのこいぬ

愛犬・はなこを亡くして傷心の絵本作家・夕闇ほたる。庭に生えたピンクのきのこを眺めていたら、もぞもぞと動き出したそれはなんと犬、「きのこいぬ」だった……。幼馴染の担当編集者・こまこや、ガチホモのきのこ研究所員・矢良くんを交えて、止まっていたほたるの時間が動き出した……。不思議な生き物「きのこいぬ」が、きっとあなたを癒してくれる♪
アニメ化

「きのこいぬ」

【あらすじ】

ある日突然、庭で生まれた<きのこいぬ>。しっぽをぶんぶん振って犬っぽいのに、でもきのこ?描いちゃいけないところにお絵かきして、大好きなたこ焼きは常にぜんぶ食べたい。気まま放題の子どもかと思えば、大人顔まけにさり気なくフォロー。いろいろ謎すぎるけど、いっしょにいるとなんだか楽しくて、笑える。そんなきのこいぬとの日々を描く、ちょこっと不思議ほんわかアニメーション。

【スタッフ情報】

原作:蒼星きまま

【書店員・編集者などオススメレビュー】

土から犬が生えてきた
八福神(シーモアスタッフ)
蒼星きまま先生のほのぼの漫画、細い線と柔らかいタッチに癒やされます。きのこでも、たけのこでも、大好きだったペットが生まれ変わってくれるならこんな嬉しいことはないですね…。きのこいぬと出会って、落ち込んだ気持ちが晴れていく主人公・夕闇ほたるが微笑ましいです。

嘆きの亡霊は引退したい ~最弱ハンターによる最強パーティ育成術~

「目指すはただひとつ 世界最強の英雄だ」幼馴染みたちと共に最強の英雄になる誓いを立てたクライだったが、早々に才能がないことに気づく。――にもかかわらず、なぜか周りからの期待だけが跳ね上がっていく日々…。そしてクライの発言によって物事はいつもトンデモない方向へ――!?WEBで大人気の勘違いファンタジーがついにコミカライズ!!
アニメ化

「嘆きの亡霊は引退したい」

【声の出演】

クライ・アンドリヒ:小野賢章 / ティノ・シェイド:久保田未夢 / リィズ・スマート:ファイルーズあい / シトリー・スマート:小原好美 / ルーク・サイコル:天﨑滉平 / アンセム・スマート/ナレーション:杉田智和 / ルシア・ロジェ:古賀葵

【あらすじ】

トレジャーハンターになろうぜ 目指すはただひとつ、世界最強の英雄だ かつてそんな誓いを交わした六人の中でひとりだけ圧倒的に才能がなかった少年がいた。ある日挫折を口にした彼に、幼馴染は言った。「クライ、お前、特に役割ないんだからリーダーやれよ」才能があり過ぎる怪物達(=幼馴染達)で結成されたパーティ《嘆きの亡霊(ストレンジ・グリーフ)》は数年にしてその名を帝都中に轟かせ、そのてっぺんに据えられた彼はあれよあれよという間に最強パーティのリーダーとして祭り上げられた。跳ね上がる周囲からの期待により彼の言動はいつだって勘違いされ、事態は予想もしない展開に…。これは、最強パーティのリーダーにして最強のクランマスターとして名を馳せるクライ・アンドリヒの栄光と苦悩に満ちた英雄譚である!

【制作会社】

ゼロジー

【スタッフ情報】

原作:槻影(GCノベルズ/マイクロマガジン社刊) / キャラクター原案:チーコ

監督:たかたまさひろ

【書店員・編集者などオススメレビュー】

期待されると辛い
きりぽよ(シーモアスタッフ)
蛇野らい先生、原作槻影先生、キャラクター原案チーコ先生の作品。世界最強の英雄を目指すクライだが、なかな上手くいかず悩む姿がもどかしいが、期待されるが故頑張っている姿がカッコイイ。いろいろ勘違いが起きて笑える作品だが応援したくなる。

株式会社マジルミエ

“魔法少女”――それは、誰もが憧れる「職業」である。 就職活動に苦戦する女子大生・桜木カナ。面接先で怪異に巻き込まれたカナは、駆けつけた魔法少女・越谷を手助けしたことをきっかけに、ベンチャー企業『株式会社マジルミエ』に魔法少女として新卒入社することになり…!? お仕事×魔法少女アクション、スタート!!
アニメ化

「株式会社マジルミエ」

【声の出演】

桜木カナ:ファイルーズあい / 越谷仁美:花守ゆみり / 重本浩司:小山力也 / 二子山和央:山下大輝 / 翠川:逢坂良太

【あらすじ】

「魔法少女――それは強くて、格好良くて、しなやかで。誰もが憧れて、高給取りで、人気が高い、立派なひとつの職業だ」内定がもらえず就職活動に苦戦中の女子大生・桜木カナ。「自分は社会に必要とされていない」と自信を喪失していた彼女は、ある日、面接先で“怪異”と呼ばれる自然災害に巻き込まれてしまう。その窮地を救ってくれたのは、ヤンキー気質の魔法少女・越谷仁美――。持ち前の記憶力で、“怪異”と戦う越谷を手助けしたカナは、魔法少女としての才能を見出され、ベンチャー企業・株式会社マジルミエに新卒入社!人の命と仕事への責任を胸に抱き、社会人として、そして魔法少女としての一歩を踏み出すのだった――

【制作会社】

萌、J.C.STAFF

【スタッフ情報】

原作:岩田雪花、青木裕(「少年ジャンプ+」集英社刊)

監督:平岡正浩(萌)

シリーズ構成・脚本:永井真吾 / キャラクターデザイン:浅間英裕 / 音楽:宮崎 誠 / 音響監督:三間雅文

るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― モノクロ版

逆刃刀を腰に下げ、不殺を誓う流浪人・緋村剣心――彼こそは維新志士の中で最強無比の伝説をもつ「人斬り抜刀斎」であった。維新後、その熱き想いで人々を守り続けた流浪人・剣心の活躍を描く! 【同時収録】「巻末特別編(1) るろうに―明治剣客浪漫譚―」
シリーズ作品はこちら
アニメ化

「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱」

【スタッフ情報】

原作:和月伸宏『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(集英社 ジャンプコミックス刊)

【書店員・編集者などオススメレビュー】

人斬り抜刀斎現る!
わかちゃん(シーモアスタッフ)
時は明治11年、東京下町。巷では「人斬り抜刀斎」による辻斬り騒ぎに人々は恐怖していました。ある日、剣術道場の師範代、神谷薫は人斬り退治のため見回りをしていると自らを流浪人(るろうに)と名乗る男と出逢います。あまり頼りにならない流浪人と、若くして道場を切り盛りする娘。人斬りを探す二人。ある時、薫が抜刀斎に捕まってしまう…。ピンチに駆けつけた流浪人は自らを緋村剣心と名乗り、隠された過去を語る…剣心の優しさと対照的な剣の強さにしびれます。「週刊少年ジャンプ」に連載され、アニメ、映画化もされた人気タイトル。著者は「武装錬金」和月伸宏先生です。

ねこに転生したおじさん

おじさんがある日、かわいい猫に転生!そんな「ねこおじ」を拾ってくれたのは、働いていた会社のコワモテ社長。コワモテ社長は猫にはデレデレで…?からだの軽さにうれしくなったり、おとなりの猫さんと交流したり、社長の溺愛にとまどったり「ねこおじ」ライフはとっても愉快♪次に来るマンガ大賞2023WEBマンガ部門2位!SNSで話題沸騰の笑って癒される“ねこおじ”マンガ、書き下ろし20Pを加えついに書籍化!
シリーズ作品はこちら
アニメ化

「ねこに転生したおじさん」

【制作会社】

スタジオエイトカラーズ

【スタッフ情報】

原作:やじま

監督:りお、川越崇弘

メカウデ【電子単行本】

その昔… 母星で枯渇してしまった生命エネルギー「アルビトリウム」を求め別次元から機械生命体が来訪した。機械生命体達は次元超越に耐える為その姿を腕だけに収縮し、アルビトリウムが豊富にあるとされる地球に降り立つ。彼らは他の生物に合体寄生することにより地球での活動を可能とした。そして一部の人類と秘密裏にコンタクトを取り、アルビトリウムの探索に乗り出した。 人はその姿から彼らを「メカウデ」と呼んだ。 そして時を経て現代。とあるメカウデが封印されたキューブが、大企業カガミグループの研究施設から持ち出され失われてしまう。それを偶然見つけてしまった普通の中学生「ヒカル」はキューブの封印を解いてしまう。 そこから現れたのは長い眠りについていたメカウデ「アルマ」だった。アルマはヒカルの体に寄生しようとするが… ひょんなことからヒカルとアルマの奇妙な共同生活が始まってしまう。(1巻では、Episode.01~Episode.04までを収録。その他、単行本だけの特典として、マンガ版作者・こよかよしの先生によるアフレコレポ漫画+アニメ版・マンガ版共通のメカ設定資料を併録しております)
アニメ化

「メカウデ -mechanical arms-」

【声の出演】

ヒカル:豊永利行 / アルマ:杉田智和 / アキ:嶋村侑 / カガミ:朴璐美 / フィスト:中村悠一

【あらすじ】

キタカガミ市に住む中学生アマツガ・ヒカルはある日、謎の”ウデ”型機械生命体 アルマと出会う。アルマはヒカルからエネルギーを得ようと彼の身体への結合を試みるも失敗。なんとヒカルが着ていたパーカーに結合してしまう。 一方その頃、メカウデ達を奴隷とし兵器にすることを企む大企業 ”カガミグループ” はアルマの身柄を追っていた。そしてメカウデ達を救い解放するため活動する組織 ”ARMS(アームズ)”もアルマを探す。 そんな中、弱っているアルマを見捨てることができなかったヒカルはアルマが結合してしまったパーカーを羽織り、メカウデ使いたちが繰り広げる大事件に巻き込まれていく……

【制作会社】

TriFスタジオ

【スタッフ情報】

原案:オカモト(TriFスタジオ) / 原作:TriFスタジオ

監督:オカモト(TriFスタジオ)

総監修:松山洋(サイバーコネクトツー) / シリーズ構成:中西やすひろ、TriF / キャラクターデザイン:西位輝実、内田陽子 / メカウデデザイン・コンセプトアート:塗壁 / 音楽:KOHTA YAMAMOTO/DAIKI(AWSM.)、澤野弘之

魔王2099

統合暦2099年――世界を震撼させた魔王・ベルトールが滅びてから500年。伝説の魔王が復活したのは、究極の発展を遂げた未来都市・新宿市だった。眼前に広がる華やかな繁栄。しかしその裏には恐るべき闇が隠されていた。歪に輝く未来の街で、魔王は再び世界を支配する!第33回ファンタジア大賞《大賞》を受賞した、異色のサイバーパンク・ファンタジー、コミカライズシリーズ刊行開始!
シリーズ作品はこちら
アニメ化

「魔王2099」

【声の出演】

ベルトール=ベルベット・ベールシュバルト:日野聡 / マキナ=ソレージュ:伊藤未来 / 高橋:菱川花菜

【あらすじ】

未来すらも支配せよ 己が魔王であるために 統合暦2099年――新宿市。究極の発展を遂げた未来都市に、伝説の魔王・ベルトールは再臨した。巨大都市国家の輝かしい繁栄と……その裏に隠された凄惨な“闇”。新たな世界を支配すべく、魔王は未来を躍動する!

【制作会社】

J.C.STAFF

【スタッフ情報】

原作:紫大悟 / 原作イラスト:クレタ

監督:安藤良

シリーズ構成・脚本:百瀬祐一郎 / キャラクターデザイン:谷川亮介 / 音響監督:明田川仁 / 音楽:加藤達

君は冥土様。

元殺し屋のメイドさんに家族ができるまで。高校生・横谷人好の家に「雇って欲しい」とやって来たメイドさん。前職は殺し屋、特技は暗殺、家事は初心者…無茶なお願いに戸惑い、断る人好だったが彼女の心の純粋さに触れ、二人の不思議な生活がスタートし…!?これは、感情を知らぬメイドさんに情緒が芽生えるまでのお話。裏社会で孤独に生きてきたメイドさんに家族ができるまでのお話。切なくも楽しい、日常が始まります。
アニメ化

「君は冥土様。」

【声の出演】

横谷人好:熊谷俊輝 / 雪/シュエ:上田麗奈

【あらすじ】

ある日突然、メイドさんが営業に来た──。高校生・横谷人好の家に突然の来訪者が現れた。 黒髪で清廉、丁重な言葉使いが特徴的なメイドさん。 第一声は「私を雇って欲しい」。 彼女は前職が”殺し屋”、特技は”暗殺”、家事は全くの初心者で”ドジっ子” 運命の出会いから、メイドさんと同じ屋根の下での共同生活がスタートする…!?だんだんと、感情を知らない彼女の心が揺れ動いていく──。これは、ひとりぼっちだったメイドさんに”家族”ができるまでのお話。

【制作会社】

FelixFilm

【スタッフ情報】

原作:しょたん「君は冥土様。」(『サンデーうぇぶり』小学館刊)

監督:渡辺歩

シリーズ構成:赤尾でこ / キャラクターデザイン:倉嶋丈康 / 音楽:得田真裕 / 製作:君は冥土様。製作委員会

パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき(コミック)

初級魔法《ヒール》しか使えない治癒師のラウストは、クエスト失敗の責任を取らされてパーティーを追放されてしまう。どんなに努力しても欠陥治癒師と蔑まれ、顧みられなかった彼に声をかけてくれたのは、武闘家の少女・ナルセーナで…。虐げられていた治癒師が、自らを認めてくれる仲間を得て成り上がる――!「小説家になろう」発の大人気ファンタジー、コミカライズスタート!!
アニメ化

「パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき」

【声の出演】

ラウスト:小野賢章 / ナルセーナ:前田佳織里 / アーミア:立花日菜 / ライラ:朝井彩加 / ジーク:梅原裕一郎 / マルグルス:土岐隼一 / サーベリア:橋本鞠衣 / アマースト:引坂理絵 / ハンザム:宮田俊哉 / ミスト:岩崎ひろし

【あらすじ】

かつて世界は〝邪竜〟と呼ばれる邪悪な存在によって滅ぼうとしていた。しかし、1人の勇者によって邪竜は倒され、世界は救われた。それから 200年あまりの時が過ぎようとしていた――。世に数多ある迷宮都市の 1つ、マータット。そこに〝無能〟と呼ばれる男がいた。名はラウスト。職業、治癒師。ラウストはその無能さゆえに他の冒険者たちから蔑まれ、利用され、捨てられる。そんな日々をくり返していた。ある日、ラウストの前に 1 人の少女があらわれた。名はナルセーナ。職業、武闘家。ナルセーナはとあるパーティーから追放されたばかりのラウストに言った。「お兄さん、私とパーティーを組みませんか?」今、ラウストとナルセーナ、2 人の冒険がはじまる――。

【制作会社】

スタジオエル

【スタッフ情報】

原作:影茸・鳴海みわ(双葉社 モンスターコミックス) / キャラクター原案:カカオ・ランタン

監督:大西景介

シリーズ構成: 砂山蔵澄 / キャラクターデザイン: 水野友美子 / 音楽:谷ナオキ、矢野達也

【書店員・編集者などオススメレビュー】

治癒師強すぎ!
アロマオイル(シーモアスタッフ)
ヒールしか使えない治癒師ラウスト。自分でも欠陥治癒師だと悩んでいるが、とんでもなく強かった!影茸先生原作、鳴海みわ先生作画の王道ファンタジーストーリー!ラウストを慕う武闘家ナルセーナが可愛くて、周囲のラウストを見る目が変わっていく様もスカッとします!

アイドルマスター シャイニーカラーズ

283プロのアイドルユニット・イルミネーションスターズのひとりとして歌にダンスに頑張っている新人アイドル・櫻木真乃。目指すはアイドルの祭典・W.I.N.G.での優勝!…だけど、焦らずしっかり頑張ります
アニメ化

「アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season」

【声の出演】

櫻木真乃:関根瞳 / 風野灯織:近藤玲奈 / 八宮めぐる:峯田茉優 / 月岡恋鐘:礒部花凜 / 田中摩美々:菅沼千紗 / 三峰結華:八巻アンナ / 三峰結華:希水しお / 幽谷霧子:結名美月 / 小宮果穂:河野ひより / 西城樹里:白石晴香 / 西城樹里:永井真里子 / 杜野凛世:丸岡和佳奈 / 有栖川夏葉:涼本あきほ / 大崎甘奈:黒木ほの香 / 大崎甜花:前川涼子 / 桑山千雪:芝崎典子 / 芹沢あさひ:田中有紀 / 黛冬優子:幸村恵理 / 和泉愛依:北原沙弥香 / 浅倉透:和久井優 / 樋口円香:土屋李央 / 福丸小糸:田嶌紗蘭 / 市川雛菜:岡咲美保 / プロデューサー:夏目響平 / 七草はづき:山村響 / 天井努:津田健次郎

【あらすじ】

光を目指し、一歩を踏み出した“翼”たち――。アイドルへの憧れ。求める願い。手を伸ばしたい夢。様々な思いを胸に、283プロダクションに新たなユニットが加わる。完璧なパフォーマンスを目指すストレイライト。幼馴染4人の絆で結ばれたノクチル。2つのユニットが巻き起こす波紋が、お互いの道を照らし出す輝きとなっていく。そこに広がるのは可能性という名の未来。“翼”たちが踏み出す新たな一歩。羽ばたく先を決めるのは――

【制作会社】

ポリゴン・ピクチュアズ

【スタッフ情報】

原作:バンダイナムコエンターテインメント

監督:まんきゅう、岩田健志

企画・製作:バンダイナムコエンターテインメント / シリーズ構成・脚本:加藤陽一 / 配給:松竹ODS事業室

村井の恋

【コミックシーモア限定の描き下ろし特典付き!】様子のおかしい男子高校生・村井は乙女ゲームオタクの田中先生に告白をするが一蹴される。次の日、髪型を一新してきた村井が田中の”推しキャラ”に激似になっており…!? 噴出必至の求愛コメディ第1巻。
アニメ化

「村井の恋」

【声の出演】

村井:高梨謙吾 / 田中彩乃:日笠陽子 / 春夏秋冬:島﨑信長

【あらすじ】

様子のおかしい男子高校生・村井は担任の田中先生に恋をしている。しかし一方の田中は乙女ゲームの推しキャラクター「春夏秋冬(ヒトトセ)」に恋をしている。そんなことはつゆ知らず、田中に告白をする村井だったが、「黒髪ロン毛は恋愛対象外」と一蹴されてしまうーーところが翌日、髪型を⼀新して現れた村井は田中の”推しキャラ”そのものの姿となっていた。激しく動揺する田中と猛烈にアプローチをし続ける村井、果たしてこのおかしな恋の行方はどうなっていくのか…!?

【制作会社】

J.C.STAFF

【スタッフ情報】

原作:島順太『村井の恋』(ジーンLINEコミックス/KADOKAWA刊)

監督:山川吉樹

シリーズ構成・脚本:山川進 / 音楽:川田瑠夏 / 音響監督:明田川仁

【書店員・編集者などオススメレビュー】

絵が特に好き!
いっちゃん(シーモアスタッフ)
島順太先生の描くラブコメディ!受験生・村井は、担任である田中先生(乙ゲー好き)に恋しているのだが一方通行…のはずだったのだが…!村井くんもキャラは変わっているけど見た目が普通にイケメンなので、癖になる人続出なのでは!?田中先生の反応が毎回面白いです。絵の配色がかなり好み!!

アクロトリップ

悪に堕ちる(アクロトリップ)。オタ活のために! 新潟県某市に住む伊達地図子は、街を守る魔法少女(ベリーブロッサム)を愛するオタク少女。しかし、肝心の悪の総帥・クロマがヘタレでヨワ過ぎるため、もはや誰も二人の戦いを気にしていなかった。「魔法少女をもっと輝かせたい…!」その欲望(?)が、内気な中学生を、変なヤツば~っかりの悪の道へ導いてしまう…『りぼん』で大反響を巻き起こしている新感覚・悪堕ちコメディ!
アニメ化

「アクロトリップ」

【声の出演】

伊達地図子:伊藤美来 / クロマ:島﨑信長 / ベリーブロッサム=乃苺佳寿:水瀬いのり / マシロウ:河西健吾

【あらすじ】

みつけた、熱くなれるもの(魔法少女)をー祖父のもとを訪れた地図子は、街を守る魔法少女・ベリーブロッサムと出会い、たちまち夢中に。 しかし、敵対する悪の組織「フォッサマグナ」総帥・クロマの攻撃があまりにもパッとせず、2人の戦いは見応えゼロ。もっと、ベリーの活躍を愛でたい地図子はモヤモヤを募らせていく・・・。「魔法少女をもっと輝かせたい・・・強いてくれ、苦戦を!」その欲望(?)が、内気な少女を悪の路に導いてゆく―。

【制作会社】

Voil

【スタッフ情報】

原作:佐和田米

監督:小竹歩

シリーズ構成:猪爪慎一 / キャラクターデザイン:川村敏江 / 美術監督:川崎美和 / 音響監督:田中亮 / 音響制作:Ai Addiction / 音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND / 音楽制作:キングレコード

精霊幻想記

12月のHJコミックスのタイトルは、原作ライトノベルも大好評発売中の「精霊幻想記」コミカライズ第一巻!漫画家には、可愛いイラストに定評のあるみなづきふたごが担当しています。数年前に母親を殺されたことで薄汚いスラムに身を落とし、復讐だけを目的に生きてきた七歳の少年「リオ」。そんなリオに突然、日本の大学生「春人」であった頃の記憶が甦った!?幼い頃に別れた幼馴染の少女との大切な約束を果たせぬまま、交通事故により命を落とした春人。大人である春人の人格が融合したことで動揺を隠せないリオだが、その直後に王女誘拐事件にも巻き込まれて……!?――前世の記憶と膨大な魔力が覚醒する最強の異世界転生ファンタジー、開幕!
シリーズ作品はこちら
アニメ化

「精霊幻想記2」

【声の出演】

リオ:松岡禎丞 / セリア=クレール:藤田茜 / アイシア:桑原由気 / ラティーファ:楠木ともり / 綾瀬美春:原田彩楓 / 千堂亜紀:高野麻里佳 / 千堂雅人:大西亜玖璃 / フローラ=ベルトラム:本渡楓 / リーゼロッテ=クレティア:東山奈央 / 坂田弘明:吉野裕行

【あらすじ】

前世と現世が交錯する――異世界転生ファンタジー新章開幕!!幼い頃に母を殺され、スラム街の孤児となった少年リオ。七歳のある日、彼の中で不慮の事故で死んだ日本の大学生《天川春人の記憶》が甦り、同時に《膨大な魔力》が覚醒した。それから様々な出会いと別れを経験したリオは、両親の故郷で母を殺した宿敵への復讐を胸に誓う。数年の旅を経てシュトラール地方へと舞い戻ったリオは、望まぬ政略結婚を強いられていた恩師セリアを救出。だが、その直後、突如として出現した光の柱に導かれるようにして、彼は己が前世である天川春人の初恋の少女・綾瀬美春と衝撃的な再会を果たす――

【制作会社】

トムス・エンタテインメント

【スタッフ情報】

原作:北山結莉(HJ文庫/ホビージャパン) / キャラクター原案:Riv / 漫画:みなづきふたご(HJコミックス/コミックファイア)

総監督:ヤマサキオサム / 監督:ヤマサキオサム

シリーズ構成:ヤマサキオサム / 脚本:ヤマサキオサム、広田光毅、笹野 恵、中村能子 / キャラクターデザイン:油布京子 / サブキャラクターデザイン:上野翔太、中村統子 / 美術監督:スコット・マクドナルド / 色彩設計:小日置知子 / 撮影監督:寺本憲正 / 編集:柳圭介 / 音楽:山崎泰之 / 音楽制作:日本コロムビア、トムス・ミュージック / 音響監督:森下広人 / 音響効果:櫻井陽子 / 音響制作:叶音 / アニメーションプロデューサー:西村政行、青木清光 / アニメーション制作協力:ワオワールド

【書店員・編集者などオススメレビュー】

どっちが異世界?
うーちゃん(シーモアスタッフ)
スラム街の奴隷少年・リオ。前世、別世界で生きていた「天川春人」の人格が蘇り…!?リオと春人、2人の人格が混ざっていくシーンにゾクゾクしました♪北山結莉先生が原作、みなづきふたご先生が漫画、キャラ原案はRiv先生の異世界ファンタジー漫画です!

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン

背の高さがコンプレックスの小比類巻香蓮は、VRゲーム《ガンゲイル・オンライン》で理想のかわいいアバター・レンとなり、ゲームを存分に満喫していた。大人気小説『ガンゲイル・オンライン』がついにコミックに!
シリーズ作品はこちら
アニメ化

「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインII」

【声の出演】

レン:楠木ともり / ピトフーイ:日笠陽子 / エム:興津和幸 / フカ次郎:赤﨑千夏

【あらすじ】

再び、少女は銃をとる。

【制作会社】

Studio 3Hz

【スタッフ情報】

原作:時雨沢恵一(電撃文庫 刊) / 原作イラスト・キャラクターデザイン原案:黒星紅白

監督:迫井政行

シリーズ構成・脚本:黒田洋介 / キャラクターデザイン・総作画監督:小堺能夫

【書店員・編集者などオススメレビュー】

小さき銃使い
クリアブラック(シーモアスタッフ)
時雨沢恵一のライトノベルを黒星紅白がイラストを担当、アニメ化もされた作品です。ファンタジー作品だったっけ?と感じさせるほど、実際に存在するかのようなゲーム設定に驚きます。漫画に興味がないゲーム好きにも納得いき、楽しめる作品ではないのでしょうか。

放映時期から探す

メールで送る
LINEで送る

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ